海外レビューハイスコア『ペルソナ5』(PS4) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『ペルソナ5』(PS4)

海外では4月4日に発売される『ペルソナ5(Persona 5)』のMetacriticレビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー


GamesRadar+: 100/100
    声優の演技は非の打ち所がない。音楽は独創的、アートスタイルはとても洗練されており、あなたの個人的な“クールさ” のレベルを身近なところから引き上げるだろう。『ペルソナ5』はあなたの髪をテカテカにし、声域をオクターブ増幅させ、寿命を7.32歳追加する。十分な時間プレイすれば、宙に浮いて、空中で完璧なオムレツをつくることだってできるかもしれない。とにかく、それくらい良いゲームなんだ。

Guardian: 100/100
    現代的ヤングアダルトフィクションの壮大な作風が中核となっており、道徳的なコアと角度がついた未だかつて教訓的な物語、広大ながらもすべてに焦点が当てられた内容がひとつになっている。

IGN: 97/100


GamesBeat: 97/100
Game Informer: 93/100
Polygon: 90/100
GameSpot: 90/100


    良い点
  • 以前の『ペルソナ』シリーズの良いところを網羅した合理的なターンベース戦闘
  • ゲーム内の現実世界と仮想世界の狭間にあるやりがいのある相互作用
  • 聴き心地の良いサウンドトラック
  • シリーズ最高のダンジョン
  • 魅力的で複雑なキャラクターたち
  • 素晴らしいローカライズ

  • 悪い点
  • ボス戦は終盤に向かうに連れて不公平になりうる

Destructoid: 90/100
The Jimquisition: 85/100
    『ペルソナ5』には感銘を受けたし、非常に簡素なプレイスルーから頭を冷やして数ヶ月も経てば再びプレイすることになるだろう。2週間で120時間は遊んだが、めちゃくちゃおもしろいゲームだった。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


海外では2017年4月4日に発売される『ペルソナ5(Persona 5)』のMetacriticレビューをお届けしました。平均スコアは94点(総レビュー数37件)。100点満点が連発し、最低点数も85点と好評価を得ています。なお、記事執筆時点でPS3版スコアは集積されていません。

長い歴史を持ち、今や世界で不動の人気を持つ『ペルソナ』シリーズですが、今作の評価も上々。戦闘システムや洗練されたシナリオ進行、独特なユーザーインターフェイスのセンスなどが好評を呼んで10件以上の100点満点を叩き出し、「ここ数年で最高のJRPG」とも呼ばれています。


『ペルソナ5』は国内では2016年9月より発売中。対象機種はPS4/PS3です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-07-23 10:20:56
      >>1
      ぜひやって下さい、ちょっと長いですけど損はないですよ!!!
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-06 7:23:55
      >>31
      40も付いてりゃそれ以上に増えていってもせいぜい1,2点しか変わらんよ
      そもそもペルソナの場合前作の時点で70以上のレビューで93点付いてるし
      今回はそれ以上になる可能性が高い
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 21:39:18
      結局は素直に日本のゲームらしい作りをちゃんと提供してるゲームが
      最終的に安定した評価を貰えてるって感じだね。PS3時代に洋ゲーの
      波に押されて日本のゲームも洋ゲーライクな方向性に舵をとってみたもの
      の件並に失敗続き。評価がいい和ゲーはどれもこれも従来のスタイルも
      忘れてないソフトが成功している。勿論新しいギミックや
      いい部分はどんどん吸収していって欲しいけど、身分相応の進化を
      していくべきだねぇ。とはいえJRPGとかいうブランドを作って
      勘違いした方向にはいっては欲しくない。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 19:44:03
      2週間で120時間って1日8時間じゃ足りねーぞw
      時間なくて手出せてなかったけど、暇が出来たらガッツリやりたいな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 15:37:09
      >>54
      >>1
      大丈夫かと!自分は普段洋ゲー、無双ゲーしかやらない、というより社会人になってRPG(高校?の頃にやったシャドウハーツシリーズで止まってる)、そもそもゲームに時間をとらなくなりましたが、あまりの高評価に買ってみました。そして見事にはまりました。夜通しプレイしたのは本当に久々(LEFT 4 DEAD以来かも)。次の日仕事なのに毎日朝4時くらいまでやってた。普段ゲームやらない隣で見てた奥さんが途中から自分で別のセーブデータ作ってプレイしたいって言って別でクリアしたくらいですから。難易度の高さに苦戦してましたが。これほんとの話(笑)
      シナリオ(終盤のみあまり好みではないですが、いろいろと考えさせられた。社会出ても嫌な大人、同僚っていっぱいいますよね)、音楽、全体に漂うオシャレな雰囲気、何より主人公がほぼ喋らず、豊富な選択肢を自分が選択し、進めていく(勇気がないからその選択肢は選べないと言われたときは衝撃でした)スタイルが素晴らしかった。3、4も買ってクリアしちゃました。
      純粋にゲームって楽しいな!!って思い出させてもらった。私はこのゲームに出会えてよかったです。言い過ぎですかね(笑)
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 12:26:50
      真ENDがないのは残念だったけど、ダンジョンは飽きさせないしストーリーも中だるみがない、キャラクターも個性的で好きになれるキャラばっかりで完璧に近い完成度だった
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 11:45:12
      他人の評価が自分にとっての高評価には必ずしもならないからな
      プレイ動画とか情報漁って お? って思ったならやってみたらいい
      俺みたいに3以降触ってないのもどっかにいるだろうし
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 11:23:48
      >>63
      むしろそれぐらいの年の方がグサっとくるものがある。ただやっぱ若者が中心で世間に物申す感じのストーリーだから、場合によっては共感しにくいかも...
      ゲームもストーリーもオシャレも素晴らしいから、遊んでない人は是非とも買ってほしい
      11 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 9:49:45
      PCで出してくれえ…
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-03 7:40:13
      これ48歳のオッサンがやっても大丈夫か?
      12 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム