「UBIDAY2015」追加情報発表―『レインボーシックス シージ』メディア対抗戦にGame*Spark&インサイド参戦 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「UBIDAY2015」追加情報発表―『レインボーシックス シージ』メディア対抗戦にGame*Spark&インサイド参戦

ユービーアイソフトは、単独イベント「UBIDAY2015」の続報を発表しました。今回新たに発表されたのは、ユーザー参加イベントと『レインボーシックス シージ』大会情報です。

ニュース 発表
「UBIDAY2015」追加情報発表―『レインボーシックス シージ』メディア対抗戦にGame*Spark&インサイド参戦
  • 「UBIDAY2015」追加情報発表―『レインボーシックス シージ』メディア対抗戦にGame*Spark&インサイド参戦
  • 「UBIDAY2015」追加情報発表―『レインボーシックス シージ』メディア対抗戦にGame*Spark&インサイド参戦
ユービーアイソフトは、単独イベント「UBIDAY2015」の続報を発表しました。

今回新たに発表されたのは、『ザ クルー ワイルドラン』と『レインボーシックス シージ』ユーザー参加イベントと大会情報です。当日の12時には、同社新作拡張『ザ クルー ワイルドラン』を使用したユーザー参加イベント「ザ クルー ワイルドランUBIDAY2015杯」を実施。4人対戦のバトルにおいて参加したユーザー向けにオリジナルグッズと、上位入賞者にはハンドルコントローラー「THRUSTMASTER T80 Racing Wheel」がプレゼントされます。

加えて、我らがGame*Spark&インサイドが出場する『レインボーシックス シージ』メディア対抗マルチプレイヤー大会が15時からステージで開催。げむすぱ放送部でおなじみえれ子&Milkydriftに加え、インサイド編集部より栗本が参戦。来場者も1名助っ人として参加が可能となっています。さらに、著名なFPS国内大会優勝者が出演の同作エキシビジョンマッチも実施が予定されています。

なお、サイズ切れ、サンプル品、箱つぶれ、デッドストックなどのグッズを一挙放出する、お宝大発掘セールも開催。「アサシン クリード シンジケート」の主人公ジェイコブ・フライがゲーム中に着用している、全世界限定300着のロングコートレプレカS、M、L、各サイズ1点も日本で予約販売する予定です。

以下、参加イベント概要です。

    12:00~
    【ザ クルー ワイルドランUBIDAY2015杯】

    『ザ クルー』の拡張パック『ワイルドラン』にて追加される新たなマシンやミッションを使った、バトル(4人対戦)をおこないます。上位入賞者には豪華なプレゼントを用意いたします。ふるってご応募ください!

    参加方法: B1受付で参加権を当日10:00~配布します。人数が達し次第終了となります。
    賞品: 上位入賞者3名様に、THRUSTMASTER T80 Racing Wheelをプレゼントします。
    http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t80-racing-wheel
    ※入賞者の方は12:30~の授賞式にもご参加いただきます。
    15:00~
    【レインボーシックス シージ メディア対抗マルチプレイヤー大会】
    出演チーム: 週刊ファミ通編集部チーム、電撃プレイステーション編集部チーム、チームGame*Spark&インサイド、UBISOFTチーム
    ゲストMC: BRZRK
    ステージ内容: 各ゲーム編集部から選抜されたメンバーによる、対戦プレイマッチを行います!ゲーム編集部がプライドをかけて、「レインボーシックス シージの対戦プレイで競います!優勝チームには1分間のPRタイムを進呈します。

    各チームに助っ人としてメディアチームに参加してくださるユーザーさんを、4名募集します。ご希望の方は当日ステージにお集まりください!(抽選です)
    さらに会場ではステージをご覧頂いているユーザーさんにも参加していただけるイベントの実施を予定しております。こちらに参加してくださった方にも素敵なプレゼントを獲得できるチャンスがありますので、是非ご参加下さい!

    【レインボーシックス シージ エキシビジョンマッチ】
    ゲストMC: BRZRK
    出演者: 著名FPSの国内大会優勝者、上位入賞者が出演!
    Halomom
    M4GUS
    filipjoo
    てろてろ
    ZEPHYR
    Zebra
    GreedZz
    ミルヒナ
    nekokan1st
    Shokuso

    内容: 著名FPSの国内大会優勝者、上位入賞者ばかりをあつめてUBIDAY2015のステージのために構成された、レインボーシックス シージ ドリームチームによる、夢のエキシビジョンマッチです!
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  5. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  6. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  7. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  8. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  9. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  10. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

アクセスランキングをもっと見る

page top