【E3 2017】『グランツーリスモSPORT』記者発表―山内一典氏「他との違いはクオリティ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2017】『グランツーリスモSPORT』記者発表―山内一典氏「他との違いはクオリティ」

2017年秋に発売が予定されているPlayStation 4『グランツーリスモSPORT』。米ロサンゼルスで開催されてる世界最大のビデオゲーム見本市E3会場にて、本作のプロデューサーを務める山内一典氏の記者発表が行われました。

Game*Spark オリジナル

2017年秋に発売が予定されているポリフォニー・デジタル開発・SIE発売のPlayStation 4向けドライビングシミュレーター『グランツーリスモSPORT』。米ロサンゼルスで開催されてる世界最大のビデオゲーム見本市E3会場にて、本作のプロデューサーを務める山内一典氏の記者発表が行われました。

まず、山内氏は『グランツーリスモSPORT』の開発進行状況を報告。2017年秋の発売に向け、現在は最終ステージであるリファインメント(洗練)のプロセスであることが明言されました。このようにリファインメントまでじっくりと作り上げるのは、初代『グランツーリスモ』以来になるのだそうです。


4K・60fps・HDR・ワイドカラ―・VRのすべてに対応した世界初のタイトルであるという本作。HDRの開発には4年の歳月が費やされ、山内氏が『グランツーリスモ』シリーズの魂だという「光の表現」が追求されています。オプションですべてのHDR対応テレビに合わせた調整が可能で、将来的に発売されるであろうさらにハイスペックなHDR対応テレビにも合わせることの可能に。

『グランツーリスモ』シリーズの開発で用いられているBest Car Physucs Engineで、「リアリティ」「運転性」「アクセシビリティ」の3つを高い次元で両立させたのはシリーズでは初であると語る山内氏。日常的に車を運転した経験のあるプレイヤーが、ゲームでは上手く走らせられないといったことが起こらないようになっているのだそうです。


また、ゲームコンテンツについての説明で、山内氏は『グランツーリスモ』シリーズと他のドライブゲームの違いは「クオリティ」だと述べました。本作には、トラックは15のロケーションと27のレイアウトを用意しており、天候も細かく変えることができます。リリース時の収録車数は140台を予定。車の3Dデータはすべて今作のために作り直されており、ここまで正確なデータを上回るのは自動車メーカーがプロダクションで使うCADデータくらいであり、今作のモデルは今後10年にわたり輝き続けるだろうと山内氏は述べました。


これまでのシリーズで最もフィーチャーを収録しているという今作は、おなじみのモードに加え、新しいモードも追加。オンラインだけでなく、オフラインのシングルプレイモードも145のキャンペーンが収録されるのだそうです。SPORTモードには、FIA(国際自動車連盟)と『グランツーリスモ』による、国別対抗戦の「National Cup」とメーカー別対抗戦となる「Manufacturer Fan Cup」の2種類のカップが用意されていると発表されました。


モータースポーツのあるべき姿を想像して開発したという『グランツーリスモSPORT』。オリンピックのように生涯をかけて挑むスポーツと、ランニングなど人生を豊かにする身近なスポーツの2種類の「SPORT」が、今作には込められているのだと山内氏は語り、記者会見は終了しました。

PS VRとPS4 Proの4K&HDRにも対応した『グランツーリスモSPORT』は、PlayStation 4を対象に2017年秋発売予定です。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-06-18 18:04:51
    レースゲーに限らずゲーム全般好き。
    だけど、発売されなて居ないソフトに対しての評価は出来ないししようもない。
    FORZAは発売日が決まれば確実に出してくれる。その安心感と必ず前作を超えるクオリティを実現してくるのも事実。それに現行機で十分な満足を与えてくれる唯一つのレースゲーがFORZAであるのも事実。
    だけど、レースゲーの真の面白さに気づかせてくれたのはGT1でGTもFORZAも全作遊んだ。
    GTの新作には期待していると同時にFORZA7にも期待をしている。
    GTにはGTの面白さがあり、FORZAにはFORZAの面白さがある。
    正直、GTの新作には待たされすぎてしまった感はあるけど、それでも楽しみなのは間違いない。
    無理に期日に合わせる事で肝心の作品品質が下がっては本末転倒ではあるので十分に作りこんでユーザーを納得させるクオリティの作品を作って欲しいと思う反面、発売日を何度も延期されるのはうんざりしてしまう。
    発売日を決めたらその日に出す事は非常に大事なことだと思う。
    GTの新作が遊びたくてPS4を買って身としては発売を心待ちにしている。
    GT史上の最高傑作を出してくれる事を期待してる!
    もうこれ以上肩透かしはやめてほしい・・・
    何せFORZAは発売日を発表したら確実にその日に発売されているのだから・・・
    FORZAでは収録されない日本のレース場を走りたい欲求をきっとGTなら叶えてくれるよね。待ってますよ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-17 2:05:32
    レースゲーム初デビュー勢の自分は何を買うべきかホントに悩む。とりあえずレースゲーと言えばグランツーリスモってのがあるけどCrew2も凄く気になるな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 21:13:56
    4亀にGTsportのグラに関して記事出たから知ったかしてる人たちは読んで顔真っ赤にしてくるといいと思うけどw
    こりゃ他と違うのはクオリティって言うわな、納得。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 10:00:49
    どうせ来年まで延期する
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 9:52:30
    今、Dirt4やってるんだけど、GTSって見えない壁、まだあるのかな?
    ギャップに乗って空舞って、ローリングとかするのかな?
    クラッシュしてタイヤ取れるのかな?
    美しい車達の傷なんて表現したくないのはわかるんだが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 9:15:51
    VRでやるの楽しみ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 8:31:10
    >>55
    マジ?
    そりゃ知らんかったよ。
    嬉しい誤算。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 4:51:02
    黄旗でるよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 4:26:23
    グラフィックのクオリティを追求するのも大いに歓迎なんだけど、なんて言うかもっとこう、実際にレースに参戦してる感を再現してほしいんだよね。ただコースを走って競争するだけじゃなくてさ。
    例えば事故があったら黄旗が出たりセフティカーが入ったり。あまりに激しくクラッシュしたらリタイアだってしてほしい。もちろん敵車もね。
    そう言った意味でGT5のピット作業の様子なんかはちゃんとピットクルーが作業しててとても良かったと思うんだよね。なんで無くしちゃったのかな。
    もうグラフィックは十分キレイだと思うから、これからはそっちの方向に向かってほしい。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-16 4:00:51
    プロローグ出さないだけまだマシ
    今は無料でベータできるから発売日まで待てるw
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

Game*Spark アクセスランキング

  1. 冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

    冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

  2. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第12回『Diablo』(1996)

    【今から遊ぶ不朽のRPG】第12回『Diablo』(1996)

  3. シングルFPS『メトロ エクソダス』はここが凄い!シリーズ初体験でも分かる世紀末モスクワの魅力

    シングルFPS『メトロ エクソダス』はここが凄い!シリーズ初体験でも分かる世紀末モスクワの魅力

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム