「ブレードランナー」をVR体験できる『Blade Runner 9732』がSteam配信!―デッカードの部屋を再現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ブレードランナー」をVR体験できる『Blade Runner 9732』がSteam配信!―デッカードの部屋を再現

海外開発者Quentin Lengele氏が手がける『Blade Runner 9732』がSteamにて配信開始となりました。

ゲーム機 VR

海外開発者Quentin Lengele氏が手がける『Blade Runner 9732』がSteamにて配信開始となりました。本作は名作サイバーパンク映画「ブレードランナー」の主人公であるデッカードの部屋を再現した作品。プレイヤーは部屋の中を歩き回り、様々なオブジェクトに触れることができます。

YouTube:https://youtu.be/OQeiHByaNp4

本作はVR(HTC Vive)にも対応しているということで、「ブレードランナー」の世界をよりリアルに体感できるかもしれません。『Blade Runner 9732』の価格は無料。サイバーパンクファンは是非プレイしてみてはいかがでしょうか。







《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-01-09 1:46:40
      自己解決だけどコンタクト済みらしい
      著作権の許可は取れなかったけど無料でリリースする許可はとれたみたいなこと言ってたわ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-09 1:38:37
      こういうのって著作権とか大丈夫なの?
      無料ならおkみたいな感じなのかな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 15:57:42
      Kの部屋でジョイとイチャイチャできるVRも欲しい。
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 15:35:46
      やべぇ
      鼻血出そう
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 15:21:17
      神か
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 12:59:22
      部屋じゃなくてあの酸性雨降り注ぐ雑踏を歩きたいんだ!
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 12:38:57
      ネオ・コウベシティMODがあれば最高。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 11:39:18
      Cross now... Cross now... Cross now...
      あれ見ろよ 誰か変なもの残していったぜ?
      (or あれ見ろよ 何か変なもの落っことしていったぜ?)
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 11:27:41
      あとはレイチェルがピアノを演奏してくれれば最高なんだが(髪をアップにする動作含む)
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2018-01-08 11:01:12
      強力わかもと!

      後は屋台でtwo two fourと唱えて
      2つで十分ですよ。
      分かってくださいよ〜が出来れば......
      17 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

      数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    3. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

      「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    4. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

    5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    6. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

    7. 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版登場!VRの世界で各国の指導者たちと同卓して勝利を目指せ

    8. 電源オンにし続けて約2年…有機EL版ニンテンドースイッチ画面焼き付き検証動画公開

    9. エログロ地獄巡りホラーがVRでさらに残酷にセクシーに!地獄完全没入ホラー『Agony VR』リリース

    10. 新型携帯ゲーム機「Playdate」発表!年末から受注開始ー黄色のボディとクランクが可愛い

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム