Modにも公式対応する『The Binding of Isaac: Afterbirth+』が2016年に登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Modにも公式対応する『The Binding of Isaac: Afterbirth+』が2016年に登場

デベロッパーNicalisのTyrone Rodriguez氏は、10月30日にリリースされた『The Binding of Isaac: Rebirth』拡張、『The Binding of Isaac: Afterbirth』にさらなる要素を追加した、『The Binding of Isaac: Afterbirth+』を2016年にリリースすることを明らかにしました。

ニュース 発表

『The Binding of Isaac: Afterbirth』トレイラー

デベロッパーNicalisのTyrone Rodriguez氏は、2015年10月30日にリリースされた『The Binding of Isaac: Rebirth』拡張、『The Binding of Isaac: Afterbirth』にさらなる要素を追加した、『The Binding of Isaac: Afterbirth+』を2016年にリリースすることを明らかにしました。公式サイトでは追加要素の詳細が伝えられています。


遭遇した敵の詳細を表示するBestiary(動物寓話集):

『The Binding of Isaac: Afterbirth+』ではいくつかの新しいボスやトランスフォーメーション、アイテムおよびトリンケットが追加されるとともに、大規模なModサポートが行われるとのことです。


アイテムプールを編集するツール


部屋をデザインするためのルームエディタ


独自のアートをインポートできるアニメーションエディタ


LUAサポートにより、ユーザーが独自のアイテムやエフェクトなどを作成可能

遂に公式Mod対応ということで、ゲームの世界は遊び尽くせないくらいに広がるのではないでしょうか。なお、Tyrone Rodriguez氏はTwitterにてモールス信号で「EUROPE. 12.9. END TRANSMISSION」と謎のメッセージを伝えており、12月9日に欧州で何らかの発表を行うことも示唆しています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-12-09 12:04:59
    >>2
    やると面白いんだけどやっぱ見た目で無理でしょ
    画面にあふれるう○こをアイテム目当てに壊す作業してると、ふと我に返るわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-09 10:12:33
    これは楽しみですね
    海外で面白いアイデア駆使して色々作りそうだ
    それにしてもこんなに面白いゲームなのに何故日本で流行らないのか・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-12-09 3:10:12
    アフターバースははいってるのか筆者は疑問を持たないの?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

    期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  4. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  5. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  6. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  7. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  8. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  10. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム