これは『サガ』シリーズのディレクターである河津秋敏氏が自身のTwitterアカウントで明らかにしたもので、同氏は「現段階でも、かなりの出来になってます。発売まで、もう一段作り込めると思いますので、ご期待下さい。」とコメントしています。
移植版『ロマンシング サ・ガ2』は今冬配信予定です。
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-12-17 2:23:25Menuいくら生粋のアクションじゃないといっても、タッチ操作ってやっぱりやりにくいよ。
スーファミのコントローラーでプレイしたいし、レトロフリークに中古カセットからデータ取り込んでどこでも本体セーブ出来るようにしてやった方が快適だし、ワクワク感がある1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-16 12:15:24Menu>>9
アリだー0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-16 9:26:20Menuブレフロ作ってる所にリメイクさせればいーじゃん
そしゃげのFFやらせてるんだし0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-16 8:37:01Menuロマサガ2のつまらなさも忠実に移植してほしい。0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-16 3:24:21Menuついにきたあああ0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-16 0:51:13Menu>>24
サガシリーズで超絶ドット絵て…ロマサガ3だけじゃん2 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-16 0:42:28Menuまーた移植か1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-12-15 22:43:55Menu3Dでなくて良かった。
これならスナドラ400クラスのAndroid機でも問題ないだろう。
年末年始は大きな画面とゲームパッドで楽しもうと思う。
昔のスーファミのように。7 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-15 22:10:40Menu値段にもよるけど、
なんでいまさら感は普通な感覚では?
はやりのリメイクとかならまだわかるけどね、ってことでしょ。
それをネガティブって・・・
どんだけサガファンなの?5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-12-15 21:51:10Menuドット絵(風も含む)にしたらドット絵にしたでジャギージャギーうるさい輩が
スパロボUXで沸いたのを忘れてはいけない6 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください