『モンハン:ワールド』12月9日よりβテスト実施―惨爪竜オドガロンなど新情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『モンハン:ワールド』12月9日よりβテスト実施―惨爪竜オドガロンなど新情報も

カプコンは『モンスターハンター:ワールド』のPVを公開し、新たなモンスターやステージの情報に加えPS Plus加入者向けのβテストが12月9日より実施されると発表しました。

家庭用ゲーム PS4

カプコンは『モンスターハンター:ワールド』のPVを公開し、新たなモンスターやステージの情報に加えPS Plus加入者向けのβテストが12月9日より実施されると発表しました。

◆『モンハン:ワールド』βテストが実施決定



PS Plus加入者向けに12月9日よりβテストが実施されます。シングルプレイや最大4人によるマルチプレイまで、クエストを通じて『モンスターハンター:ワールド』のハンティングアクションを体験する事ができます。詳細は随時公式サイトなどで公開される予定です。

■体験可能クエスト
・古代樹の森/ドスジャグラスの狩猟
・古代樹の森/アンジャナフの狩猟
・大蟻塚の荒地/ボルボロスの狩猟

※詳細なスケジュールは後日公式サイト等で発表予定です。
※ベータテスト版の実施期間は3 日間の限定配信の予定です。予定は変更になる可能性がございます。
※『モンスターハンター:ワールド ベータテスト版』は、ゲーム本編(製品版)とは一部仕様が異なります。
・ベータテスト版をお楽しみいただくにはインターネット環境が必要です。
・オンラインマルチプレイをお楽しみいただく場合にはPS plusに加入いただく必要があります。
・PS Plusのご利用はSony Entertainment Networkアカウントが必要です。
・PS plusのご利用方法はPlayStation Storeから「PS plus利用権」を購入いただくか、全国のプレイステーション取扱店で「プレイステーション プラスカード」を購入後PS Storeにて「プレイステーション プラスカード」記載のプロダクトコードを入力していただくことでご利用できます。
※PS plus利用権は定期サービスの自動更新が有効となっています。


◆新マップ・新モンスター情報


■瘴気の谷


屍や骨が幾重にも積み重なった谷と、それらを利用する分解者の生態系が広がる。菌糸や酸の泉が形づくる幻想的な場所もあるようだ。中でも、有機物を食料とするバクテリア群“瘴気”は、この谷特有のものである。瘴気に侵されたモンスターは凶暴性を増し、通常はおとなしいラフィノスも、瘴気に侵された個体は視界に入るものを執拗に襲う。

■惨爪竜オドガロン

屍肉を求め瘴気の谷を徘徊しているモンスター。他のモンスターへも躊躇なく攻撃を仕掛け、仕留めた獲物や肉片を巣に持ち帰る習性を持つ。別名「惨爪竜(ざんそうりゅう)」と呼ばれる。

■骨鎚竜ラドバルキン

瘴気の谷に残された屍の骨を食べ、全身にその骨を纏う獣竜種。身体を丸め、転がるようにして移動や攻撃を行なう姿が目撃されている。別名「骨鎚竜(こっついりゅう)」と呼ばれているモンスター。

■痺賊竜ドスギルオス

台地から落ちてくる獲物の肉を求め、ギルオスを引き連れ徘徊しているモンスター。大牙には麻痺毒を持ち、これで獲物を仕留める。別名「痺賊竜(ひぞくりゅう)」と呼ばれている。また、ギルオスも牙に麻痺毒を持ち、群れで活動する。ギルオスは瘴気に侵され攻撃性を増した個体も多いため取り囲まれてしまうと危険。

■陸珊瑚の台地
高低差に富んだ台地。陸にも海にも似た、豊かで不可思議な生態系が広がる。産み出された陸珊瑚の卵は、湧昇風に乗って台地全体へと降り注ぎ、これを捕食する生物群の礎となっている。

