小島監督の次なるスタジオ訪問は『inFAMOUS』のSucker Punch―最新技術探求の旅 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

小島監督の次なるスタジオ訪問は『inFAMOUS』のSucker Punch―最新技術探求の旅

先日にはSCEAのVASGや「スター・ウォーズ EP7」の監督J・J・エイブラムス氏へ訪問した小島秀夫監督ですが、最新技術探求の次なるスタジオにシアトルに拠点を置くSCEAのSucker Punchへ訪れています。

ニュース ゲーム業界
先日にはMark Cerny氏と共にSCEAのVASGや「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の監督J・J・エイブラムス氏へ訪問した小島秀夫監督ですが、最新技術探求の次なるスタジオに米国シアトルに拠点を置くSCEAのSucker Punchへ訪れています。

SCEAのSucker Punchは、『inFAMOUS』や『怪盗スライ・クーパー』シリーズを開発したスタジオで、2014年には最新作の『inFAMOUS First Light』を発売。2015年には新作開発に向けてモーションキャプチャー施設を新設しています。








《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-27 1:02:35
    >>18
    とはいえ、映画的演出とシナリオがウリのクリエイターなのに、まさにその部分がダメなところなんだから学ぶのはいいことだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-22 3:53:34
    >>28
    外人さんはパワプロとかゴエモンとか言われても判らんだろうし
    コナミよりMGSの小島監督の方が重要だろうね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-22 3:31:10
    信頼はコナミじゃなくて小島にあるってよくわかる
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-22 2:38:35
    ガラパゴス思考の国内ゲーム開発者とは一線を画すな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-22 2:32:19
    こいつを追い出せてコナミは本当に良かった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-22 1:55:22
    海外スタジオって横のつながりが強いんだよな
    国内の会社ももう少し交流したらしいのに
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-22 1:21:23
    七三にして髭はやして今風になったな。
    昔は青白い不気味な感じだったのに。さては女だな…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-21 22:57:51
    お互い技術交流してもらって、いい作品作って欲しい
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-21 21:26:34
    他の企業もツアーと称して技術見学してくれたら日本のゲーム産業のためになるけど、この面子はコジカンだからできる部分もあるよね。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-21 20:29:40
    プロジェクトが本格的に始動したらもうこんな有意義な時間とか取れないだろう(社長業もあることだし)し
    まだ独立したてで人員も禄に揃っていない今だからこそ出来るツアーだろうね

    ユーザー視点で見ても羨ましいけど国内の開発者からみても凄く羨ましい話じゃないのかな
    ツアーで得た知識をモノに出来るといいね
    12 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  6. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  7. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

  8. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top