CD Projekt REDがPC/PS4/Xbox One向けに開発を手掛けているファンタジーRPGシリーズ最新作『The Witcher 3: Wild Hunt』ですが、海外の主要都市で実施されたハンズオンイベントの紹介映像が公開されています。映像の後半部分には、ビジュアル面でも大きな進化を遂げた本作の戦闘/移動/イベントシーンなど、未見のゲームプレイ映像も収められています。
また日本時間で1月27日の午前4時には、TwitchのGOG.comチャンネルにて、CD Projekt REDでシニアゲームプレイデザイナーを務めるDamien Monnier氏と、レベルデザイナーのMiles Tost氏が参加するライブセッションも配信予定。この放送では開発者達のコメンタリーと共に15分のゲームプレイ映像のハイライトが公開される予定で、Q&Aセッションも兼ねた放送となるようです。
関連リンク
ゲーム用PCの部品の傷チェック/未経験歓迎!即勤務OK 駅チカ 日払いOK
テイケイワークス株式会社
- 東京都
- 時給1,253円~1,680円
- 派遣社員
ゲームプログラマ/未経験歓迎/社会人デビューOK/熱意重視/ほぼ全員昇給/充実の研修
株式会社LAGOON
- 東京都
- 月給20万円~30万円
- 正社員
動画編集/自社ゲームの広告用動画編集/リモートmix可
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
東京・大阪・福岡/アニメーター/有名タイトル多数/ゲーム
プラチナゲームズ株式会社
- 大阪府
- 年収500万円~1,200万円
- 正社員
ゲームセンターSTAFF
株式会社ジェンダ ギーゴ エンタテインメント
- 愛知県
- 時給1,100円~
- アルバイト・パート
プログラマー/+ ゲームプログラマー + 横浜駅 直雇可能性アリ
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 神奈川県
- 時給2,400円~
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- s 2015-01-26 9:38:24Menu一応
窃盗をするとガードを呼ぶ。とか情報で出てるんだよね。
信憑性のあるものかは分からないから
期待しすぎは禁物だな。ゲラルトがやりそうなことしかできないとか言ってたし0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 22:34:13Menu>>15
>>16
>>17
>>18
丁寧な説明やアドバイスどうもです
スカイリムとは別の楽しみかたができそうで
ますます期待が高まりました2 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 15:00:47Menuそもそもキャラメイクもできないし
その辺歩いてる市民に切りつけたり泥棒したり
世界をガラッと変えるような選択を求められたり
そういった意味での自由は3でも無いだろう
その代わり、単純な善悪ではない判断を委ねられたり、
ある事象に対して、自分はどういう立ち位置を望むのかを
時には選択肢で、時には行動で示して、世界の大きな
うねりの中で、主人公のささやかな幸福の為に尽力する事は
出来るんじゃないかと期待している4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 6:28:18Menuスカイリムよりもキャラクターとメインシナリオに力は入れてる
3になってはじめてオープンワールドになるからそこは未知数8 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 5:38:28Menu>>14
スカイリムとはまったく方向性が違うゲームだから
その期待は的外れの可能性
おとなしくTES6かフォールアウト4を待つとよい
誤解の上に成り立つ期待ほど虚しいものは無い
前2作を前提に考えると…
FFとスカイリムのどっちに近いかと言われれば、FFに近いゲームですぞ
(念の為:シナリオ・キャラクター主導型という意味ね)14 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 5:22:44Menu>>14
PC版すればセールなら1+2で1000円以下だし2は日本語対応してる1も日本語化は簡単
実際自分でやらないとわからないよ5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 5:13:02Menu今作で初めてThe Witcherをプレイするんだけどすごく期待してます
スカイリムよりもう少しシビアなゲームというイメージで合ってる?1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 4:05:57Menu長く遊べると言ってもTESと違って自由度を楽しむタイトルじゃないからなぁ
どちらかと言うとDA方向のタイトルだと思うけど13 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-25 4:01:38Menuゼノは任天堂というよりもハードスペックの時点で相手にされてないような…
まあWiiのゼノも海外評価高かったし発売されたらそれなりに評価されるんじゃないかな14 Good返信 - さん 2015-01-25 4:01:38Menu前作までは良い点もあるがまだまだ粗が目立つ内容だったし、次世代機になって出来ることが増えた分、細部まで気が廻せているかが不安。TESと比べるのは酷だろうけど、長く遊べる内容であって欲しいね7 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
PC アクセスランキング
-
『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…
-
『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応
-
ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定
-
『オブリビオン リマスター』では公式Modサポートは行わない―ベセスダが表明。コンソール版への導入は絶望的か
-
リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう
-
『エルデンリング ナイトレイン』強力な魔術を操る「隠者」紹介映像公開―5月30日発売予定
-
宇宙ステーション運営シム『Outworld Station』Steamにて早期アクセス開始―司令官として運営・発展から防衛まで一手に担う
-
『ペルソナ』と『デビル・メイ・クライ』に影響受けたRPG『Sonzai』最新トレイラー!深めた絆で強くなってスタイリッシュコンボを叩き込め
-
リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作
-
海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください