小島監督も参加!「トライベッカ ゲーム祭」の初開催が発表―トライベッカ映画祭の中で実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

小島監督も参加!「トライベッカ ゲーム祭」の初開催が発表―トライベッカ映画祭の中で実施

Tribeca GamesおよびKill Screenは、ニューヨークで4月19日から30日かけて開催される「Tribeca Film Festival(トライベッカ映画祭)」において、「Tribeca Games Festival」なるゲーム系イベントを初開催すると発表しました。

ゲーム文化 イベント

Tribeca GamesおよびKill Screenは、ニューヨークで4月19日から30日かけて開催される「Tribeca Film Festival(トライベッカ映画祭)」において、「Tribeca Games Festival」なるゲーム系イベントを初開催すると発表しました。

『Marvel's Guardians of the Galaxy: The Telltale Series』のCrowd Play(※)お披露目や英国ミュージシャンMura Masaのコンサートで始まる本イベントでは、『DEATH STRANDING』を開発中の小島秀夫監督をはじめ、『Quantum Break』『Alan Wake』『Max Payne』のクリエイターSam Lake氏、『BioShock』のディレクター/ライターKen Levine氏がキーノートを実施。また、ゲームクリエイターと映画製作者など異なるジャンルでの対談、『オーバーウォッチ』を含む2016年ヒットタイトルの制作舞台裏、映画「バーチャル・ウォーズ」の25周年を記念したVR談義、インディーゲームのプレビューや新作発表が行われるとのことです。

(※)Crowd Play: Telltale手がけるアドベンチャーゲームにおいて、配信視聴者やイベント参加者が選択肢に投票できる機能。

トライベッカ映画祭の共同創設者兼エグゼクティブ・チェアJane Rosenthal氏は、「5年前、トライベッカは公式プログラムにゲームを歓迎する最初の映画祭でした。それ以来、私たちは世界で最も人気があり、成長するメディアを牽引したストーリーテラーをサポートし続けてきました。私たちはTribeca GamesとKill Screenを通じ、ゲーム業界とそれを越えて最もクリエイティブで革新的なクリエイター、専門分野のリーダー、インサイダーを集めた見逃せないイベントを作るでしょう」と語っています。

「Tribeca Games Festival」は2017年4月28日から29日にかけて開催予定。映画祭の中での開催ということで、演出や表現手法を中心とした話が期待できるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-03-30 15:02:48
    「バーチャル・ウォーズ」25周年!!!!!
    スティーヴン・キングにはもう許してもらえたのか?
    日本版DVDの発売中止が懐かしい。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 13:22:06
    ホント映画好きだな小島監督
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 12:54:09
    サムネが一瞬DOTAMAに見えた
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 12:24:07
    去年のTGSでの発言通り2019年発売なら、発売日発表は来年でしょ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 11:52:33
    E3も近々あるし新情報は無さそうだなぁ
    2019年には発売してるみたいだしE3で発売時期の発表かな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 10:24:39
    >>2
    ほとんど体一つで独立してから、一年でAAA作品を発売なんて無茶言い過ぎ
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 10:15:39
    ここで小島から発売日の発表が・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-03-30 10:11:12
    たしか9.11をきっかけにロバート・デニーロが始めた映画祭だよね
    12 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

    ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  2. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  3. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  4. 「スクショ」商標登録されていた…でも、言葉にするのに影響はない

  5. 『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

  6. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  7. “終末”をキュートなドット絵で描く!ちょっと切ないけど温かい2D農場シム『Doloc Town』5月に早期アクセス開始予定

  8. 来たる黙示録に備えるドット絵サバイバル農業シム『Besmirch』Steamストアページ公開

  9. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  10. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム