自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露

インディーデベロッパーCampo Santoから今年3月にアナウンスされた『Firewatch』の最新映像が公開され、正体不明となっていたゲーム内容の一部が明らかになりました。

ゲーム文化 インディーゲーム
自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露
  • 自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露
  • 自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露
  • 自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露
  • 自由度と物語性を兼ね備えたミステリーADV『Firewatch』トレイラー映像が初披露


インディーデベロッパーCampo Santoから今年3月にアナウンスされたFirewatch』の最新映像が公開され、正体不明となっていたゲーム内容の一部が明らかになりました。


過去にKlei Entertainmentにて『Mark of the Ninja』のプロジェクトリーダーを務めていたNels Anderson氏や、Telltale Gamesの『The Walking Dead』を手掛けた敏腕クリエイターが関わっていることもあり、海外インディーゲームファンから注目を集めていた本作。公開されたトレイラー映像や海外メディアPC Gamerの報道では、1980年代の米国ワイオミング州を舞台にした一人称視点のミステリーアドベンチャーであることが伝えられています。



主人公はとある見張り塔で働く男性Henry。とある事件を切欠に見張り塔から離れると、自分の居住区画が何者かによって荒らされていることを発見。それを切欠に物語は進行して行き、たった一つの無線機を頼りに外界とのコンタクトを図りながらその謎を解いていくことになります。


自由度は凄まじく高く、山岳地帯を好きなだけ自由に旅することが可能。見えない壁に阻まれることなくシナリオに関係ないマップも散策出来る模様ですが、基本的にはストーリー性の高いアドベンチャーゲームとして開発されていると伝えられています。リリースは2015年を予定。対応機種はWindows/Mac/Linuxとなっています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  5. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  6. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

  7. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  8. 世界最高のVRロボゲーを!『Mecha Force -メカフォース-』クラファン開始―『東京クロノス』『アルトデウス:BC』のMyDearest最新作

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top