『COD: BO III』がドミネート!―2015年12月の米国セールスデータ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『COD: BO III』がドミネート!―2015年12月の米国セールスデータ

NPD Groupより、2015年12月度の米国小売市場セールスデータが発表されました。市場全体で見ると、前年比1%減という結果だったものの、総売上額は32億2,000万ドルと一年間でも最大規模。

ニュース ゲーム業界
調査会社NPD Groupより、2015年12月度の米国小売市場セールスデータが公開されました。市場全体で見ると、前年比1%減という結果だったものの、総売上額は32億2,000万ドルと一年間でも最大規模。PS4とXbox Oneをはじめとしたソフトウェアセールス好調が大きな要因で、歴代8つのハード世代を振り返っても、今回のソフト売り上げは過去最高だということです。

NPD報告によれば、12月に米国で最も売れたコンソールハードはPS4で、年間を通してもXbox OneやWii Uを大きく引き離しているとのこと。PS3、Xbox 360、Wiiの前世代機は2014年12月と比較して販売台数が71%もダウンしていて、ここ1年間で世代の移り変わりを強く感じさせます。

    ソフトウェアランキング

    1. Call of Duty: Black Ops III (Xbox One, PS4, 360, PS3, PC)
    2. Star Wars: Battlefront (Xbox One, PS4, PC)
    3. Fallout 4 (PS4, Xbox One, PC)
    4. Madden NFL 16 (PS4, Xbox One, 360, PS3)
    5. NBA 2K16 (PS4, Xbox One, 360, PS3)
    6. Grand Theft Auto V (PS4, Xbox One, 360, PS3, PC)
    7. Tom Clancy’s Rainbow Six: Siege (Xbox One, PS4, PC)
    8. Minecraft (360, Xbox One, PS4, PS3)
    9. Minecraft: Story Mode: A Telltale Game Series (360, Xbox One, PS4, PS3)
    10. FIFA 16 (PS4, Xbox One, 360, PS3)

    ※本体同梱版のソフト販売数はランキングに計上されていません。

ソフトウェアでは、Activisionの『Call of Duty: Black Ops III』がトップに君臨し、フランチャイズとしても7年連続でチャートトップ常連であり、唯一匹敵するのは2013年のオリジナル『Grand Theft Auto V』のみ。やや落ち着いた感もあった『Star Wars: Battlefront』は、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の公開にも助けられ、大きく数字を伸ばしたと分析されています。

以降は、『マインクラフト』や『GTA V』、各種スポーツフランチャイズなど、TOP10入りしているのはロングヒットタイトルばかり。時期的な意味でも、クリスマスプレゼントで本体と同時に定番ソフトが買われるケースが多いようです。

NPD Groupの報告データは、(北米ではなく)米国内のみを対象とし、ダウンロード販売や中古販売、本体同梱版は含まれない点は留意しておく必要があります。

なお、今月NPDからは、2015年の米国ゲームソフト販売ランキングも発表されています。

※NPD Groupの報告内容にしたがって記事を一部修正しました。
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-16 9:10:40
    ここだけじゃなくて、ファミ通でも恥を晒した記野直子(笑)
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-16 0:24:54
    CODは世界で最も売れてるゲームである
    だから世界で最も面白いゲームに決まってるだろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-15 21:21:57
    記野直子(笑)
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-15 12:36:32
    NPDのデータは同梱版は集計されてないから不思議でも何でもないのでは
    その点を記載しないのはどういうことなのか
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-15 12:03:50
    NPDのこの売れた機種順は同梱版の数は含んでない数字って聞いたけど
    それに言及してないってことはそれは嘘ってことか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-15 11:56:59
    記野直子さんの北米市場のレポート記事は独自の視点があってとても面白いので毎月楽しみにしています
    ネットの誹謗中傷に負けずに頑張って下さい
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  2. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 国内初のe-Sports専用施設「e-sports SQUARE(eスク)」4月末で閉館へ…『LoL』日本大会も開催したことも

  5. 麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に

  6. トランプ関税により日本のゲーム関連株が急落―任天堂株は一時9,000円割れ、ソニーなど大手各社にも打撃

  7. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  8. シチリア裏社会アクションADV『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』は8月発売か?公式ニュースで掲載も、即修正

  9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  10. アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に

アクセスランキングをもっと見る

page top