デベロッパーRebellionは、同社が手掛けるPlayStation VR/Oculus Rift対応戦車ゲーム、『Battlezone』の最新トレイラーを公開しました。今回のトレイラーはシングルプレイヤーのキャンペーンを披露しており、様々な環境や激しい戦闘シーンが収められています。各種パネルが並ぶコックピットも必見。キャンペーンマップはプロシージャルに生成されるため、プレイスルーは毎回異なるものになるとのこと。また、クリアごとにさらなる武器や特殊装置がアンロックされるそうです。
関連リンク
「3月開始」経理・財務/「紹介予定派遣」ゲームアプリ開発会社で経理 残業少な目
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
ゲーム機素材の製造ホジョ
パーソルフィールドスタッフ株式会社千葉・埼玉コーディネートセンター
- 埼玉県
- 時給1,450円
- 派遣社員
テスト・評価/ゲームのお仕事 3Dアクションゲームの開発
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給2,500円~
- 派遣社員
ゲーム会社のカスタマーサポート/高時給/土日祝休み
キャリアリンク株式会社
- 東京都
- 時給1,600円~
- 派遣社員
西新宿/企画提案営業 業界未経験歓迎 ゲーム業界支えるリーディングカンパニー/プライム上場G
株式会社デジタルハーツ
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
人気ゲームのライブイベント会場設営スタッフ/一都三県他案件多数/1日単発・短期OK
株式会社パワーアップ
- 埼玉県
- 日給1万4,760円
- アルバイト・パート
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-03-16 5:18:12Menuスターブレードをリメイクして欲しい0 Good返信
- スパくんのお友達 2016-03-16 2:43:57MenuCodの最新作はVRで決まり
もうRスティックは使わなくなるだろうな0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-03-15 19:23:10Menu動画冒頭に出てくるワイヤーフレームは'80に出たAtariのBattlezoneだと思うが、そのクローンのヒロトンウォーズには結構ハマったなぁ。まさかアレがこんなVRタイトルになって還ってくるとは…。0 Good返信
- スパくんのお友達 2016-03-15 10:03:31Menu>>7
手元で簡単に操作が出来るフライトコントローラやパッドとかなら良いとして、キーボードや鉄騎コンみたいなのは難しいと思っていたんだけどAR的な使い方も出来るVR機器があるんだね1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-03-15 9:49:04Menu>6
HOTAS環境なら別に見なくてもたいして困らんが?
Viveなら前面カメラあるしAR的な使い方もできるからVR=手元が見えないとか思ってるなら考えを改めた方がいいよ2 Good返信 - スパくんのお友達 2016-03-15 9:25:04Menu>>3
ARならまだしもVR付けながら鉄騎のコントローラやキーボード操作なんて普通は出来ないんじゃ無いか?
VR用に作り直すか、仮想キーボードを表示して押すくらいなら出来そう1 Good返信 - スパくんのお友達 2016-03-15 9:22:51MenuVRゲームはこれから熟成していく段階。とにかく今は開発者がたくさんたくさん作って試行錯誤を重ねていく事が大切。それが将来的に驚異的なVRゲームを生むことに繋がっていく。挑戦しなければ何も生まれないからね。ユーザーとしてはこのゲームを含め、開発者達の「挑戦」を応援してあげたいと思う。16 Good返信
- スパくんのお友達 2016-03-15 9:19:52Menuサイバースレッドじゃん3 Good返信
- スパくんのお友達 2016-03-15 8:59:20Menuふと思ったけど鉄騎をVRと専用コンでやったら凄そうだな8 Good返信
- スパくんのお友達 2016-03-15 8:41:27MenuVR流行っているし面白そうだけど、一人称視点のゲームに縛られそうだし、わざわざVRの必要があるゲームって実際あるの?(これから考えるのかも知れないが…)
フェイストラッキングとかは視点移動や既存のデバイスで出来るし…
視点移動とかもWiiUみたいにスティックかマウスとトラッキングを併用するのか?
もしくは上半身と頭の動きは別にするのか?
パノラマ3D映像を見させられるだけならゲームじゃ無くて映画でも作ってくれ0 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース
-
「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場
-
コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう
-
リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】
-
2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中
-
「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む
-
PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更
-
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ティザー映像公開!『ドラクエII』には“新キャラクター”の姿も【Nintendo Direct 2025.3.27】
-
終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る
-
“サマルトリアの妹”か!? HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』に突如現れた追加キャラに予想白熱
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください