海外レビュー灰スコア『Tony Hawk Pro Skater 5』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビュー灰スコア『Tony Hawk Pro Skater 5』

9月29日よりリリースされた『Tony Hawk's Pro Skater 5』の海外レビューをお届けします。16年ぶりの新作とのことですが多数のバグが報告されており、「空中をワープできるのでグラインドが簡単」とまでコメントされています。

連載・特集 灰スコア

Game Informer: 65/100(PS4/Xbox One)
    『トニホ』シリーズ全盛期のころに比べるとゲームの見た目は大きく変化したが、本作は良き時代を焼き増しすることも、『トニホ』自体を進化させることもできていない。
Destructoid: 50/100(Xbox One)
USgamer: 50/100(Xbox One)
Push Square: 50/100(PS4)
PlayStation LifeStyle: 40/100(PS4)
Hardcore Gamer: 40/100(PS4)
IGN: 35/100(PS4)


    『Tony Hawk’s Pro Skater 5』の稀に見るノスタルジックな楽しみは、知恵が絞られていないレベルや操作性、バグに加え、開発に対する意欲が欠けていたため、自らの手でかき消されることになった。
GamesRadar+: 30/100(PS4)
Metro GameCentral: 20/100(PS4)
The Jimquisition: 20/100(PS4)
Arcade Sushi: 20/100(Xbox One)
Shacknews: 10/100(PS4)
    グラフィックスは2世代前のコンソールくらい古臭い。レベルデザインもひどいし、ミッションはすべてのステージを通して退屈。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

9月29日よりPS4/Xbox One/PS3/Xbox 360向けにリリースされた『Tony Hawk's Pro Skater 5』の海外レビューをお届けしました。PS4版平均スコアは34点、Xbox One版では48点をマーク。PS3/Xbox 360のスコアは本記事執筆時で公開されていません。

海外メディアやユーザーから酷評を受けていた本作ですが、50点以下というメタスコアの一因となったのは動作の不具合。ユーザーレビューでも物理挙動に対する不満の声が寄せられており、操作性においても劣悪さが目立っていたようです。また、PS4版で最高得点となる65点を与えたGame InformerはグラフィックスやBGM演出をある程度評価しつつも、プレイ感に対して「空中をワープできるのでグラインドが簡単になっている」とシニカルなコメントを残しています。


13年ぶりのシリーズ最新作となった『Tony Hawk's Pro Skater 5』は海外向けにリリース中。日本国内向け販売についてはアナウンスされていません。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 2016-08-29 20:42:56
      このゲームのタイトルにトニーホークさんの名前を付けるのは失礼なくらいだ!Skateシリーズのリアルさ、面白さ、その全てが今作は欠けている! こんなソフトよりみんなは Skate4 を待ち望んでいるはずだ!
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-06 14:21:30
      良いコンセプト思いついたぞ。
      業界の有名人が多数実写で登場する新生ニードフォースピードばりに著名プロスケーターや警察を大勢巻き込んだ超壮大でなキャンペーン+オープンフィールド+カスタマイズ要素引っさげて制作してみれば良いんだよ!そういうスケートゲームなら新規層にもうける新感覚スケートゲームになるだろ。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-06 2:52:05
      デジタル廃棄物だっけ
      センスあるよね
      5 Good
      返信
    • -@@ 2015-10-06 0:54:35
      〉2
      残念だが出ないよ。
      製作していた、ブラックボックスは解散しちゃったからね。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-05 23:39:47
      残念だけど、スケートゲーなんて需要が無いんだって証拠だね。
      著名シリーズの新作がこんな出来になるっていうのは由々しき事態だ。

      動画やModでプレイヤー側がもっとスケートゲーを盛り上げて、
      さらに製作者側が新しいスタンダードになるようなゲームを作るらないと、
      ほんとにオワコンになっちゃう気がする。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-05 23:38:00
      名前を貸してるトニーホークも可哀想だな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-05 23:22:24
      トニホじゃなくトホホなのか?
      長いことシリーズが途絶えていたタイトルの再起動は難しいね
      12 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-05 20:51:18
      >>5
      でも結局やらないんでしょ
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-05 16:11:11
      スローになってオリジナルのフリップトリックをメイクする機能は無くなったの?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-10-05 15:47:55
      あれなゲームの時はわざと灰スコアって書いてるだろ
      12 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム