PlayStation ExperienceのPlayStation VRパネル情報公開―VRがもたらす影響を議論 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PlayStation ExperienceのPlayStation VRパネル情報公開―VRがもたらす影響を議論

12月5日より行われるPlayStation Experienceでの“PlayStation VR”パネル情報が公開されました。

ゲーム文化 イベント

12月5日より行われるPlayStation Experienceでの“PlayStation VR”パネル情報が公開されました。日本時間12月6日午前7時よりスタートするこのパネルでは、SCE London StudioのディレクターDave Ranyard氏、Media MoleculeのAnton Mikhailov氏らが参加し、「VRはビデオゲームを進化させるのか」「ゲーム向けVR体験で重要なことは何か」「VRは人間と技術が対話する方法を変えるか」など、VRがゲームや文化にもたらす影響を40分にわたり議論します。


大手からインディーまで、多くのデベロッパーが対応タイトル開発に名乗りを上げているPlayStation VR。新たなゲーム体験にはゲーマーも期待を寄せているのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-12-05 13:48:58
    3万円は高すぎ。一部のオタクが食いつくだけ。買ったとしても、プレイするたびに眼と耳を塞ぐことになるのは煩わしい。3Dテレビを観るために、いちいち3D対応メガネかけたくないのと同じ感覚。
    100時間かかるゲームがあるとしたら、一回3時間プレイでも、30回以上つけ外しをしなきゃならなくなる。このハードルはかなり高いよ。こういうのはゲーセンとか、一回いくらでみんなでワイワイ遊ぶくらいのがちょうどいい。

    それに自宅で目と耳塞いでプレイしてる姿は絶対、気持ち悪いw
    サマーレッスンとか独り言言いながらやってるのは嫌だろ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-05 13:08:16
    サマーレッスンやるためなら金は惜しまんぜ正直
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-03 7:27:18
    解像度720p+24hz+センサー類無しのhmzシリーズが約7~10万していたことを考えると、1080p+120hz+センサー類諸々ついてるPSVRの本来の適正価格は10万以上のはず
    無論主用途がゲームのPSVRがその価格で売れるはずがないので、実売価格は499$が最低ラインかな
    399$で発売できたら驚きだ
    299$以下なら今後のゲーム市場のメインストリームになれる可能性が出てくるレベル
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-03 3:35:07
    ソニーの最大の強みは、VRが赤字でも自社のVR向けソフトで利益を出せること

    他のVRメーカーは、VRだけ売ってあとはサードのロイヤリティで小銭稼ぐのが精一杯だから利益出るまで時間かかる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-03 3:15:27
    42000位だろう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-03 1:49:00
    >>27
    オキュラスはメガネ無理だが、PSVRはメガネオkだったはず
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-03 1:01:47
    ソニーは電器屋だから他社より価格は妥当な所を打ち出すだろうが…眼鏡の自分はどうなるのかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-02 22:25:58
    >>7
    当時フリーハンドのモーション・ボイスコントロールに、アップルやGoogleも力を入れていた事は無視なんですね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-02 16:20:07
    >>21
    確かに2万9800円の可能性が一番高いな
    カメラも必須になるからね
    来年にはPS4本体の更なる値下げがあるだろうから
    税抜き30000円以上は考えにくい
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-02 16:06:50
    ゲーセンのVR機「バーチャリティ2000」を知ってる世代的には、今回の登場も一時的な熱狂の後に沈静化すると思うなぁ。
    ゲームで3時間も4時間も、あのヘッドモニタを装着していられるとはとても思えないし、
    装着の準備や手順に手間のかかるデバイスは廃れていくのが定説。
    それでも俺は買うけどね。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

    『オブリビオン』リマスター版が48時間以内に発売されたら頭の毛をトッド・ハワードに送る―ファンのトンデモ宣言、賭けの結果に注目集まる

  2. “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

    “トランプ関税”の影響、レトロゲーム互換機にも―ハードウェア開発会社がアメリカへの出荷停止を発表

  3. ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

    ポケモン好き家族に“超リアル”リザードンをプレゼント。3Dプリンターでの造形力&塗装スキルは愛が生み出す技

  4. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  5. リマスター版『オブリビオン』改造試みる貪欲Modder続出!“公式サポートなし”でもたくさん出現中

  6. 『オブリビオン』Mod開発、ベセスダと仲良し。『スカイリム』再現「Skyblivion」プロジェクトも安泰か

  7. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  8. たとえ肉が裂けても…『Spec Ops: The Line』クリエイター手がけるホラーゲーム『SLEEP AWAKE』新ティザー映像、何かを叫ぶ裸の男現る

  9. 疫病に侵される惑星、氷下に閉じ込められた潜水艦から脱出せよ!協力ホラーゲーム『Darkwater』早期アクセス開始

  10. 映画「マインクラフト」全世界興行収入が1,020億円突破!勢い止まらず

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム