Steamオータムセール最終日: 『Skyrim』『The Forest』『Child of Light』などが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamオータムセール最終日: 『Skyrim』『The Forest』『Child of Light』などが登場

遂に最終日を迎えた“Steam オータムセール(Steam探索セール)”。最後となる本日の一押しには『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『The Forest』、『Child of Light』などのタイトルが登場しています。

PC Windows

遂に最終日を迎えた“Steam オータムセールSteam探索セール)”。最後となる本日の一押しには『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『The Forest』、『Child of Light』などのタイトルが登場しています。



なお、その他セールには90%オフの『Castle Crashers』や33%オフの『Farming Simulator 15』、75%オフの『Killing Floor』などが登場しています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-03 4:09:13
    最高画質でプレイしやがれこの野郎バカ野朗オーイェイ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 15:47:57
    ホリデーセールの前夜祭って感じ
    本番はもうすぐ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 11:14:17
    >>9
    今の時点でだいぶバカだよ
    ゲームに買い時なんてものはない。しいて言うなら自分が欲しいと思った時が買い時だ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 8:39:46
    まぁいいじゃない、買わなければ困るのスクエニだし
    こっちは絶対欲しい訳でもないしね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 7:08:07
    そろそろボッタクリとして訴える人が出てきてもおかしくないよね 特にスクエニ 勝つかどうかは別として
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 6:01:54
    日本企業の気が狂っている商売の実態を世界にもっと広めるべきだな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 5:34:57
    利益の最大化を目指すのは結構だが企業イメージ損ねてまでやる価値のあることなのかは甚だ疑問
    数々の不評のせいで洋ゲーのパブリッシャーがスクエニと分かっただけでそのゲーム自体からネガティブな印象を受けるレベルになってる

    FFがいくら殿様商売でも自社コンテンツだから好きにすれば良いが、海外製品の国内販売権買って販売を阻害するようなことは止めろ
    勝手にユーザーで日本語化するから手を出すなというのが消費者目線
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 5:32:01
    日本語切り売りしてるゲームは買う気うせるなー
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 4:16:16
    >>17
    俺もそこ疑問だった。探索セールってなんだろう?って。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-02 4:10:35
    日本語パックをアクティビティとかで外人に紹介すると爆笑してもらえるぞ
    海外から見えないDLCなので余計にインパクトでかい
    悪徳企業スクエニの恥をどんどん知らしめていこう
    21 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

  2. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

    職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  3. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

  4. “1京光年”先に飛んでいく。『GTA: SA』20年間潜んだバグ―Win11で遊ぶと事象の地平の彼方に消える飛行機

  5. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  6. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

  7. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

  8. 大英帝国の覇権を獲れ!昔懐かしブラウザゲー風2DMMOストラテジー『Taking London』Steamで発売

  9. 仲間と挑む未知の脅威―『CONTROL』スピンオフ協力シューター『FBC: Firebreak』6月17日発売決定!初日からPS Plusなどにも対応

  10. アクションADV『RoboCop: Rogue City - Unfinished Business』7月17日発売決定―過去の因縁との対峙を予感させるストーリートレイラー

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム