【TGS2016】PSVR『V!勇者のくせになまいきだR』でミニチュア世界を眺める“破壊神”気分を堪能! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【TGS2016】PSVR『V!勇者のくせになまいきだR』でミニチュア世界を眺める“破壊神”気分を堪能!

今回はソニー・インタラクティブエンタテインメントのブースに登場していたPS4『V!勇者のくせになまいきだR』のプレイレポをお届けします。

家庭用ゲーム PS4

2016年9月15日~18日に開催されている「東京ゲームショウ2016」、世界中から数多くのゲームタイトルが出展されている本イベントですが、今回はソニー・インタラクティブエンタテインメントのブースに登場していたPS4『V!勇者のくせになまいきだR』のプレイレポをお届けします。

『V!勇者のくせになまいきだR』は、『勇者のくせになまいきだ』シリーズ最新作となるPlayStation VR(PS VR)専用リアルタイムストラテジーゲームです。プレイヤーは破壊神として、大地にさまざまな魔物の巣を作り世界の支配を目指していきます。


ダンジョンを作りその中で生態系を完成させていくというイメージの『勇者のくせになまいきだ』シリーズですが、本作の見た目はまるでボードゲームのように進化。ボード上には、拠点となる「暗黒の塔」が存在するため、ここから魔物たちを配置して勇者たちの村を破壊することが目的となります。

魔物や勇者はもちろん、魔王もドット絵ではなく3D CGになっていることも特徴。俯瞰するように魔物や街を眺めていると、ミニチュアのおもちゃを並べて遊んでいるかのような気分になってきます。まさしく破壊神になったかのようでした。


さて、破壊神の仕事は各所に「魔物の巣」を設置すること。巣は、暗黒の塔もしくは他の巣の近くとなる紫色の大地にしか置けないため、配置を繰り返しじっくりと領土を広げていきます。魔物には食物連鎖が存在するため、うまく配置すれば繁殖が進むことも。

昼は勇者が攻めてくるため防戦一方ですが、夜になると魔物たちが進軍できるようになります。デモ版では3種類の魔物を深く考えずに配置しても、意外とあっさり勇者たちを全滅させることができました。


リニューアルした見た目やゲームシステムには魅力を感じられましたが、VRである意味をそこまで感じられない一面もありました。フィールドが広いため視点を自由に動かせるのはいいものの、HMDをつけずにじっくりとプレイしたいジャンルでもありますし、操作説明を見るためにわざわざ首を左右に振るのにも疑問を感じました。

とはいえ、現在はデモ段階のためこれからVR専用ソフトとして魅力が磨かれていくことでしょう。また、魔物の巣の配置による戦略がどこまで奥深くなっていくかも気になるところです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『V!勇者のくせになまいきだR』は2017年発売予定です。

(C)Sony Interactive Entertainment Inc.
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-09-19 14:10:16
    今のところはものすごく微妙だ。
    本文にもあったけどVRである必要性もあまり感じられない
    でも次のトレーラーで3Dドットに変更して魔王様唖然とかあったら笑う
    (あるいはクリア後ドット風とこの3Dモデルを入れ替え可能になるとか)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-19 1:53:15
    ドットゲー望んでる人達はVRなんて興味ないだろうから、別ゲーでも問題ないだろ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-18 8:41:48
    何がしたいのかまるでわからない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-17 15:08:48
    掘るのでよかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-17 8:43:25
    アクワイアがかかわっていないのかな?
    1 Good
    返信
  • 地図屋 2016-09-16 23:58:41
    あのゲームの良いところをメーカー自身が解っていないとは。ガッカリだわ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-16 11:54:08
    せめてシルエットぐらいドットに似せようよ
    トカゲ別物じゃんか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-16 10:34:55
    インディーズゲーみたいな雰囲気だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-16 10:34:42
    シリーズファンだった人可哀想
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-09-16 10:09:28
    まあ、あんまりVRVRした作りだと持ってない層に伝わり難いってのもあんだよね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

    ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  2. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

    『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

  3. 『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

    『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる

  4. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  5. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始

  6. 『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」

  7. 任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける

  8. 『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に

  9. ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より

  10. 「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定

アクセスランキングをもっと見る

page top