PC版『Rise of the Tomb Raider』動作環境が海外Xboxページに掲載―推奨はGTX 970 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Rise of the Tomb Raider』動作環境が海外Xboxページに掲載―推奨はGTX 970

1月28日にPC版の発売を控えるCrystal Dynamics開発のサバイバルアクション、『Rise of the Tomb Raider』の動作環境が海外Windows Storeに掲載されています。

PC Windows
1月28日にPC版の発売を控えるCrystal Dynamics開発のサバイバルアクション『Rise of the Tomb Raider』ですが、本作のPC版動作環境が海外Xboxページに掲載されています。

この動作環境はWindows 10を対象としたものです。以下詳細になります。

    ■最小動作環境

    OS: Windows 10 64-bit
    CPU: Intel Core i3-2100, 3.10GHz又はAMD Phenom II X4 945, 3.0GHz
    GPU: NVIDIA GeForce GTX 550 TI又はAMD Radeon HD 7790
    ストレージ容量: 30GB
    メモリ: 6GB
    VRAM: NVIDIA 1024 MB、AMD 3046 MB
    DirectX 11
    入力: キーボード+マウス

    ■推奨動作環境

    OS: Windows 10 64-bit
    CPU: Intel Core i7-3770, 3.40GHz又はAMD FX-8350, 4.0GHz
    GPU: NVIDIA GeForce GTX 970又はAMD Radeon R9 290x
    ストレージ容量: 30GB
    メモリ: 8GB
    VRAM: 4096 MB
    DirectX 11
    入力: Xbox Oneゲームパッド

本作の最小動作環境においては、GPUが世代の古いGTX 550やHD7790、CPUがi3-2100やPhenom II X4から対応となっています。推奨動作環境も、特出して最新かつ高性能なプロセッサーを要求しておらずCPUはi7-3770とFX-8350 、GPUはGTX 970やR9 290xと、平均よりやや高めといったところで設定されています。なおSteamに掲載されている最小動作環境では、対象OSがWindows 7 64bit版からとなっています。本作をプレイしようと考えているPCゲーマーは、自PCの環境と動作環境を改めてチェックしておきましょう。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-31 8:13:09
    最高設定のスペックはTITANあたりかな?
    推奨のAMD R290でもかなり重い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-27 5:39:22
    推奨入力デバイスがXbox Oneゲームパッドとなっているのは
    たぶんインパルストリガーに対応してるからだと思う。
    左右のピッケル使うたびに振動したり体感的にもおもしろいからね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-27 3:07:53
    こういうのはグラボ買わせようとして大袈裟に盛ってるのが殆どだから気にしなくていい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 14:50:17
    AMD Pure Hair(TressFX3.0)が対応してるとかなんとか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 13:04:50
    GTA5が最低環境以下のスペックでも動いてるから心配してない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 13:00:37
    今から買うと完全にpascalまでの繋ぎになるから
    そこを考慮しないといけない
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 12:07:19
    今年はパスカル出るのでグラボは乗り換えないですね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 11:27:59
    4kでやるの楽しみだわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 10:49:47
    今は買うなら980tiが一番いいんかねぇ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-26 10:39:54
    情弱お断り仕様なんとかならんのか
    ゲームすんのにいくらかかるんだよ
    970辺りが手に入りやすくなって業界標準ぐらいになったらいいな
    と、TITAN持ちが呟いてみる
    0 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

    90年代風女子に惹かれる!『FF』+『Wiz』な2DダンジョンRPG『クレセント・タワー』、Steamで2025年リリース

  2. MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

    MMOコンバットゲーム『War Thunder』遂に「歩兵」が登場!? 大規模CBTまもなく開催

  3. ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

    ギネス認定MMO舞台のオープンワールド『RuneScape: Dragonwilds』発表!最大4人でドラゴンに立ち向かうサバイバル生活

  4. サンディスクよりPS5公式ライセンス品のポータブルSSDが4月4日発売へ

  5. 許褚も大喜びの巨大肉まん!『真・三國無双 ORIGINS』の楽しい特別動画公開【エイプリルフール】

  6. 『モンハンワイルズ』ハンマーに5月末アプデで上方調整を検討中!その他Steam版VRAM消費量改善等今後対応予定の内容明かすディレクターレター公開

  7. 4人で深海にひと狩り行こうぜ!潜水艦操縦&探索Co-op『Abyss Crew』Steamで配信

  8. MMOコンバットゲーム『War Thunder』一次大戦テーマのイベント「The Great War」トレイラー公開!AI歩兵を蹴散らしてポイント稼ぎ

  9. 新世代ライフシム『inZOI』Modコミュニティが早速活発化―公式Modサポート予定も詳細は不明

  10. コナミが「カスハラ」対策の対応方針を発表―従業員も人間、嫌がらせはご法度です

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム