iOS/Android「スクエニ 年末年始ホリデーセール」開催―『FF7』等の名作RPGが最大80%オフ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

iOS/Android「スクエニ 年末年始ホリデーセール」開催―『FF7』等の名作RPGが最大80%オフ

スクウェア・エニックスは、App Store/Google Playにて「年末年始ホリデーセール」を開始しました。

連載・特集 セール・無料配布
スクウェア・エニックスは、App Store/Google Playにて「年末年始ホリデーセール」を開始しました。

このセールで『ファイナルファンタジー』シリーズや『聖剣伝説』シリーズ、パズルゲーム『GO』シリーズをはじめとした、同社の買い切りタイプのゲームアプリが最大80%オフのディスカウント価格で販売されています。2017年1月5日までの期間限定なので、それまでにセール対象のアプリをチェックしておきましょう。

詳細は以下の通りです。

App Store

『FINAL FANTASY』:480円(50%オフ
『FINAL FANTASY II』:480円(50%オフ
『Final Fantasy III』:840円(50%オフ
『FINAL FANTASY IV』:840円(50%オフ
『FINAL FANTASY IV: THE AFTER YEARS -月の帰還-』:840円(50%オフ
『FINAL FANTASY V』:840円(50%オフ
『FINAL FANTASY VI』:840円(50%オフ
『FINAL FANTASY VII』:1,400円(20%オフ
『FINAL FANTASY IX』:2,000円(20%オフ
『FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争』:720円(50%オフ
『CHAOS RINGS III』:1,200円(50%オフ
『ロマンシング サガ2』:1,800円(20%オフ
『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』:720円(50%オフ
『聖剣伝説 2』:480円(%オフ
『クロノ・トリガー』:600円(50%オフ
『Lara Croft GO』:120円(80%オフ
『Hitman GO』:120円(80%オフ
『Deus Ex GO - パズルチャレンジ』:240円(60%オフ

Google Play

『FINAL FANTASY』:400円(50%オフ
『FINAL FANTASY II』:400円(50%オフ
『Final Fantasy III』:700円(50%オフ
『FINAL FANTASY IV』:900円(50%オフ
『FINAL FANTASY IV: THE AFTER YEARS -月の帰還-』:900円(50%オフ
『FINAL FANTASY V』:840円(50%オフ
『FINAL FANTASY VI』:900円(50%オフ
『FINAL FANTASY VII』:1,400円(20%オフ
『FINAL FANTASY IX』:2,000円(20%オフ
『FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争』:720円(50%オフ
『CHAOS RINGS III』:1,200円(50%オフ
『ロマンシング サガ2』:1,800円(20%オフ
『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』:720円(50%オフ
『聖剣伝説 2』:480円(50%オフ
『クロノ・トリガー』:600円(50%オフ
『Lara Croft GO』:120円(80%オフ
『Hitman GO』:120円(80%オフ
『Deus Ex GO - パズルチャレンジ』:240円(60%オフ
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-12-26 13:48:10
    売上も利益も出ないからって事なんだろうけど
    だからといって投げやりな完成度と高価格で移植を出されると
    シリーズの他作品もついでに買ってみようかっていう気も薄れるし
    シリーズ全体への評価も下がるよね
    どっかの記事でも書いてたけど、まさに一文惜しみの百失いだわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 16:13:14
    >>17
    ほんこれ

    そしてレビューで○○版のベタ移植かつ最適化が甘いとかの評価が並ぶのがお約束だからリメイク版にいっぱしのプライスをつけるパターンはホント萎える
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 10:28:23
    なんですばせかはやらないんだろ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 6:51:19
    『FF7』等の名作RPGが最大80%オフ→僕「おっ」
    『FINAL FANTASY VII』:1,400円(20%オフ)→僕「」
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 4:50:45
    なんで日本のゲームは高いの
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 3:47:46
    FF3とか日本語データをSTEAMに移植できるならiOS版を買ってもいいんだがなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 3:18:43
    STBやゲームパッドでやれるから、タッチパネル専用ってわけじゃないね。
    日本でそういう使い方する人は少数だろうけど。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 0:48:10
    確かFFはゲームパッド対応してるはず
    なら据え置きでやれって言われたらそれまでだけど・・
    携帯できることに魅力を感じるかだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-22 0:00:32
    例えばクロノトリガー、操作性ひどすぎて死の山が更に地獄になってたりする
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-21 17:00:52
    ff8は?
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top