【海外の声】英語圏ゲーマーが初めて遊んだ「日本語ゲーム」の思い出 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【海外の声】英語圏ゲーマーが初めて遊んだ「日本語ゲーム」の思い出

今回は、英語圏のゲーマー達が語る「初めて日本語で遊んだ日本産ゲーム」に焦点を当てて「海外ゲーマーの声」をご紹介します。

Game*Spark オリジナル

これまで幾度かトピックとして取り上げてきた「海外」「国内」のゲーム文化の架け橋である“ゲームローカライズ”。Game*Spark読者の皆様の中には、日本未発売のゲームや有志和訳が為されていないゲームを、言語という壁を乗り越えながら遊んだ経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、英語圏のゲーマー達が語る「初めて日本語で遊んだ日本産ゲーム」に焦点を当てて「海外ゲーマーの声」をご紹介します。


海外フォーラムNeoGAFで挙げられた「初めて日本語でプレイしたゲーム」の中には、『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』や『押忍!闘え!応援団』といったリズムアクションゲームのほか、言語の壁が高いようにも感じられるJRPGも飛び出していました。「『キングダム ハーツ ファイナルミックス』を日本語で遊んでアルテマウェポンもゲットしたけど日本語は未だに分からない」といったあるあるネタから「『MOTHER 3』を翻訳ガイドを見ながらクリアした」とのガッツを感じる体験談、更には「『キングダムハーツ2』。自分の浅い日本語力ではノムラさんのセンスについていくには不十分だった」といったコメントも。どうしても分からなかった箇所を確認するため、英語版で2周めを遊ぶ方も少なくはないようでした。


『ファイナルファンタジー』『キングダムハーツ』『グランディア』といったタイトル以外には『サクラ大戦』『二ノ国』などを「日本語で遊んだ」というコメントが多く寄せられていましたが、「何も分からなかったけど機動戦士ガンダムSEEDが出演しているから『スーパーロボット大戦J』をプレイしないといけなかった」「『ジャンプスーパースターズ』が唯一クリアした非英語ゲーム。日本語について詳しくないせいで目標達成が大変だったけど、最終的にはクリアできた」といったような熱意が感じられるものも見られていました。海外人気の高い未ローカライズゲームに英語で挑む日本のゲーマーも少なくはないと思われますが、いわゆる「日本のアニメ/漫画キャラクター」への情熱をかける海外ゲーマー達のスタンスには、国内外のゲーマーが持つちょっとした毛色の違いが感じられそうです。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-01-12 2:12:05
    ゲームきっかけで外国語学び始める人けっこういそうわな

    逆に俺が遊んだ英語版はDead Space 3だな~学生時代真面目に英語勉強しとけば良かったって痛感したな

    あとガンダムの海外人気ってどれぐらいなのか分からないけども、ましてやSEEDって海外人気高いイメージなかったな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 10:07:29
    >>13
    あるぞ 韓国
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 7:50:51
    オブリビオンのアジア版が初だったな。
    言葉の壁はあったが面白さが上回っていたから何とか最後まで行けた
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 7:06:46
    タイトル、コメントで箇条書きしてから最後にまとめの文言入れたほうが見やすくないですか?
    改行も無くて物凄い見づらく感じました。

    日本語読めないのにスパロボは凄い執念ですね。ストーリーはおろか精神コマンド覚えるのも大変そう。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 3:40:48
    >>10
    Diablo2の日本語版は酷い事件だったね…
    そりゃ鰤も日本語スルーしたくもなる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 3:23:42
    日本語マニュアル付き英語版ってのも無くなったなぁとかふと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 2:51:35
    >>14
    マジコンツール使うのにはすこし抵抗あった
    起動しないソフトもあったし
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 2:12:44
    日本での発売待ちきれなくてSA北米版とPS2北米版を買ったもんだ
    1 Good
    返信
  • kai 2017-01-11 1:34:52
    >>11
    俺はスワップマジックを使ってた
    あの当時は「俺ハッカーじゃん!」って思った
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-01-11 1:21:30
    >>7
    でも日本人なら、義務教育で英語を習ってるはずだ
    英語のゲームを完全に理解するのには不十分だが
    とっかかりが全くないわけじゃない

    日本以外で、義務教育で日本語習う国なんか無いんじゃね?
    と考えると、その壁の高さには歴然とした差があるよ
    12 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

Game*Spark アクセスランキング

  1. 冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

    冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

  2. 【卒業記念・新生活応援キャンペーン】動画編集・グレーディングソフト「DaVinci Resolve Studio」の有償ライセンスを抽選でプレゼント!

    【卒業記念・新生活応援キャンペーン】動画編集・グレーディングソフト「DaVinci Resolve Studio」の有償ライセンスを抽選でプレゼント!

  3. 【特集】生き物大好き!『動物が出てくる名作ゲーム』10選

    【特集】生き物大好き!『動物が出てくる名作ゲーム』10選

  4. ボリビア政府が『ゴーストリコン ワイルドランズ』の描写についてフランス大使館に抗議

  5. 【特集】『時代を先取りしすぎたゲーム』5選

  6. DeToNator&ぶいすぽっ!が『Apex Legends』で新生活を応援する「U25応援企画」振り返り―運営が困惑するほどの快進撃を見よ!

  7. えいむとろめ子が熱中!?『シヴィライゼーション VI 文明の興亡』記念イラストを公開

  8. 元U-18水泳日本代表、現役キャスターのガチFPSプレイヤー、スタダGG!伊藤千凪海さん【ペイパル ユーザーボイス企画】

  9. 【漫画じゃんげま】「トゥームレイダー!」の巻

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム