ジェットセットラジオ風ACT『Hover』PC/Mac/Linux版の正式リリース日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ジェットセットラジオ風ACT『Hover』PC/Mac/Linux版の正式リリース日決定!

2015年からSteamにて早期アクセスを実施していた新作3Dパルクールアクション『Hover : Revolt Of Gamers』ですが、パブリッシャーThe Sidekicksは本作のPC/Mac/Linux版が2017年5月31日に正式リリースとなることを発表しました。

PC Windows

2014年にKickstarterキャンペーンが成功、2015年からはSteamにて早期アクセスを実施していた新作3Dパルクールアクション『Hover : Revolt Of Gamers』ですが、パブリッシャーThe Sidekicksは本作のPC/Mac/Linux版が2017年5月31日に正式リリースとなることを発表しました。

2016年9月に公開されたトレイラー

正式リリース版ではいくつかの新エリア(Administrative District、Orbital Station)や新たなプレイアブルキャラクター(Krow)も追加されるとのことです。また、コンソール版は2017年Q4のリリースが予定されています(先日にはNintendo Switch版も発表)。


『ジェットセットラジオ』や『Mirror's Edge』にインスパイアされている本作では、次のような要素を特色としています。

  • 驚くべき都市:
    Hover Cityは巨大で彩り豊かな未来都市。その建物は息を呑むようなバーチカルな遊び場を提供する。
  • トータルフリーダム: パルクール、トリック、高速レースを楽しみながら、高層部から地下までオープンワールドの都市を探索。
  • チームを構築:
    9人のプレイアブルキャラクターをアンロックし、スキルを向上させて完璧なチームを構築。
  • 多様なゲームプレイ:
    緊張感のあるレースと驚くべきトリックに基づくコアアクション。しかしゲームはステルスミッションからフレンドとのスポーツマッチまで、多数の遊び方を提供。
  • 経験を選択:
    シングルプレイヤーとマルチプレイヤーの即時切り替え。一人称視点・三人称視点あるいは両方を混合するオートカメラによるダイナミックな経験。
  • 独自のチャレンジを作成:
    ゲームを終了すること無く、ソロおよびマルチプレイヤー向けの独自チャンレジを作成できるシンプルなエディタ。


なお、本作には『ジェットセットラジオ』『ジェットセットラジオフューチャー』『ソニック ラッシュ』などへの参加で知られる長沼英樹氏が楽曲を提供しています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-04-27 21:29:26
      日本語対応はするのかな?
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-27 18:20:35
      クラックダウンっぽい印象だな
      どうせなら海外の実在の都市をもってくればと思ったり
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-27 18:10:25
      JSRFはショウワ99年っていう設定が秀逸だった
      このゲームは興味あるけど、あの味は昭和を生きた日本人にしか出せない。
      エッジの効いたBGMとセンス溢れるキャラクター
      ノスタルジックな雰囲気を併せ持つ未来都市の箱庭。全てが最高だった。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-27 15:57:23
      すごく良いと思うけど、JSRは日本の景観モチーフなのがクールだったんだな。
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-27 14:48:51
      JSRFとかデザインセンスがぶっちぎりだったんだと気付かされる
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-04-27 10:31:44
      おー、これは遊びたい。

      関係無いけどPC/Mac/Linux って記載が気になる…、窓はNGワードなんですか?
      5 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

      メタスコア8点『Big Rigs』Steam版で「不正しないで」と呼びかけ―史上最悪のクソゲーにすらチーターが…?

    2. 『ゼンゼロ』Ver.2.0先行PV公開!新キャラクターたちが“ドドン”とお披露目、さらに主人公たちの装いも一新

      『ゼンゼロ』Ver.2.0先行PV公開!新キャラクターたちが“ドドン”とお披露目、さらに主人公たちの装いも一新

    3. 20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

      20対20の三人称視点ケモノヒーローシューター『Wild Assault』早期アクセス開始!

    4. 『バルダーズ・ゲート3』12種の新サブクラスやクロスプレイ実装などのパッチ8は現地4月15日に配信

    5. 前世代「RTX 4060 Ti」より13%程度の性能向上!「GeForce RTX 5060 Ti 16GB」のベンチマーク登場

    6. Bungie新作脱出シューター『Marathon』9月24日リリース決定!クローズドベータも4月開幕

    7. イギリス隔離地帯サバイバルACT『Atomfall』累計プレイヤー数200万人突破!飲んだ紅茶は50万杯

    8. なんか牌の数多くない?中国式麻雀×ローグライクデッキビルダー『我在地府打麻将』Steamでデモ版リリース。冥界で閻魔や牛頭馬頭を相手に超高得点の役で勝負

    9. 縦横無尽に戦場を駆けるメカACT最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』Steamストアページ公開!パワードスーツ状になった「アーセナル」を身に纏う新たな戦いをPCでも

    10. 緊張感あるPvPvE体験で人気となった『Dark and Darker』にPvE専用「Adventure mode」登場―“今どきゲーマー”の反応は…?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム