「アンリアルエンジン4.5」が配信開始、光と影をフィーチャーしたデモ映像も公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「アンリアルエンジン4.5」が配信開始、光と影をフィーチャーしたデモ映像も公開

Epic Gamesより、新型ゲームエンジン「Unreal Engine 4.5」が配信開始され、照明効果に焦点を当てたデモンストレーション映像が公開されました。

ゲーム機 技術

Epic Gamesより、新型ゲームエンジン「Unreal Engine 4.5」が配信開始され、照明効果に焦点を当てたデモンストレーション映像が公開されました。



先週にはアップデート内容の詳細も発表され話題となっていた「Unreal Engine 4.5」。この度公開された「Ray Traced Distance Field Soft Shadows Demonstration」の映像では、太陽や月による自然照明の効果をフィーチャーしています。定点カメラで街のようなマップを映しており、未明から朝焼け、日中から夜にかけて描かれるシャドウ効果をチェックすることが可能です。



そして「Ray Traced Distance Field shadows」では、洋館の内部のようなマップを舞台に、移動する光源が各3Dモデルに与える照明効果を映し出しています。更に公式ブログでは「UE 4.5」のスクリーンショットも公開されており、GUIデザイン機能やサンプルコンテンツを確認することが出来ます。




多くのゲームタイトルを支える同エンジンの新機能をチェックしてみたい方は、目を通してみてはいかがでしょうか。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-10-16 10:18:08
    >>9
    俺もパソコンサンデー見てた頃にこんな映像見せられたら
    目ん玉飛び出るくらい驚いただろうなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 19:45:36
    >>19
    はいはいわかったわかった、君はPcでゲームやってればいいから黙ってな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 15:07:36
    >>9
    BASICってかじった程度ってww
    工業高校生かなにかかな??
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 14:32:13
    >>9 ハハッ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 12:58:20
    unrealengineて使ったこと無いからこれが凄いという事がわからん。
    ゲーム中でもリアルタイムで負荷無くこの処理ができるということなのか?だったら凄いわ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 12:54:21
    >>15
    釣られてるコメでさえ自演臭さを感じることも多いけどな
    ほぼ一人で煽って釣られて荒らしてまわってるというかw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 12:52:53
    ライバルになるかと思ったCryエンジンが危うい状況になってきたから
    UEもまた停滞したり殿様商売したりしないか不安なところはある。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 12:44:11
    >>1 >>14
    ほらこう言う釣られる奴出てくるじゃんよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 11:43:25
    >1
    PC持ってたらUE4のエレメンタルのライブデモは勿論試してるよな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-10-15 11:37:25
    >>1
    お前は少し3Dグラフィックスとその技術革新の歴史について学んだほうがいい
    6 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

    噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  2. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

    『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

  3. 「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

    「ニンテンドースイッチ2」Joy-Conをマウスのように使う特許が公開―片方だけマウス、両方マウスなどバリエーションも色々

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. EAのPCプラットフォーム「Origin」4月17日にサービス終了。「EA app」への移行を呼びかけ

  7. TSUKUMOゲーミングPC「G-GEAR」で「RTX 5090」搭載の新モデル発売!最新GPUでゲーマーからクリエイターまで圧倒的なパフォーマンスを提供

  8. 『エースコンバット7』公認、PS4/PC対応フライトスティック「T-Flight Hotas 4」国内発売決定!

  9. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  10. AIがゲームのアドバイザーになる!?「Copilot for Gaming」Xboxへの導入を目指してマイクロソフトが開発中

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム