西健一氏x夢工場長氏のスイッチ『LUNAXXX(仮)』が「A 5th of BitSummit」にプレイアブル出展 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

西健一氏x夢工場長氏のスイッチ『LUNAXXX(仮)』が「A 5th of BitSummit」にプレイアブル出展

ピグミースタジオは、Nintendo Switch向けタイトルとして開発中の『LUNAXXX(仮題)』を、インディーズゲームの祭典「A 5th Of BitSummit」にプレイアブル出展すると発表しました。

家庭用ゲーム Nintendo Switch
ピグミースタジオは、Nintendo Switch向けタイトルとして開発中の『LUNAXXX(仮題)』を、インディーズゲームの祭典「A 5th Of BitSummit」にプレイアブル出展すると発表しました。

『LUNAXXX(仮題)』は、ゲームクリエイターの西健一氏と、多数の話題作をプロデュースしてきた夢工場長氏とで挑戦するシンクロアクションゲーム。その本作が、5月20日・21日、京都市勧業館「みやこめっせ」にて開催予定の「A 5th Of BitSummit」にプレイアブル出展されます。

今回の出展は本作を初めてプレイできる機会となり、当日、出展バージョンをクリアできたユーザーには、開発の様子を覗き見できるURL明記の謎カードが数量限定でプレゼントされるとのことなので、注目ユーザーは要チェックです。

◆『LUNAXXX(仮題)』プレイアブル出展内容


■ブース番号
27(ピグミースタジオブース)

■プレイアブル出展内容
Nintendo Switch『LUNAXXX/ルナトリプルエックス(仮題)』他

■配布予定
ゲームクリアで開発の様子を覗き見できる『LUNAXXX(仮題)』の謎カードを数量限定でプレゼント!


(C)Pygmy Studio Co.,Ltd.(C)「ルナたん」製作委員会

■西健一(にしけんいち)
    スクウェア(現:スクウェアエニックス)在籍中に「クロノトリガー」と「スーパーマリオRPG」の開発に参加。スクウェア退社後に有限会社LOVEDELICを設立。スマッシュヒットとなったmoon(PS)をリリース後に音楽家・坂本龍一氏とL.O.L.(DC)を共同開発しディレクション。

    LOVEDELIC後に有限会社SKIPを設立。任天堂株式会社の宮本茂氏に声をかけて頂き故・山内博相談役のベンチャー支援プロジェクトによりギフトピア(GC)をリリース。ちびロボ!(GC)・アルキメDS(DS)をディレクション。

    2006年2月に有限会社Route24を設立し取締役となる。iOSの初期に「newtonica」シリーズをディレクション。Android用の「コビッツ」シリーズの企画&原案とディレクション。ドコモヘルケアのヘルスケアサービス「カラダのキモチ」と「カラダの時計」の立ち上げにプランナーとして参加。坂本龍一氏と、動物愛護の啓蒙活動を目的に設立した「一般社団法人FreePets」初代の代表理事に就任。

    ・Twitter:@Route24

■夢工場長(ゆめこうじょうちょう)
    Producer/Creative Director。ソニー・コンピュータエンタテインメントがユニークで、新しい感覚のゲームソフトを生み出すことを目指したクリエイターオーディション、ゲームやろうぜの構想に共感し、1stチームよりゲーム制作に携わる。その後、ピグミースタジオを設立し、僕は森世界の神となる、野犬のロデム 、LA-MULANAEX、弁当の素晴しさをあの2度3度、ボコスカウォーズII等、刺激ある尖ったゲームを中心にプロデュースを展開。又、国内最大級のインディペンデントゲームの祭典、BitSummitの運営団体、一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会を立ち上げ理事を務める等、インディーゲーム界への活動にも積極的に取り組む。

    ・Twitter:@PygmyStudio
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

      「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    2. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    3. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

      コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

    4. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

    5. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    6. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

    7. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

    8. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

    9. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

    10. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム