PSVR『クーロンズゲートVR』始動! あの「九龍城」が蘇る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PSVR『クーロンズゲートVR』始動! あの「九龍城」が蘇る

UIデザインやUXデザイン、アプリ開発を行うJETMANは、PlayStationVR向けとなる『クーロンズゲートVR』の開発を目指すプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて資金調達を開始しました。

家庭用ゲーム PS4

UIデザインやUXデザイン、アプリ開発を行うJETMANは、PlayStationVR向けとなる『クーロンズゲートVR』の開発を目指すプロジェクトを立ち上げ、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて資金調達を開始しました。

4年を超える製作期間を費やし、1997年にSony Music Entertainmentより発売されたPlayStationソフト『クーロンズ・ゲート-九龍風水傳-』。陰と陽を核とする風水の世界や異形のキャラクターをアジアンゴシックなテイストで描き、アーティスティック溢れるカルトゲームの大作として当時から大きな注目を集めていました。

その根強い支持は20年を経る現在においても続いており、2015年には初となる設定資料集をリリース。また、2016年には初となるライブイベント「クーロンズ・ゲートコンサート2016 九龍夜奏会」を開催したほか、原画展の実施やPS Storeでの再配信など、人気に支えられた多彩な活躍を継続的に行っています。

加えて『クーロンズ・ゲート』の見逃せない展開のひとつに、VRへの取り組みが上げられます。本作の世界をVR空間上に再現する試みが行われており、興味のある方々に向けて行われたVR体験会も実施。今年の5月に行われた体験会では、定員30人ほどを予定していたところ、200人を超える応募が殺到。その関心度の高さを顕わとしました。


そんな『クーロンズ・ゲート』におけるVR展開が、このたび新たな局面を迎えることとなりました。PlayStationVR向けとなる『クーロンズゲートVR』開発のために、クラウドファンディングで資金調達をスタート。『クーロンズ・ゲート』をVR世界で楽しむプロジェクトが、大きな1歩を踏み出しました。興味がある方は、「CAMPFIRE」の該当ページもチェックしてみましょう。

    ■『クーロンズゲートVR』とは
    今回ディープで美しいクーロンズゲートの世界観を『世にも奇妙な物語』『NIGHT HEAD』など数多くのテーマ曲を担当する作曲家・はい島邦明氏(“はい”は、くさかんむりに配)の『クーロンズ・ゲート』の音楽と共に、最新技術で立体音響、PlayStationVRで再現します。

    刻々と変わりゆく街、人、懐かしい空間を自分のペースで散策、ゲームではない新しいタイプのVR体験です。PSでは自由に歩けなかった空間を最新の技術でリアルタイム再現。立体音響、PSVRで没入感を増した異世界散歩体験。 懐かしい彼らとファイアの日に逢える。龍城路+αパートを6月頃の発売を目指します。

    ■『クーロンズゲートVR』クラウドファンディングページ
    URL:https://camp-fire.jp/projects/view/9190
《臥待 弦(ふしまち ゆずる)》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-09-14 3:57:00
    コニー楊
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 21:14:37
    PCでのリリースは予定されてないようで残念
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 18:58:47
    この勢いでVRデスピリアもお願いします是非
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 14:16:41
    タイトルしか聞いたことなくて中身を全然知らん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 13:39:45
    俺得すぎてやばい楽しみ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 13:34:43
    VRスコープつけた妄人がリアルに何体出現するやら
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 12:40:38
    帰れなくなる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 11:43:20
    本家でさえ酔ってた俺はVRでポリバケツ抱えながら遊ぶハメになりそう
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 9:03:18
    >>4
    SecondLifeでその辺実現してるけど
    こっちはグラフィックがやばなりそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-13 8:53:13
    宝塚大学ですでにクーロンズゲートVRの体験イベントやってたし技術とか、工程とかの目処は立ってるんじゃないかな?
    宝塚大学でのやつだとoculasつかってたし、グラフィックはUE4をつかって再構築されてたけどこれもそうなのかな。
    こういうPS1時代のとんがったゲームに入れるなんてワクワクが止まらない。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. いよいよ放送!スイッチ2『マリオカート ワールド』専用ニンダイは約15分間―参戦キャラやコースの発表に期待

    いよいよ放送!スイッチ2『マリオカート ワールド』専用ニンダイは約15分間―参戦キャラやコースの発表に期待

  3. 「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定

    「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定

  4. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  5. 携帯電話向け『アーマード・コア』がまさかの復刻&突如配信!『ARMORED CORE MOBILE MISSION』G-MODEアーカイブス+で復刻

  6. 「大幅な表現変更を行わければ出せない」故・木村貴宏氏キャラデザで知られるセクシー格ゲー&STG復刻、Xboxで発売中止に

  7. 「スイッチ2」ノジマオンラインでの予約「4月24日の会員ID確認、新規会員登録は避けてください!」サーバーダウンを避けるため

  8. 携帯電話向け『真・女神転生-20XX』『真・女神転生 東京鎮魂歌』Steam/スイッチで復刻!『新約ラストバイブル』に次いで蘇る外伝

  9. 『アサクリシャドウズ』アメリカでの物理版売り上げは『モンハンワイルズ』に次いで好調との報告―アメリカで2025年2番目に売れたソフトに

  10. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!マイニンテンドーストアは抽選受付終了間近、各小売店の情報も徐々に公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム