セガサターンパッド復活!公式ライセンス新型パッド正式発表―PC向けも用意 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

セガサターンパッド復活!公式ライセンス新型パッド正式発表―PC向けも用意

海外周辺機器メーカーRetro-Bitは、セガより公式ライセンスを得て発売される、懐かしハード「セガサターン」の新型パッドをCES 2018にて公開しています。

ゲーム機 周辺機器

海外周辺機器メーカーRetro-Bitは、セガより公式ライセンスを得て発売される、懐かしハード「セガサターン」の新型パッドをCES 2018にて公開しています。

公開された画像によれば、セガサターン専用のモデルとしては、外見はそのまま、当時のサターンパッドとほぼ遜色が無いものとなっているよう。セガサターンユーザーにはおなじみの白とグレーの2色に加え、全体が黒のものとボタンがカラフルな黒、合わせて4色が用意される模様です。

また、PC向けのUSBモデルと、PC及びセガサターン両対応のBluetoothモデルも全体が黒のバージョンとして展示されています。こちらについてはカラーバリエーションの存在は明らかになっていません。なお、Bluetoothモデルについては、セガサターン上で使用する場合には、専用のBluetoothアダプターが必要となります。


思い入れのあるユーザーも多いであろうセガサターンパッド。かつてセガよりPC向けの復刻がなされた際も高い人気を誇っていました。今回の新型パッドがどのような流通となるのかは分かりませんが、広範に入手可能なことを願いたいですね。なお、海外メディアGameSpotによれば、Retro-BitはCES2018会場にて同様の仕様のメガドライブとドリームキャスト用の新型コントローラーについても発表しています。

Retro-Bit製新型サターンパッドの発売予定や価格など、詳細については現時点では明らかになっていません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • もも 2018-12-28 0:50:37
    ガワだけ真似ても意味がない。
    近年の製品はもどきばかり。
    なのに値段は高いという暴挙。
    十字キーがクソなのがほんと多いからね。
    あとボタン数を2つ増やして連射機能搭載したら神PAD。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-11 3:43:00
    第三化学のUSB化基盤に変えたやつい今もPCで使ってるがFPSでモンゴリアンスタイルだとボタンが足りなくなる
    ロジのG300sでマウス側に割り振ってるが急な操作だと混乱する
    L2トリガーボタンと十字キーの左上にボタンが一つあると良いんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-14 11:33:50
    >楽しく遊べるサターンパッドは喉から手を出してでも欲しいだろ

    現物とIF-SEGA/ISAならあるぞ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 17:20:21
    >>24
    まあわかる。分かるんだけど、急に思い出したようにここ二ヶ月で
    復刻版、純正2つ、パチもんと計4つも買ってしまった俺のような人間もいる。
    しかも俺は格ゲーはアケコン専用。

    なので冗談じゃなく、6割方造形美で買ってる。自分でも驚いてるw
    もちろんRPGとかでも操作感は最高だしね。
    2 Good
    返信
  • 魔獣先輩 2018-01-13 14:39:36
    格ゲーするなら神だぞ!
    このコントローラーは。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 13:02:40
    >>24
    十字パッドの神、サターンパッドを知らないとか...
    コアゲーマーじゃなくても格ゲーやSTGのコントロールを楽にして
    楽しく遊べるサターンパッドは喉から手を出してでも欲しいだろ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 10:12:12
    プレミア付いてる時に売っといてよかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 10:04:18
    ノルタルジーはわかるけど正直よほどのコアゲーマーでもないかぎりデジタルパッドの出番なくね?
    デジタルパッドで済むゲームはあるけどそれだけじゃないし幾つもつながないし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 4:18:26
    bluetoothモデルは電池なのかな?
    できれば有線接続できるmicroUSB端子も付けて欲しいなぁ…。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-01-13 0:37:37
    サターンパッドでバーチャロンやガングリフォンが遊べちゃったんだからなあ
    いや力ワザって言葉がホント似合ってたセガハード
    失ってわかるその存在の大きさ
    まあ当時はみんなプレステ!プレステ!でJリーグが盛り上がってて
    サカつく遊びたいけどサターンかよ・・・でマジにガッカリしてたあの時の友人
    1 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

    PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  2. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  3. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

    いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  4. 『モンハンワイルズ』が「Steam Deckでプレイされたゲーム」でも17位ランクイン!…互換性「不明」なのになぜ?

  5. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  6. 『モンハンワイルズ』さらなる携帯ゲーミングPCプレイテスト動画が公開。思ったより動くデバイスは多いのかもしれない?

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  9. 【特集】Valve製ストリーミング機器「Steamリンク」開封&使用レポ―リビングにPCゲームがやってきた!

  10. 新発表のOLED版Steam Deckはあくまで「顧客意見を元にしたアップグレード」―次世代「Steam Deck 2」はまだ数年以上先、Valve改めて姿勢鮮明に

アクセスランキングをもっと見る

page top