『レゴシティ アンダーカバー』PS4/ニンテンドースイッチ向けに国内発売決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『レゴシティ アンダーカバー』PS4/ニンテンドースイッチ向けに国内発売決定

ワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントは、『レゴシティ アンダーカバー』を PS4/ニンテンドースイッチ向けとして2017年に国内発売予定であることを発表しました。

ニュース 発表
『レゴシティ アンダーカバー』PS4/ニンテンドースイッチ向けに国内発売決定
  • 『レゴシティ アンダーカバー』PS4/ニンテンドースイッチ向けに国内発売決定

ワーナー・ブラザース テレビジョン & ホームエンターテイメントは、『レゴシティ アンダーカバー』を PS4/ニンテンドースイッチ向けとして2017年に国内発売予定であることを発表しました。

『レゴシティ アンダーカバー』はもともと、2013年にWii U専用ソフトとして発売されたオープンワールドタイトルで、開発はWii U版同様にTT Gamesが担当。海外ではXbox One/PC(Steam)でも発売されるものの、国内向けにはPS4/ニンテンドースイッチでの展開となります。

    ■オープンワールド形式のレゴシティを探索!
    20以上もの個性あふれる地域によって成り立つオープンワールド形式の大都市『レゴシティ』を探検し、犯罪を取り締まろう!フィールド上には、ユーモアたっぷりの映画や音楽へのオマージュや収集要素がたっぷりで、やりこみ要素も盛りだくさん。

    ■格闘に変装、才能あふれる主人公チェイス・マケイン!!
    プレイヤーが操ることになる主人公チェイス・マケインは変装や格闘など才能溢れる警察官。変装では、それぞれ異なるユニークなスキルを持った複数の変装を使い分けて街中に忍び、通常の警察官では入れないような場所を捜査できる。バトルでは、敵との真っ向勝負での格闘に加え、グラップネルガンや手錠を使うなど、悪者を逮捕する術は様々。

    ■100以上の乗り物に、300以上のキャラクター!!!
    『レゴシティ』では、街中にある乗り物はすべて操縦可能、ゲーム内に登場する乗り物は100種類以上にも及ぶ。スポーツカーやバイクに乗って犯罪者を追いかけることも、景色を楽しむためだけにヘリコプターを乗りこなすのも思いのまま。さらに、チェイス・マケインの他に、ゲームを進めるにつれてアンロック可能になるキャラクターは300種類以上も!

    (※ゲーム内容はプラットフォームによって異なります)

『レゴシティ アンダーカバー』はPS4/ニンテンドースイッチを対象に、国内で2017年内発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  6. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top