2016年度全米脚本家組合賞が発表、『Rise of the Tomb Raider』ゲーム部門で大賞に輝く | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2016年度全米脚本家組合賞が発表、『Rise of the Tomb Raider』ゲーム部門で大賞に輝く

映画「スポットライト」や「マネー・ショート」など、名立たる作品が並んだ「2016年全米脚本家組合賞(Writers Guild Awards)」の中で、『Rise of the Tomb Raider』がビデオゲーム部門の大賞作品として表彰されました。

ニュース ゲーム業界

映画「スポットライト 世紀のスクープ」や「マネー・ショート 華麗なる大逆転」など、名立たるエンターテインメント作品が並んだ「2016年全米脚本家組合賞(Writers Guild Awards)」の中で、Crystal Dynamics開発の『Rise of the Tomb Raider』がビデオゲーム部門の大賞作品として表彰されました。

今回の受賞において評価されたのはナラティブデザインを担当したJohn Stafford氏やCameron Suey氏、そしてRhianna Pratchett氏やPhilip Gelatt氏といったライター陣。Metacriticでの高評価も記憶に新しいところですが、この受賞によって世界的評価も更に高まることが期待されます。

他ノミネート作品として名を連ねていたのは『The Witcher 3: Wild Hunt』や『Assassin’s Creed Syndicate』、『Pillars of Eternity』など強力なライバル達。また、2015年度には『The Last of Us: Left Behind』、2014年度には『The Last of Us』本編が受賞しており、ノーティドッグの凄まじい業績が2年連続で称えられていました。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-02-18 12:09:32
    >>18
    ジオーダーってあの黒帯が入ったやつ。表示領域をあり得ないくらい削ってもあの程度のジオーダー?
    君は誰に金もらってコメしてんの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-18 12:06:02
    >>4
    必死だなww
    ところでPS4のおすすめ独占ゲームってなに?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-16 15:50:24
    ゲーム自体は前作が気に入ったなら間違いなく楽しめる出来だったけど
    話はWitcher3やPoEと肩を並べるほどの出来かっつーと…
    そうでもなかったと俺は思うのだが、まあ主観の相違だろう

    でもやっぱ、ストーリーに過大な期待をすると肩透かしを
    喰らって純粋に楽しめなくなるかもしれんから、
    ストーリーには過剰に期待せずに遊んでほしいぞ
    もともとそういうシリーズじゃねーしな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-15 15:12:33
    >>17
    なんだかんだいうて、お前尻で楽しんでるじゃねぇ〜かwww
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-15 13:39:33
    超絶画質でプレイできるのはPC版だけっす。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-15 13:06:34
    ああ~やっぱおもしろそうだなあ。PS4で出てくれるのを期待してるが……やっぱ箱かPCでしか出ないのかなあ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-15 10:29:26
    グラが凄いってまじか!?
    家庭用のみたやつでthe orderが一番すごかったけど
    それくらいのレベルならちょっとやってみたくなるな~
    1 Good
    返信
  • 2016-02-15 9:39:17
    はっきり言ってオススメしないな。
    理由は、過去のtombとちがってほとんど一本道だから。
    いろいろ探索できそうな風景なのに、進む道決まってるし、前作同様すぐにマンネリ感を覚えて飽きてくる。
    それに髪のそよぎ方とかはっきり言ってゲーム中はどうでもいいし、ひたすら尻しか見ないようなゲームになってる

    まあ、そもそもクズ○ニだから推して知るべし
    後悔したくないならここの米に釣られて買わんほうがイイと思うヨ。
    オレは後悔してるから・・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-15 9:09:57
    キャラクターの造型とかヤバイよ、最高のグラフィックと言うよりはかなりリアル路線だから見応えはあるし、特に顔の表情とかが今まで出たゲームの中でもトップクラスで良い

    手ブレ風に小刻みに動くカメラワークだったり操作してる時の挙動も超良いからおすすめ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-15 7:57:17
    久々に面白いゲームだったわ
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 『SDガンダム Gジェネ エターナル』正式サービス開始!GQuuuuuuX、白いガンダムら「ジークアクス」の機体も早速参戦

    『SDガンダム Gジェネ エターナル』正式サービス開始!GQuuuuuuX、白いガンダムら「ジークアクス」の機体も早速参戦

  4. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  6. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

  7. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  10. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム