海外ゲーマーが亡くなった弟の遺品『Skyrim』をプレイ、故人が最後に見た景色とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外ゲーマーが亡くなった弟の遺品『Skyrim』をプレイ、故人が最後に見た景色とは

とある海外ゲーマーの遺族による、遺品となった『Skyrim』のプレイレポートが、海外フォーラムRedditで注目を集めています。

PC Windows
事故で亡くなった海外ゲーマーの遺族による、遺品となった『Skyrim』のプレイレポートが、海外フォーラムRedditで注目を集めています。


この記録の主要人物となるのは、imgur投稿者lastrogu3氏と、その弟で『Skyrim』ファンでもあったTaylor氏。imgurでは、lastrogu3氏とTaylor氏はNESやセガジェネシス時代からのゲーマーだったと語られています。lastrogu3氏が他フォーラムでこのことを投稿したところ、数人のユーザーから「Taylor氏が『Skyrim』で最後に見た風景に花を手向けたい」との返信を受けたようです。



こちらがTaylor氏が遺した『Skyrim』セーブデータのプレイ風景。スカイリム地方の景色と相棒だったフォロワーを目にしたlastrogu3氏は、Taylor氏がプレイしてきたキャラクターを一歩たりとも動かさなかったとのことです。


Taylor氏はサブクエストの多くを未攻略のままにしていました。lastrogu3氏曰く、彼はクエストを攻略していくよりも、街や自然の探索を好んで『Skyrim』をプレイしていた模様です。そんな彼が最後に訪れていたのは、スカイリム地方の首都「ソリチュード」周辺。英語で“孤独”を意味するこのロケーションが最後の地だったことには、再び死の悲しみを痛感させられたとも語っています。



Taylor氏のダークエルフ“Bear”が最後にセーブしたポイントはこちら。一部のRedditユーザーは、この地点に花を手向けに訪ねるスクリーンショットをアップロードしています。『Skyrim』を通して行われたこの追悼は、今後も海外フォーラムを中心に広がっていくかもしれません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2023-09-26 16:35:10
      でもコーヒーを飲むためなら何人だろうが他人に無惨な最期を送らせられるんだよね
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-03-18 9:30:58
      これからの人生に影響するのはその人の性格の悪さであって、お天道様なんてものは存在しないよ。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-01-01 4:03:28
      世界中の人が同じ景色を見られるって素晴らしいことだと思うよ。
      現実世界よりも同じ世界に生きているという気さえする。
      いつか電子の海が人類にとって更に意味のある場所になるだろうね。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-12-29 8:15:51
      匿名だから何言っても良いと思っている人間が多すぎて頭が痛い
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-15 13:49:06
      本当は逆なんだよな。
      亡くなった(逝く)側は早く忘れて立ち直って欲しい
      残された側は忘れたくない。。。

      たまに思い出すくらいでちょうどいいんだよ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-15 21:18:49
      まえになくなった父のレースゲームのゴーストカーの話しがあったな故人のデータが見れるというのは切ない
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-03 18:37:35
      リアルでは宗教に中立なつもりだったけど
      ここのコメのソブンガルデの流れで
      宗教に対して少し理解できたかも
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-27 16:01:00
      個人的には、好意的に受け取りたい。日本の文化というよりは世界のゲーマーの一人として、ソブンガルデどころか案外オブリビオンで遊んでそうだがなhahaha(脳筋プレーも楽しいぞ)
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-17 3:19:07
      ソブンガルデでまた会おう・・・友よ
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-07-05 5:49:29
      マイコン世代の年よりゲーマーです。
      UOなど古い世代の友人が、結婚したり亡くなったりとした話を同じくゲーム内で何度も聞きました。

      文通だろうが、電話友達だろうが、サークル仲間だろうが、MMOのフレンドだろうが。
      出会いは同じく出会いですし、過ごした時間の価値や重さを決めるのは、人の気持ちの持ち方だけ。

      PkerとPkkギルドの対立から、IRC経由での追っかけっこを経て結婚し、14年連れ添っている夫婦が居るように、仮想現実は現実に繋がっているもの。
      その時間を貶めたりせず、一つひとつの出会いを大事にしてください。
      14 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

      リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    2. 元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

      元フロム社員手掛けるアクションRPG『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売!960円で買えるお手頃セール実施中

    3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

      『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    4. ハクスラ要素ありのローグライトACT『バベルの塔: 混沌の生存者たち』日本語対応し5月20日早期アクセス開始!

    5. 『Escape from Tarkov』Steam向け配信を改めて明言!まずは『Arena』から

    6. 美麗グラ&爽快アクションの系譜はそのままに、よりハードで濃厚な体験を『Vindictus: Defying Fate』王女デリアの新ティザー公開

    7. 土壌管理から市場調査も!超本格的農業経営シム『Farm Manager World』Steam正式リリース

    8. 新作『餓狼伝説』参戦のサルバトーレ・ガナッチは原作再現盛りだくさん?見覚えのある動きで相手を翻弄する世界的DJ

    9. ファンタジーPvPvE脱出アクション『Mistfall Hunter』BETA 2テスト開催中!職業を選び最大3人チームでお宝集め

    10. 『Diablo』のヒット受け『Fallout』はアクションRPG化が要求されていた―開発者語る秘話

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム