ジョン・ロメロ新作『BLACKROOM』のKickstarterが早々に中止 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ジョン・ロメロ新作『BLACKROOM』のKickstarterが早々に中止

先日、正式発表されたジョン・ロメロ氏手がける新作FPS『BLACKROOM』ですが、発表とともにローンチしたKickstarterキャンペーンがキャンセルされました。

ゲーム文化 クラウドファンディング

先日、正式発表されたジョン・ロメロ氏手がける新作FPS『BLACKROOM』ですが、発表とともにローンチしたKickstarterキャンペーンがキャンセルされました。

公式声明では、多くのPCゲーマーから求められたゲームプレイデモの制作開始を明らかにしており、それにかかる時間を考慮してキャンペーンの中止を決定したと伝えています。ゲームプレイデモの準備ができ次第、新たにキャンペーンをローンチするとのことです。デベロッパーNight Work Gamesは、この選択が正しいものであると信じるとともに、バッカーから寄せられたフィードバックはとても価値のあるものだったと感謝の意を示しています。


ゲームプレイデモのリリース時期は今のところ未定。今後の続報には要注目です。ちなみに、キャンセルされたKickstarterキャンペーンは2,287人から131,052ドルのプレッジが集まっていました。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-05-02 7:49:05
    頭悪いは侮辱表現で禁止事項だよ。
    コメント消されても文句は言えない。

    自分自身が、自分の意見を正論と思うのは当然なので、「自分の意見は正論だから、云々」と言うのは侮辱の言い訳にはならない。

    自分と違う意見を聴くと、つい頭に血が上って「こんなことも分からないのか」と書きたくなる気持ちは分からなくはないけど、相手の理解の妨げになるだけなので、避けたほうがいい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-02 3:57:14
    ストレス解消の為、暴力的なコメントをしたいがために正論を利用する人間もいるからね
    そういうのは論を伝える事じゃなく、不快にさせる事が目的なのさ
    だから受け入れられない人が出てくるのも当然の結果

    と書いたものの、24は言う程それに当てはまるようなコメントはしてないわ
    0 Good
    返信
  • 2016-05-01 17:15:51
    >>25
    正論なのに暴力的なコメントだからって受け入れられないのも如何なものか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-01 12:03:43
    大刀だから順当
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-30 23:10:13
    開発中止かと思った...
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-30 18:10:06
    ロ、ロメロww
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-30 13:26:34
    >>24
    言ってる事はおおむね正しいが、口汚くて共感を得られないパターンだな
    何がそんなに気に入らんのよ?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-30 11:07:01
    しかし、プレイデモを出せる位作り込んでからじゃないと資金集め出来ないってのも変な話だよなぁ・・・今回は集まり具合からイケルと判断しての事だろうけど。あまり良くない風潮。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-30 10:04:53
    2みたいな知識不足がまだこの世にいるんですね
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-04-30 8:23:55
    ちなみに日本人のキックスターターは金を集めるだけ集めてプロジェクト数年延期して金は返さないというなかなかロックな手法が流行っている模様
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  2. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

    「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  3. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

    決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  4. デカすぎる警官の監視を掻い潜って街から脱出する『Militsioner』最新ゲームプレイ映像!

  5. “AI生成に違いない!”ゲームのアートに疑惑かけられ続けるクリエイター「どうやって自分が本物であると証明できるのだろうか?」

  6. カナダで予約受付延期の「スイッチ2」未だ再開の目処立たず―アメリカに巻き込まれる災難続く

  7. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

  8. 新品「PS5 Pro」買ったのに盗品扱い!?驚きのトラブルも公式サポートにより無事解決、安堵の声寄せられる

  9. 「試合を台無しにする行為」にNO! パッチ「25.09」からトロール行為への検出・ペナルティーが大幅強化【リーグ・オブ・レジェンド】

  10. 西部劇好きなら絶対やって欲しい…!『レッド・デッド・リデンプション』を75歳の父に勧めたら…まさかのドハマりエピソードに世界の老人ゲーマー報告集まる

アクセスランキングをもっと見る

page top