いよいよ最終章配信!『バイオハザード リベレーションズ2』最新PV―レイドモードのオンライン対応アプデは3月末 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

いよいよ最終章配信!『バイオハザード リベレーションズ2』最新PV―レイドモードのオンライン対応アプデは3月末

カプコンは、サバイバルホラー『バイオハザード リベレーションズ2』の最終章告知PVを公開し、レイドモード協力プレイ対応アップデートを3月31日に実施すると発表しました。

ニュース 発表


カプコンは、サバイバルホラー『バイオハザード リベレーションズ2』の最終章告知PVを公開しました。

映像は、3月18日に配信予定となる最終章のエピソード4のクレア編とバリー編を紹介するもので、物語の核心に迫る様子が映されています。また、 レイドモードのオンライン協力プレイ対応アップデートが3月31日に実施される予定です。

『バイオハザード リベレーションズ2』は国内でPS3/PS4/Xbox 360/Xbox One向けのシーズンパスが2,500円(税別)、PC/PS4/PS3向けのコンプリートシーズンが3,241円(税別)、Xbox One向けのコンプリートシーズンが3,280円(税別)で発売中。全コンテンツ収録のPS4/PS3/Xbox One向けディスク版が4,990円(税別)で3月19日に発売が予定されています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-03-17 7:47:00
    >>13
    PS4版も同じ。
    MTフレームワークのモバイル版で開発してるのを誤魔化すために、
    無駄に重いエフェクトを掛けて最適化とかしてないから
    ベースのグラフィックは3DSレベルなのにフレームレートが安定しない。

    X1版だけ割と安定してるのは、その無駄に重いエフェクトやライティングが端折られてるから。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-17 6:24:23
    ep4,ディスク版発売時にcoop対応すると思ってた俺が馬鹿だった...
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-17 0:31:49
    さてさて、俺はディスク版をのんびりやろうかなw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 17:15:17
    正直6があれ過ぎたせいでどうなのか分からない
    女編の方は敵も多くタフで程々の緊張感とバイオのアホ臭い
    お約束やってておもろい気がするけど
    おっさん編の方は作業感半端ない
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 12:43:22
    今更ながら順を追ってDLで買えば良かったかな、なんて
    一週間なら俺みたいにチマチマやるような人間にはすぐだし
    分割配信はなんだかんだいって面白い判断だったかもね

    明らかに乗り遅れた自分はディスク版を後日買います
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 12:13:03
    ストーリー面白いしレイドもはまる
    分割配信もワクワクできて凄く良かったけど
    一週間は長すぎてダレるから2,3日毎位にしてほしかった
    不満はそれくらいでかなりお勧め
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 10:04:06
    現状では他の人には勧められないゲームだな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 9:19:19
    年度末ってだけで色々邪推してしまうのは俺がネガ思想なだけだといいのだが…

    ともあれ色々思慮した上での配信日決定なんだろうし、限られた期間で出来るだけちゃんとしたものを実装して下さい。

    ゲームは生物で旬があるってのは確かで、この作品はその生物の期間を意図的に操作できないか試してみたような感覚はあるよね。

    エピソード配信方式自体は良かったと思いますよ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 8:30:02
    まあ、今の国内市場を支える若年、一般層がリアリズム志向のFPSやTPSジャンルにガツガツするわけでもなし。この手のタイトル全般が国内では昔よりもさらに需要なくなってしまってる感もある。ほんと残念なことだけど
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-16 8:20:08
    dying light 一択w
    9 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

    ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  3. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. 『日本eスポーツ白書2024』が発売 国内eスポーツ市場を調査データを基に解説

  6. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  8. ロボ×セクシー美女な戦術STGのSteamデモ版配信開始、しかし日本語ロゴには「イ」がおそらく足りない。『BATTLERCORE: TEAM BLAZER(チームブレザー)』

  9. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  10. スパイク・チュンソフト、動画配信者向けに特別サービス提供の「スパチュン・パートナーズ」発表―第一期メンバー募集へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム