「東京ゲームショウ2017」にて主催者企画「e-Sports X(イースポーツクロス)」開催決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「東京ゲームショウ2017」にて主催者企画「e-Sports X(イースポーツクロス)」開催決定!

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2017」にて、主催者企画「e-Sports X(イースポーツクロス)」の開催を発表しました。

ゲーム文化 イベント
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2017」にて、主催者企画「e-Sports X(イースポーツクロス)」の開催を発表しました。

今年も、9月21日から24日にかけて幕張メッセで開催される国内最大規模のゲームの祭典「東京ゲームショウ2017」ですが、その一般公開日(9月23日・24日の2日間)に、主催者企画として「e-Sports X」が行われることが発表されました。

現在の日本国内でも、大小さまざまな大会が各地で実施され、競技性の高い、新しいゲーム文化として注目されているe-Sportsを、「東京ゲームショウ」の2つの特設ステージにて、それぞれ500の客席を設置する規模で開催します。

特設ステージは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント協賛の「PlayStation presents BLUE STAGE」と、日本サムスン協賛の「Samsung SSD presents RED STAGE」に分けられ、2日間で合計8タイトルのe-Sports競技が行われる予定です。

◆e-Sports X 開催概要

    ■開催日
    2017年9月23日(土)~2017年9月24日(日)

    ■場所
    幕張メッセ ホール 11

    ■オフィシャルサプライヤー
    ・ゲーム周辺機器:HyperX
    ・モニター:ベンキュージャパン
    ・ゲーミングファニチャー:DXRACER

◆競技タイトル/内容/スケジュール 第1弾発表

    ■9月23日(土)

    【PlayStation presents BLUE STAGE】
    ●『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』「SCARZ vs CLAN Rush TGS2017 頂上決戦」
    『CoD』で数々の名勝負を繰り広げてきた2チームが「東京ゲームショウ2017」で激突!Professional e-Sports Teamの「SCARZ」と『CoD』の有名クラン「CLAN Rush」によるエキシビジョンマッチを開催いたします。強豪プレイヤーたちのスーパープレイを見逃すな!
    ●大会運営
    ソニー・インタラクティブエンタテインメント

    【Samsung SSD presents RED STAGE】
    ●『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』
    トップ選手によるエキシビションマッチを展開予定です。Gzブレインがプロデュースする「ファミ通セレクト」ステージです。
    ●大会運営
    Gzブレイン(協力:カプコン)



    ■9月24日(日)

    【PlayStation presents BLUE STAGE】
    ●『ストリートファイターV』
    トップ選手によるエキシビションマッチを展開予定です。
    ●大会運営
    カプコン

    【Samsung SSD presents RED STAGE】
    ●『カウンターストライクオンライン 2』「エキシビションマッチ(仮)」
    トップ選手によるエキシビションマッチを開催します。
    ●大会運営
    ネクソン

    ※競技タイトル第2弾発表は8月下旬を予定しています。
PlayStation presents BLUE STAGE

Samsung SSD presents RED STAGE


2002-2017 CESA / Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-07-28 4:17:50
      協賛サムスンなんだね
      「クールジャパン!」とか言ってたどっかのセ.クハラ機構は何かしてくれるのかな?
      1 Good
      返信
    • 2017-07-27 3:08:26
      モンハンで対人戦というと 昔はコロシアムみたいなやつだったけれど
      新しいやつでは どうなるのかな?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 23:45:27
      >>9
      お、大手企業の大手対戦タイトルしかe-sportsと認めない病患者だ
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 23:23:31
      >>8
      それは分かってるんですけど、CSGOとかOverwatchとか…
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 22:29:28
      >>6
      モンハンは知らんけど、CoDもCSO2もそれだけでメシ食ってる人いるし
      e-Sports=格闘ゲームってわけじゃないよ
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 16:36:05
      悲しいけどまだまだe-Sportsの認識がそこまでって事かな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 15:42:22
      ストVは分かる。
      …モンハン、CoD:IW、CSO2…?
      何処がe-Sportsなんや…
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 15:10:26
      あの頃は第8ホールで2年くらい闘劇がTGSでやってたな
      知ってる名前は一通り出てたな
      ご存知のとおり、そのご野外事件とかで終わることになるけど
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 14:32:09
      それで生活できるプロが生まれるのがeスポーツで
      やろうとしてるのはたんなるゲーム大会だよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-07-26 13:38:55
      >>1
      まぁ目玉は今のところ少ないな
      とはいっても
      カプコン・SIEはモンハン押しで、試遊目当てに行く人が大方のメインになるのは
      予想できるけど
      3 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

      最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

    2. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

      同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    3. イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

      イーロン・マスク、FPSは苦手?『オーバーウォッチ』はブロンズのトールビョーン使いだった…娘が「アイツはクソッタレだった」と証言

    4. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

    5. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

    6. 映画『8番出口』の案内板がゲームとは変わっている?はたして「異変」かただの「修正」か

    7. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

    8. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

    9. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

    10. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top