『World of Warships』開発日記映像第4弾―アイオワ級戦艦を含めた米艦艇ツリーを解説 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『World of Warships』開発日記映像第4弾―アイオワ級戦艦を含めた米艦艇ツリーを解説

Wargaming.netは、オンライン海戦ストラテジー『World of Warships』の米艦艇ツリーを解説する開発者日記第4弾映像を公開しました。

メディア 動画


Wargaming.netは、PC向けオンライン海戦ストラテジー『World of Warships』の米艦艇ツリーを解説する開発者日記第4弾映像を公開しました。

『World of Warships』の開発者日記第4弾は、米艦艇ツリーの駆逐艦や巡洋艦、空母、そして初公開となる戦艦の4種類を説明。今後導入が予定されている米戦艦ツリーでは、Tier 3にサウスカロライナ級戦艦のミシガン、Tier 4にワイオミング級戦艦のアーカンソー。Tier 5にニューヨーク級戦艦、Tier 6にニューメキシコ級戦艦、Tier 7にコロラド級戦艦、Tier 8にノースカロライナ級戦艦、Tier 9にアイオワ級戦艦、Tier 10にモンタナ級戦艦が設定されています。



また、膨大な資料を基に艦艇の制作が進められている様子を映しているので、米ツリーに興味があるユーザーはチェックしておきましょう。

『World of Warships』は現在クローズドベータが開催中です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-03-22 16:25:45
    米軍記事の静けさ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

    どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

  2. 『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!

    『マインクラフト』に『ファイナルファンタジーXV』のスキンパックが登場!

  3. どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

    どこでも手術! グロ注意なスイッチ版『Surgeon Simulator』トレイラー

  4. 『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証

アクセスランキングをもっと見る

page top