巨大なロボットに自分が乗り込む『Project Giant Robot(仮)』は、GamePadの傾きなどもゲーム性に取り入れており、全身を動かすことで一体感も楽しめそうです。また『Project Guard(仮)』は、守衛所のような場所にある12個の監視カメラを活用し、様々な場所から侵入してくる敵を迎え撃つという一風変わったゲームとなっています。
この映像では両作のプレイ映像だけでなく実際に遊んでいるプレイヤーの姿も収めており、大きく身体を動かして楽しむ様子や思わず声を発してしまう場面なども飛び出しました。そのユニークなゲーム性に対して笑顔で応えているようにも見えて、実に印象的です。
そして多くのファンが待ち焦がれている『スターフォックス』新作に関してですが、今回ショーフロアでの公開はされておらず、この映像の中でもプレイ画面がほんの僅かだけ映し出されたのみでした。しかし宮本氏は「このゲームはショーフロアの外で紹介したい」と語っており、そのうち皆さんの元にお届けしたいとのコメントも残しました。
YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=xiiaEsH6U1o
『Project Giant Robot(仮)』と『Project Guard(仮)』は順調に開発が進んでいるため、近い将来新たな発表が行われる可能性が高そうです。また『スターフォックス』新作は、Live from Nintendo Treehouseにて「1年くらいで届けられるようにしたいと思っています」と述べており、来年の夏には待ち望むプレイ体験を楽しませてくれることでしょう。
(C)2014 Nintendo
ゲームプログラマ/時給2650円
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 時給2,650円~
- 派遣社員
ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー/土日祝休み/始業10時以降/転勤なし
株式会社レベルファイブ
- 東京都
- 契約社員
「経験必須」「フルリモート」「Unity」「SE」アウトゲームエンジニア業務の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給40万円~60万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
法務知財担当 〜ゲームソフト パブリッシャー〜
アークシステムワークス株式会社
- 神奈川県
一般事務・OA事務/時給1800円大手ゲーム会社のプロデューサーアシスタント
日本コンベンションサービス株式会社
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
Unityエンジニア 新規開発ゲームタイトル
株式会社ヘルスベイシス
- 東京都
- 月給70万円~80万円
- 業務委託
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-06-12 16:15:37Menu監視カメラシミュレーター+シューターって感じかな?
監視カメラをモニターしてるだけじゃ面白みが無いし、ゲームの中を動き回って撃つFPSじゃ無くて3DSの顔シューティング見たく、体を動かすゲームをミックスした方が面白そうだね。0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-06-12 13:35:47Menu監視カメラみたいなの、人間の処理能力の限界に挑戦させられそうで楽しみ0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-06-12 3:40:29Menu>安定のラインナップばかりの任天堂
任天堂タイトルを遊ばない人に限って、偉そうにこういうこと言うんだよね。
常に尖った作品も出してるからこそ、生き残ってるというのに。
WiiUタイトルが今のところパッとしないのは確かだけど・・・。3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-06-12 3:19:24Menu安定のラインナップばかりの任天堂だがそれが世界から隔離されている原因でもあるんだよな。
他社ソフトがほぼ無く自社ソフトだけの現状を何とかしてほしい。5 Good返信 - スパくんのお友達 2014-06-12 2:30:02Menu>>3
重鉄騎、欠点も多かったけどゲームとしては尖ってて良かったじゃん。
あのゲーム、遊びもせずに批判してる人が多すぎる。
もうちょっと精度さえ良ければ神ゲーだった。
あの戦場での緊迫感は他のゲームでは味わえない。
それはそれとして、監視カメラのやつは面白そう。
こういうのを本体発売初期に出せばよかったのに・・・。8 Good返信 - スパくんのお友達 2014-06-12 2:27:12Menu>>3
アレのコンセプトはよかったけどね。
箱1のキネクト2やPS4のカメラならまだ遊べたんじゃないかな?!2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-06-12 2:01:27Menu2年前に発売してやっと来年ってかなり遅いだろ!!!2 Good返信
- スパくんのお友達 2014-06-12 1:29:24Menuいくらなんでもキネクトよりゲムパの方がゲームに貢献してるわ!1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-06-12 0:56:14Menuここのコメントを見るたびにコアゲーマーっていう程
グラだけが大事で新しいアタッチメントやゲーム性の進化に否定的なヤツ多いな。26 Good返信 - スパくんのお友達 2014-06-12 0:43:21Menu今までテレビに表示できたものをできなくして
無理やりタブコン使わせるのだけはやめて欲しい11 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け
-
「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ
-
『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに
-
ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中
-
『CoD:BO6』これでチーターも怖くない!シーズン03からCS版でもマッチング可否を設定可能に【UPDATE】
-
『エルデンリング ナイトレイン』新キャラは狙撃手?海外向け映像で弓使いの夜渡り「IRONEYE」お披露目
-
「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応
-
終戦後日本を舞台にした和風サイコミステリィADV『カルタグラ』スイッチ版2025年リリースへ―リメイク版ベースにタッチスクリーン操作などシステム面が向上
-
新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信
-
今度は「Cボタン」の効果音披露!?「Nintendo Today!」ニュースでスイッチ2の新たなボタンが「ピコン!」と鳴ってる
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください