『Dying Light』開発元が「オープンワールドファンタジーRPG」など2本のAAAタイトルに着手 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Dying Light』開発元が「オープンワールドファンタジーRPG」など2本のAAAタイトルに着手

海外メディアGamePressure.comの報道より、『Dying Light(ダイイングライト)』開発元Techlandが未発表の大規模タイトル計画を進行中であることが明かされました。

ニュース ゲーム業界

海外メディアGamePressure.comの報道より、『Dying Light(ダイイングライト)』開発元Techlandが未発表の大規模タイトル計画を進行中であることが明かされました。スタジオ代表Pawel Marchewka氏が同メディアに語ったところによれば進行しているプロジェクトは2本、開発のための合計予算は7700万ドルにも上るのだとか。「AAAタイトルと呼ばれるものになるだろう」と語られた新作のうち1つは「RPG要素とオープンワールドを備えた大規模ファンタジー作品」になり、シングルプレイに加えてCo-opマルチプレイにも対応予定とされています。

なお、開発計画が明かされたうちの1つであるRPG作品は開発保留状態とされた『Hellraid』とは別作品であり、「未発表の大規模タイトル」2本は今後2年にかけてリリース予定とのこと。代表が「きっと『Dying Light』を超えるほどの大成功を収めるだろう」と強調する新プロジェクトは、今後も多くのゲーマー達から注目を集めそうです。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-05-18 13:55:29
    Hellraid開発再開か?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 9:37:15
    ゾンビもある意味ファンタジー要素だよね。
    そうか、遂にデッドアイランド2再始動か……。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 9:23:45
    パブリッシャーはワーナー以外でお願いします
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 8:58:40
    ファンタジーでcoop対応のオープンワールド、良いね
    オフ専はTESとWitcherで間に合ってるからな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 8:34:42
    個人的にco-opトロフィーはやめてほしいんだよな〜途中抜けがマジでアレだった。
    あと、ゲムスパ記者に言いたいけど、前にも言ったけど、テックランドで普通に意味通るから!
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 7:42:11
    銃出すときはおもちゃみたいな外見やしょぼいモデリングの銃は止めてほしい
    Dead Island、Dying Lightはその辺がチープだった。光学照準器ぐらい欲しい
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 7:11:52
    AAAタイトルが1本50億なの
    安くない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 7:05:06
    「デッドアイランド3」って名前にしちゃえw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 6:43:37
    FPS視点のオープンワールドファンタジーRPGだと仮定すると真っ先にベセスダのTESが思い浮かぶけど、Techlandはどんな切り口で世界を構築して俺たちを楽しませてくれるんだろうか??Dying Light以上に濃くて激しい作品を期待して待とうかな。ただ日本語版でワーナーエンターテイメントジャパンが余計な事してくれなければ良いが。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-05-18 6:01:18
    ダイライは数少ないその辺歩いてるだけで楽しいオープンワールドだったかなー
    あの大量なゾンビ組み込める凄い技術の持ち主でもあるし、期待せざるを得ないのう
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  2. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

    任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

  3. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

    大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  4. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  5. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  6. 『Gジェネ エターナル』公式生配信が4月24日20時から放送!ガンダムSEED完全新作シナリオや、ASTRAYのイベント情報に期待

  7. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  8. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  9. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  10. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム