『CoD: Modern Warfare Remastered』起動には『IW』のディスク必須に?海外公式に注意事項が記載【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: Modern Warfare Remastered』起動には『IW』のディスク必須に?海外公式に注意事項が記載【UPDATE】

『Call of Duty: Infinite Warfare』レガシーエディションなどに収録される『Call of Duty: Modern Warfare Remastered(MWR)』。本作の起動に『Infinite Warfare』のゲームディスクが必要になるのではないかと海外メディアより伝えられています。

ニュース
※UPDATE(10/4 23:05): 公式FAQページの記載により、『Call of Duty: Modern Warfare Remastered』のプレイに『Infinite Warfare』のディスクが必須であることが正式に伝えられました


Call of Duty: Infinite Warfare』レガシーエディションなどに収録される『Call of Duty: Modern Warfare Remastered(MWR)』。本作の起動に『Infinite Warfare』のゲームディスクが必要になるのではないかと海外メディアより伝えられています。

これは、海外公式サイトのページに「Modern Warfare Remasteredはフルゲームダウンロードです(MWRをプレイするためには、ディスクが入っていなければなりません)」との文言が追加されている、と海外メディアCharlie Intelが報じたもの。しかしながら、同メディアによると、Activisionは以前にこのような表記を使用したことがないため、ミスかもしれないとも伝えています。

『MWR』そのものは、デジタル版のみとなりますが、それをダウンロードするコードが得られる『Infinite Warfare』は、ディスク版となるレガシーエディション(海外ではレガシープロエディションも存在)、デジタル版となるダウンロード特別版があります。つまり、この文言が対象としているのは「ディスク版」だけのようです。


画像下部の文言

ミスの可能性も浮上している今回の表記ですが、Desructoidは、『Infinite Warfare』のDRMまたは下取りを防ぐための試みかもしれないとしています。なお、今回紹介した文言は、海外の公式サイトにのみ記載されており、日本語版公式サイトや、国内PS Store/Xbox Storeにはそのような表記は現時点で確認できません。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-10-06 1:17:37
    ※43
    ゴーストはそんな未来でも無かったろ。俺が許せたのはあそこまでだわ
    そのひとつ前のBO2は除く。あれは未来過ぎた
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 12:09:19
    >>44
    発売もされてないのにクソゲーって分かるとか未来予知能力とか持ってらっしゃるんですか?すごーい!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 11:17:35
    けど現代戦をBO3まで続けてた場合、飽きてやめる人が出てきて、なおかつ新規層が入ってこないなんて事になってたかもしれんから難しいところ。
    ある意味未来戦への路線変更は思い切った判断じゃないかなあ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 10:45:51
    やり方が汚いな
    クソゲーを売れないなんて
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 10:43:12
    未来戦で拒絶反応おこすやつ多すぎ言ってる人、もちろんghost、Aw、BO3プレイしてから言ってるんだよね?ね?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 6:33:22
    未来路線でも 面白いなら 何でも構わんよ 面白いならね

    それとアカウントと紐づけてオンライン認証すれば、中古対策にもなるんだけどね
    わざわざディスク入れないとMW4できない仕様にせずともさ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 3:54:07
    >>40
    近未来路線はまだしも、
    IWはもうHALOとそんなに変わらないじゃんってレベルにまで来てるからなぁ。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 3:45:48
    元々WW2や近代戦を下地に人気を築いてきただけに、昨今の未来戦路線に納得できない層が大勢いるのは仕方ない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 3:31:34
    >>12
    誰も近未来戦に期待してません
    タイトルをHAZEにしたらGJ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-10-04 3:21:03
    >>29
    MWリマスターの扱いがIWへの批判を助長してるんだと思う。

    それに近未来(というかIWはもう完全に未来だけど)路線が続いてるのを嫌ってる人がそれだけ増えてる、って事じゃないかな。

    ここまで変えてくるなら別タイトルでやりゃ良いのに、と思う。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  2. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

    「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  3. 名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

    名作ノベルゲーム『コーヒートーク』関連の「新たな企画」進行中―現在新作スピンオフ『コーヒートーク トーキョー』も開発中

  4. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  5. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  6. 『ポケモンGO』チームリーダーが声明―Nianticゲーム事業売却は「未来にとって前向きな一歩」

  7. 『ポケモンGO』のナイアンティック従業員230人解雇。一部タイトルは開発中止に

  8. 新作SFサバイバルホラーを発表したBloober Team、リメイク版『SILENT HILL 2』は「インターネット上の憎悪によって険しい道だった」と海外メディアで語る

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム