Razer、最新薄型ノートPCと外部グラフィックスエンクロージャーの国内発売を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Razer、最新薄型ノートPCと外部グラフィックスエンクロージャーの国内発売を発表

ゲーマー向けデバイスおよびソフトウェアを販売する Razer は、 第8世代 Intel Core i7 クアッドコア版を搭載した薄型ノートパソコンの最新版と、 Thunderbolt 3のデュアル接続を採用した外部グラフィックスエンクロージャーの国内販売を1月19日より開始すると発表しました。

PC Windows
ゲーマー向けデバイスおよびソフトウェアを販売する Razer は、 第8世代 Intel Core i7 クアッドコア版を搭載した薄型ノートパソコン 「Razer Blade Stealth」 最新版と、 Thunderbolt 3のデュアル接続を採用した外部グラフィックスエンクロージャー「Razer Core V2」の国内販売を1月19日より開始すると発表しました。

「Razer Blade Stealth」 は、256GB SSD 搭載モデルが177,800円、512GB SSD 搭載モデルが199,800円。「Razer Core V2」の価格は55,370円。全て税別。

両製品は、Razer のシステム製品国内正規流通代理店、デジカを通じて、以下の店舗で行われる予定です。

  • 日本向け公式オンラインストア RazerStore.com
  • ツクモ ( 東京秋葉原 RazerStore x Tsukumo、 名古屋 1 号店、 なんば店、 福岡店、 DEPO ツクモ札幌駅前店)
  • ドスパラ(秋葉原本店、 名古屋・大須店、 大阪・なんば店、 札幌店)
  • ビックカメラグループ



「Razer Blade Stealth」は、CNC加工によるアルミ一体型の薄型ボディを採用した13.3インチサイズのノートパソコン。薄さは13.8mm、重さは1.35kgで、優れた携帯性が特徴。CPUには最新の第8世代クアッドコア Intel Core i7 - 8550U(クロックスピード:1.8GHz定格、4.0GHz TB時)を採用し、デュアルチャンネル対応の16GB DDR3メモリーを搭載しています。モニターは、QHD+(3200 x 1800ピクセル)の解像度をもつIGZOタッチパネルを採用し、178°の視野角を持ちます。ストレージはPCIe M.2規格で接続されたSSDを採用し、 256GBまたは512GBの2つのサイズを選べます。キーボードは、Razer Chroma に対応し、最大1,680万色のカラーオプションを使用できます。「Razer Blade Stealth」には、Thunderbolt TM3に対応したUSB Type-Cコネクタが搭載され、電源供給および、外部グラフィックスエンクロージャー(eGPU ソリューション)との接続などに使用できます。


「Razer Core V2」は、デスクトップ用ビデオカードを高速なThunderbolt TM 3ケーブルを使ってeGPU(外部グラフィックス拡張機能)に対応したノートパソコンに接続することで、ノートパソコンでも高性能なグラフィックス性能を実現する外部グラフィックスエンクロージャー(ビデオカードボックス)です。これにより、外出先では仕事や学業に、自宅では Core V2に接続して、高性能マシンを必要するゲームなどに同じパソコンを使用することが可能になります。また、 ギガビット接続に対応したイーサネット(有線インターネット)や、USB3.0端子x3も搭載し、ノートパソコンの拡張性を向上させます。最新のCore V2では、 Thunderbolt TM 3接続を制御するチップを2つ搭載することで、より安定したパフォーマンスを行える様になった他、ワークステーション向けビデオカード NVIDIA Quadroシリーズにも対応しました。
《シュナイデル関》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

      海外大手Modサイト、『オブリビオン』リマスターのキャラクタ性別選択肢復活Modを削除、アカウント停止措置まで。「タイプ1・2」を「男性・女性」に戻す投稿の「意図」問題視

    2. 『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

      『ディビジョン2』5年ぶりの新DLC「バトル フォー ブルックリン」5月27日にリリース!ヤツらは川を越えてやってくる…

    3. 女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

      女の子を改造して戦場へ…SNSで話題のかわいそうはかわいい系SLG『がんばれ相棒』Steam/スイッチ販売を目指す!パブリッシャー募集中

    4. すでにGOTY候補との呼び声高い『Clair Obscur: Expedition 33』Steamも“非常に好評”スタート。同時接続人数ぐんぐん上昇中

    5. SFC向け『くにおくん』シリーズなど80~90年代のテクノス作品を詰め込んだ『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』発売!

    6. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、『Stellar Blade』コラボは2025年6月に【生放送まとめ】

    7. 「アンウェルカムスクール」含む『ブルアカ』BGMを15曲追加!『DJMAX RESPECT V』コラボDLC「Blue Archive PACK」Steamで発売

    8. リマスター版『オブリビオン』Steamだけで18万人以上プレイ!リメイク級刷新が話題、もっとプレイヤー増えそう

    9. 『オブリビオン リマスター』ベンチマーク動画公開―RTX 3060でウルトラはやや厳しめ?しかし設定次第で多様なPC構成に対応

    10. リマスターまもなく登場か!?ゲーマーたちが湧く『オブリビオン』ってなに?実は若者はプレイしたことない人多数かも知れない、未だ愛されるクラシックな名作

    アクセスランキングをもっと見る

    page top