■風漂竜レイギエナ

捕食対象であるラフィノスの群れを狙って姿を現わし、全身から冷気を放って獲物の動きを鈍らせながら狩りを行なう。別名「風漂竜(ふうひょうりゅう)」と呼ばれている。

◆環境を利用した狩りやオトモ道具


■特性や環境を利用した狩り

台地に降り注ぐ卵を求めて集まる翼竜「ラフィノス」に対してツィツィヤックが閃光を発して捕食するなど、モンスターたちの生態を密に表現。それらの特性や環境を利用した狩りが求められる。

■オトモ道具

新大陸の各地に生息している獣人族から受け継がれるオトモ道具。プレイヤーの体力を回復してくれるオトモ道具「ミツムシ寄せのお香」以外にもサポート内容が異なる道具が様々登場。画像は巨大な盾で身を守るオトモ道具「まもりの大盾」。モンスターの注意をオトモ自身に向けてくれるため、プレイヤーは危険な場面を回避できる。

■スリンガー

調査団に所属するハンターの標準装備。左腕に装着したごく小さな弩で、石ころや投げナイフなどの発射、ロープや捕獲用ネットの利用など、狩りや移動といった様々な事態に対応できる。スリンガー松明弾は、小型モンスターを近寄らせない。他にもスリンガー弾は、フィールド内での現地調達やモンスターが特殊なスリンガーの弾を落とす事もある。

『モンスターハンター:ワールド』は、2018年1月26日発売予定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《FiveFinger》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-31 14:11:01
    キラーコンテンツ過ぎて発売日の近いアクションゲーが全部殺されるw
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 14:06:48
    相変わらずモンスターのネーミングセンスは悪いなwww
    ゲームは楽しみにしてる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 13:59:31
    スルーする予定だったがトレイラー見て買うの決意したわ
    かなり期待できるモンハン
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 11:53:46
    イビルジョー先輩をあの画質で早く狩りたい・・・
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 10:25:10
    土日とかサバ落ちしなければいいけどなぁ・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 10:09:03
    G商法みたいに完全版出さないと約束してほしい
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 9:07:54
    来たあああ。楽しみ!
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 9:01:23
    最初は生物感のあるモンスばっかりになるのかなと思ってたけど、そんなことはなかった
    これなら過去モンスも問題なさそうだな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 8:56:51
    新モンスターの情報がかなり多いけど、旧作のモンスターがどれぐらい出るのかもワクワク要素なのは俺だけじゃないはず。
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-10-31 8:39:30
    キタっ!楽しみにしてます!
    11 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

    「ニンダイ」で名作が続々と復活!『ドラクエI&II』に新キャラ、『サガフロ2 リマスター』発表即配信、『超力兵団』のバトルは『アバドン王』ベース

  2. 高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

    高評価ピクセルアートホラー『FAITH: The Unholy Trinity』完全日本語版がニンテンドースイッチで2025年8月7日発売

  3. リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

    リズムゲーム『パタポン1+2 リプレイ』が2025年7月10日発売決定!難易度やコマンド常時表示など遊びやすくなるサポート機能も【Nintendo Direct 2025.3.27】

  4. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  5. コーエーのSFC歴史シミュレーションゲーム4作品が「Nintendo Switch Online」に登場!三国・戦国・大航海時代を生き抜こう

  6. 「PS Plus」4月度フリープレイ作品発表!原作愛に溢れた『RoboCop: Rogue City』や非対称ホラー『The Texas Chain Saw Massacre』含む3タイトル登場

  7. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

  8. PS5システムソフトウェアのアプデ配信―アクティビティーの内容やペアレンタルコントロールの設定に変更

  9. 「ニンテンドースイッチ2」には「Cボタン」が存在?「Nintendo Today!」アプリ紹介に映り込む

  10. 終末世界で死亡と再生を繰り返し強敵に挑むSF美少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』PS5/Steam向けに発売!滅びゆく世界で多彩な技を駆使して真実に迫る

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム