マイクロソフトは、2017年5月10日より開催中の“Microsoft Build 2017”にて、2017年のホリデーシーズンに発売予定のAcer社VR/MRヘッドセット向けのコントローラーを発表しました。
この情報を伝える海外メディアThe Vergeによれば、このコントローラーは本体がセットになった399ドルのバンドルとして、2017年のホリデーシーズンに発売開始予定であるとのこと。また、海外メディアUploadVRによって、同コントローラーの発表映像のアップロードが行われています。なお、このコントローラーの詳細な仕様や単体販売の有無についてはまだ報じられていません。
更に、AcerおよびHP社製VR/MRヘッドセットについて、開発キットが海外マイクロソフトストアにて予約開始されています。価格はAcer社製ヘッドセットが299ドル、HP社製ヘッドセットは329ドル。いずれも2017年夏発送予定です。
関連リンク
ライフバランスが整った職場/ゲームバグチェックスタッフ/リモートも可能/老若男女が活躍中
株式会社テックオン
- 愛知県
- 月給35万円~70万円
- 正社員
「ゲーム」プログラマー/モバイル/アプリサービス
株式会社マトリックス
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員 / 契約社員
ゲームセンタースタッフ/未経験歓迎・1日3時間~OK・遅番勤務
アドアーズ 渋谷店
- 東京都
- 時給1,270円~
- アルバイト・パート
リモート可/Unity/プラットフォーム向けソーシャルゲームアウトゲーム開発案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 月給90万円
- 業務委託
ソーシャルゲームのUIデザイン
パーソルクロステクノロジー株式会社
- 東京都
- 時給2,500円~2,800円
- 派遣社員
経験3年必須/開発エンジニア/エンタメ業界を盛り上げる~ゲーム開発.web開発/受託開発8割/裁量権多い
株式会社OGIX
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-05-15 0:04:59Menu>45
推奨環境でしょ?1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-14 0:43:26Menuソフト無しってw0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-05-13 12:50:22Menu推奨環境 6コア以上のCore i7、AMDはRyzen 7 1700以上
GPU......NVIDIAはGeForce GTX 980か1060以上
そんじゃそこらのPCじゃまともに動かせない時点で、覇権なんて取れるわけにないだよなぁ・・
今のviveやOcuの環境ですらハードル高いと言われてのに3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-13 0:18:41Menu>>42
センサーから外れてもそれまでの関節の状態とかから多少はモーコンの位置予測してくれるらしい
反応自体は概ね快適らしいけど実際に触れてみたいね2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-12 22:35:38MenuVRヘッドセット、VRコントローラ、ホロレンズ、キネクト2、無限のクラウドパワー…
これらを「プロジェクト スコルピオ」と組み合わせて使用したとき、何が起こるか想像してみ?
そこには圧倒的な世界が広がっている
スイッチ、PS4を一瞬で時代遅れにする
ゲーマーよ、立ち上がれ
ゲームの未来は、もうそこまで来ている3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-12 12:24:48Menu高解像度でもっとも文字の見やすいVR
ヘッドトラック、全体的な経験はギアVR等と同等で、ハンドトラックは時折引っかかりもあるが良く機能する
95℃の狭いfov,少し歪みのあるレンズ
液晶なため素早い振りには、DK1時代のブレ しかし落ち着いてみる分には問題ない
コントローラーのトラッキングは、まだどこのレビューでも見つけていない。
憶測として、リープモーションがセンサー前に手を持ってこないといけない大変さがあるのと同様の事が考えられるとのこと。
やはり、バーチャルオフィスや、映像体験向けで、ゲーム向きではない感じ7 Good返信 - 中立派 2017-05-12 11:37:45Menuトラッキングが悪いといってもまだ開発段階でしょ?
解像度はoculusを上回るのにトラッキングが激ショボなんてありえないと思うけどな
製品版はまともなもんになるでしょ4 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-12 11:37:13Menu※38
Kinectを設置しづらいノートPC等を考慮してスタートアップは汎用性の高い構成にするって事すら考えられないその乏しい想像力はゆとり以下だな4 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-12 10:22:24Menu>>37
他の記事では海外レビューは安定したトラッキングと書いてあったがどっちなんだ?5 Good返信 - スパくんのお友達 2017-05-12 10:19:37Menuあれれ?
キネクトがあれば、モーションコントローラは必要ないとマイクロソフトは自慢気に話してたのにな…5 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ゲーム機 アクセスランキング
-
NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く
-
【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?
-
噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開
-
FC時代のくにおくん5タイトルを収録!テレビに繋ぐだけでゲームが遊べる「レトロスティック熱血LEGEND くにおくん」12月10日発売決定
-
ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ
-
PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!
-
Valve製じゃないのにSteamOS搭載!AYANEOの低価格帯新ポータブルPC「AYANEO NEXT LITE」発表
-
E3 2013: インパルストリガーでさらに進化したXbox Oneの新型コントローラ
-
【先行体験】「PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット」試用レポート。3Dオーディオも楽しめるPS5向けヘッドセットの実力やいかに?
-
初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください