『仁王』の新体験版配信日が海外発表―立花宗茂/ぎん千代の姿も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『仁王』の新体験版配信日が海外発表―立花宗茂/ぎん千代の姿も

Koei Tecmo Europeは、戦国アクションRPG『仁王』新体験版の海外向け配信日を海外PlayStation.Blogにて発表しました。

ニュース 発表

Koei Tecmo Europeは、戦国アクションRPG『仁王』新体験版の海外向け配信日を海外PlayStation.Blogにて発表しました。

4月にアルファ体験版が配信されていた本作ですが、今回新たに登場するのはアルファ版とは異なるコンテンツを収録したベータ体験版。新しい「道場ステージ」では、『仁王』における侍コンバットシステムの基本を教える激しいトレーニングセッションを特徴としています。また、 プレイヤーは、まだ発表されていないステージを調査することも可能とのこと。

また、本作では、服部半蔵を始めとする、歴史上の人物が登場し、主人公ウィリアム(三浦按針)を助けてくれますが、新キャラクターとして、立花宗茂とその妻、ぎん千代の姿が公開。この両名もウィリアムを手助けしてくれるそうです。


PS4『仁王』ベータ体験版は海外で8月23日から9月6日までの期間限定配信を予定。国内でも同体験版が8月に配信されることが判明していますが、詳細な日付は現時点で不明となっています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-07-20 17:28:51
    バッサバッサと敵を切り倒す殺伐としたゲームなのに、お肌ツルツルの美形キャラを操作したいってのが、いかにも日本のゲーマーだね、コーエーというか仁王ファンは w
    その辺のモデリングに関する偏って閉じた嗜好に風穴を開けたのがソウルシリーズなんだが
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-20 17:05:31
    >>11
    簡単というか、ダークソウルが世界的に評価されているのはレベルデザインに対する評価であって、難易度をただ上げるだけならクソゲーメーカーにでも出来ることがわからないのかな。
    残心のシステムとか、いちいちやんないとキャラが完全停止してしまうという単に意味のない無駄な動作だったからな、はじめからスタミナ調整しとけと。
    コエテク信者のデカイ声に耳を貸さずちゃんと修正するらしいからチーニンはマトモだわ。
    そもそも、仁王のクリエイター自身がフロムRPGにハマっていて真似したと公言してるんだから、ダークソウルのファンをdisるのは滑稽だし、比べられて劣っている部分を指摘されるのは当たり前だ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-20 7:42:55
    >>2
    史実よりで好みなのは確かなんだがやはり散々言われてることだが
    三国にしろ戦国にしろ史実よりにすると地味になってしまうな
    このキャラデザで無双に出たらモブキャラにしか見えん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-20 3:22:24
    ターゲッティングとかカメラがクソだったのでその辺とかの改善期待だな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-20 3:09:24
    体験版やったけど操作性もバランスも悪いソウルシリーズだった
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-20 2:57:02
    何だかんだで今一番期待して待ってるゲームなんだ
    大事に頼むぜ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-20 1:55:46
    >>3
    それは間違った意見だね。
    ダークソウルは、ちょっと変わった造形観を持ったディレクターの意向で意図的に美形が作りにくくキャラメイクを設計してあるとインタビューで話していたよ。
    あと、美形かどうかってこととモデリングの良し悪しは別で、モデリング自体はダークソウルの方が優れている。
    加えて、瞬きもすれば視線も相手に合わせて移動するし、肩を上下して呼吸もしている。
    仁王は少なくとも体験版の時点では、ただの棒立ちマネキンじゃん?
    ディテールにおける執念が違い過ぎると思うよ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-19 23:32:31
    顔のモデリングだけは本家ダクソよりも優れている
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-19 21:39:00
    立花夫婦、無双の方より好きだなこのデザイン
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-07-19 17:41:56
    おお、これは日本史好きにも楽しめそうですね。
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  2. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  3. 「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

    「それ詐欺です!」『ウィッチャー4』のベータテストに招待されたとの報告相次ぐ―CD PROJEKT REDが注意喚起

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  6. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  7. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  8. 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

  9. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  10. 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

アクセスランキングをもっと見る

page top