海外サイトが選ぶ『本当に挫けそうになるゲームの難関』13選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外サイトが選ぶ『本当に挫けそうになるゲームの難関』13選

大手の海外ゲームメディアGameSpotが、「本当に挫けそうになるゲームの難関」13選を公開しています。PC、家庭用ゲームはもちろんのこと、iOS/Android向けモバイルゲームまでカバーされています。

ゲーム文化 カルチャー

大手の海外ゲームメディアGameSpotが、「本当に挫けそうになるゲームの難関」13選を公開しています。PC、家庭用ゲームはもちろんのこと、iOS/Android向けモバイルゲームまでカバー。やり込みがいのあるレトロゲームからグラフィック豊かな近年の新作まで、手広く紹介されています。

なお、この12選はランキング形式ではありません。また、GameSpotでは「12選」として記事を公開していますが、13タイトルにわたって紹介されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

    1. 『Dragon Age: Inquisition』― 「エメラルドの墓場」にあるフェイドの裂け目
    2. 『リンクの冒険』― 大神殿
    3. 『World of Warcraft』― Imperator Mar'gok戦
    4. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』― 水の神殿
    5. 『Grand Theft Auto V』― 「The Big Score」ミッション
    6. 『大乱闘スマッシュブラザーズX』― 大迷宮
    7. 『スーパーマリオワールド』―土管(「おたのしみコース2」ステージ)
    8. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』― ランダム出現するDragon Priest
    9. 『Halo: Combat Evolved』― 「捕われた艦長」
    10. 『Portal』― Chamber 18
    11. 『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』― マスターコア戦
    12. 『Minecraft』― Ender Dragon戦
    13. 『Candy Crush Saga』― ステージ65


いかがでしたでしょうか。他にも挫けそうになったりイライラするほど難しかったゲームの難関がありましたら、コメント欄で教えてください。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-08-10 19:42:58
      ソウルシリーズが無いだと…
      個人邸にはCODシリーズのベテランも結構難しかった
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-02 4:53:24
      コメントそっくりばいとに入れ替えられてて笑った
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-01 18:43:00
      ボーダーランズ2のクラップトラップの誕生パーティー
      辛すぎて泣いた
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-01 2:49:44
      >>64
      Hanging Watersのことだねー、懐かしい
      あのステージの後半だけで数日かかったわ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-31 20:08:37
      キャサリンのパズル面
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-31 17:07:17
      挫けたじゃなくて、挫けそうになったってのが微妙な表現だな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-31 12:13:25
      バンジョーとカズーイの大冒険(N64)の
      サビサビみなと だろ。
      0 Good
      返信
    • 七誌 2015-05-31 4:59:27
      >55
      イライラ棒か! あれはサンタモニカも失敗だったと公に認めていたね。
      3の、狭い枠の内側を鳥みたいになって潜り抜けるステージも設計ミスったなってくらいのイライラがあったが
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-31 3:49:57
      初期のCODは一兵士の視点というコンセプトだったから、最高難易度ですぐに死んじゃっても、なんとなく納得できた。
      近作のCODはスーパーヒーローだから、最高難易度ですぐに死ぬと、この程度の被弾で死ぬんじゃねーよと思ってしまう。
      1 Good
      返信
    • 辿tude 2015-05-31 2:47:47
      デモンズとかダークソウルは、操作が楽しいリトライは苦じゃない。
      ラストオブアスは戦闘がつまらない上に、モーションブラーの酔い易さと相まって妙にリトライが多くなる難易度だから投げそうになった。
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

      ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

    2. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

      「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    3. 『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

      『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

    4. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    5. 「スクショ」商標登録されていた…でも、言葉にするのに影響はない

    6. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

    7. “終末”をキュートなドット絵で描く!ちょっと切ないけど温かい2D農場シム『Doloc Town』5月に早期アクセス開始予定

    8. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    9. AIは『逆転裁判』で無罪を勝ち取れるか―推論能力のテストで「OpenAI o1」や「Gemini 2.5 Pro」が法廷に挑む

    10. 『真・女神転生』シリーズ「ジャックフロスト」などがプラモデルに!本日4月22日より予約受付開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム