ホラー映画監督が手がけるADV『The Dark Inside Me』が資金調達中 ― 「R-18」なダイナミックシナリオが特色 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ホラー映画監督が手がけるADV『The Dark Inside Me』が資金調達中 ― 「R-18」なダイナミックシナリオが特色

BLUE ARC Studiosが手がける新作心理ホラーアドベンチャーゲーム『The Dark Inside Me』がindiegogoキャンペーンを展開し、開発資金の調達を行っています。

PC Windows

BLUE ARC Studiosが手がける新作心理ホラーアドベンチャーゲーム『The Dark Inside Me』がindiegogoキャンペーンを展開し、開発資金の調達を行っています。手錠に繋がれた状態で病院で目を覚ました主人公が、その真相を探るポイント・アンド・クリックアドベンチャーの本作は、ホラー映画監督のAkcay Karaazmak氏がクリエイティブディレクター及びプロジェクトリードを担当。


不穏なゴア表現や性的で強烈なバイオレンスシーンを特色としており、ゲームはダイナミックなシナリオに基づいてプレイヤーの選択や状況、パズルの解き方などによって流れが変化するのだそうです。その他、以下の要素が特徴として挙げられています。

  • 次世代のポイント・アンド・クリック心理ホラーアドベンチャーゲーム

  • ダイナミックシナリオ

  • 様々な解法を持ったパズル

  • ゲームのようにプレイし、映画のように感じる

  • 高詳細の2Dグラフィックス及びアニメーション

  • 2.5D、パララックス及びパンカメラエフェクト

  • 3Dプレイアブルキャラクター

  • 1人のメインキャラクターとゲームプレイを通して出会う、より多くのキャラクター

  • ゴア、バイオレンス、性的表現を含む、成人向けコンテンツ

  • シーンのムードに合わせた映画的サウンドトラック

  • 複数のカメラアングルエリアとシーン

  • 住宅、ストリート、ショップ、ビルから森、バス、船まで、多種多様な環境

  • 1920x1080のフルHDグラフィックス

  • 1920x1080のフルHDシネマティックス


『The Dark Inside Me』はPC/Mac/Linuxを対象に2015年の終わりにリリース予定。indiegogoキャンペーンの目標金額は100,000ドルです。なお、本作はSteam Greenlightにも投稿されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-01-13 20:50:20
      背景がプリレンダのCG絵で描かれてたPS1時代のバイオハザードやFFを思い出すようなグラだなぁ
      こういうカメラ固定の背景って引き込まれるから好きだったけど今めっきりなくなっちゃったね
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 18:32:12
      資金調達中とか表現が即物的すぎワラタ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 17:35:40
      >>8
      別にこの記事は新作インディーゲームの記事であってindiegogoの説明記事じゃないだろ?
      それにindiegogo(インディー ゴーゴー)って単語見れば大体内容に察しはつくと思うけど…
      そのレベルで英語わからないんなら、わざわざ日本版発売されるかどうかもわからない洋ゲー記事にまで来て一々騒がなくてもよくない?
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 13:30:25
      そもそもindiegogoが何かわからん人は別に気にしなくていい記事じゃね
      面白そうだけどグラがしょぼいっていうか背景の上にキャラが浮いてるように見えるのが残念だな そこらもちゃんと治るならって感じ
      15ドルからゲームもらえるぽいし正規リリース後の値段わからんけどEAと同じぐらいの感覚でいいんじゃないかな
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 11:47:24
      そもそも
      >indiegogoキャンペーンを展開し
      これがコレが何なのか全然分からない記事
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 11:47:09
      なんなのと言われても・・・
      金がないから投資を募るんだろ
      そのプロセスがオープンになってるだけで、
      まだ売り物じゃないんだから「お客様」は気にしなけりゃいいだけ
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 11:44:22
      >>5
      反論になってないよ
      これが良いと思う奴らが金を出してるんだから良いじゃないか、って事を言いたいの?
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 10:18:09
      >>3
      じゃあ、お前このゲーム発売しても買うなよ?
      これ以外も
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 9:14:35
      この雰囲気好きよ
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-01-13 7:31:14
      こういう投資システムなんなのよ。
      売り物なんだからまずてめえで投資しろよと。
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

      元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    2. 協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

      協力ホラー『R.E.P.O.』意外な悩み…大ヒット作でもコストは有限、Mod制作者には「サーバートラフィック量を最適化して欲しい」

    3. 『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

      『餓狼伝説 CotW』DL版がPC/PS5/Xboxで発売!約26年ぶりの新作、実在のクリロナ&ガナッチ参戦でも話題

    4. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

    5. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

    6. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    7. 埼玉県産マルチプレイサバイバル『DMZ: Nuclear Survival』発表!終末世界で民間軍事会社を設立、古代技術を発掘して強くなれ

    8. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    9. グラフィックやアクション一新するリブート版100人対戦ファンタジーACT『Warlander Reforge (仮題)』発表!セクシー魔法使い参戦のオープンβテストは2025年8月開始

    10. 『斬魔大聖デモンベイン』『装甲悪鬼村正』の主役級メカになれる!ニトロプラス新作『ドールズネスト』でコラボ実装

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム