Valve公認ファンメイド続編『Prospekt』が2月リリース―『Half-Life: Opposing Force』その後を描く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve公認ファンメイド続編『Prospekt』が2月リリース―『Half-Life: Opposing Force』その後を描く

ゲーム開発者Richard Seabrook氏は、スピンオフタイトル『Half-Life: Opposing Force』Valve公認ファイメイド続編である『Prospekt』をSteamで2月11日に発売すると発表しました。

ニュース 発表

ゲーム開発者Richard Seabrook氏は、スピンオフタイトル『Half-Life: Opposing Force』Valve公認ファイメイド続編である『Prospekt』をSteamで2月11日に発売すると発表しました。

本作は、初代『Half-Life』拡張版『Opposing Force』に登場した主人公の海兵隊員エイドリアン・シェパード伍長を操作し、彼の視点からノバ・プロスペクトを発端に『Half-Life 2』のゴードン・フリーマンを追うというもの。パズルとアクション要素が組み合わさった13レベルが用意されている他にも、Xenステージや新たな音楽、AI調整、新モデルや新テクスチャなどが盛り込まれているそうです。


なお『Opposing Force』は、1999年にGearbox Softwareが開発した拡張版。『Half-Life』本編にて敵対した海兵隊員の一人であるエイドリアン・シェパード伍長を操作することで、ゴードン・フリーマン抹殺の任務を遂行しつつ研究所内で発生した出来事を別視点から体験するタイトルです。



《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-19 12:42:05
    前にAwakeningというシェパード主人公のMODをやったが、
    終わり方が酷すぎて、別作品とはわかっていても予約は躊躇してしまう。
    様子見かな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 17:35:40
    初期のソースエンジンも相当「懐かしい質感」って部類になってきたな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 15:21:22
    >>11
    ブラックメサの事故処理に向かってたら乗ってたヘリが墜落して
    自分たち(海兵隊)の代わりにやってきた暗殺者は容赦なく襲ってくるし
    部隊の仲間や研究員や警備員たちと協力してゴードン探してたら
    なんか変な世界に飛び込んじゃったりして
    結局変なスーツのおっさんに閉じ込められました

    めでたしめでたし
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 13:39:20
    もうOpposing Forceのストーリー、憶えてない・・・orz
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 11:39:16
    賛否両論あるだろうけど、Valveのこういうファンメイドに対して柔軟なところは嫌いじゃないな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 11:21:13
    >>3
    2004年のゲームのエンジンだが(マイナーアップデート自体はほんのちょっとだけしてたものの)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 11:13:35
    Opposing ForceとBlue Shiftのリメイクもお願いします
    Black mesaと合わせてくれれば、今の価格の3倍出します
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 10:45:47
    >>5
    HL2ep3でゴードンの物語に片をつけてHL3をシェパード主人公に、そしてラスボスでゴードンがプリスキンの如く共闘と信じていた時代が私にもありました
    噂の内容すら大抵HL"3"なんだからep3は某グラウンドゼロズみたいにすればいいと思うんだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 10:40:30
    Black Mesaは?
    EarlyAccessのままだぞ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-18 10:22:02
    わざわざ公認ってことはもうシェパードのその後を描くのがめんどくさいからそのまま正史にしちゃおうってことなのか? 有料で売ってるし・・・
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

    『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

  2. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  3. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

    【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  4. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  7. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  8. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  9. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム