『バイオハザード 7』、「G.A.N.G.Award」Best VR Audio部門にて最優秀賞を獲得! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バイオハザード 7』、「G.A.N.G.Award」Best VR Audio部門にて最優秀賞を獲得!

『バイオハザード 7 レジデント イービル』が、「2018 Game Audio Network Guild Award」Best VR Audio部門にて、最優秀賞を獲得しました。

ゲーム文化 イベント
カプコンは、PlayStation 4/Xbox One/Windows PC向けサバイバルホラー『バイオハザード 7 レジデント イービル』が、「2018 Game Audio Network Guild Award」Best VR Audio部門にて、最優秀賞を獲得したと発表しました。

「Game Audio Network Guild Award」は、ゲーム音楽制作に関連する企業によって構成・催され、ゲーム音楽・効果音を対象に、年間にリリースされた多くのタイトルの中から、非常に優秀なタイトルを評価・表彰制度。そのBest VR Audio部門にて、『バイオハザード 7』が最優秀賞を獲得したとのことです。

◆『バイオハザード 7』 Best VR Audio部門 最優秀賞


『バイオハザード 7』はVRゲームを対象に審査されるBest VR Audio部門において、弦楽器の特殊奏法や、フォーリーステージにて収録した効果音、ヤマハ株式会社の提供する立体音響技術「ViReal(バイリアル)」の活用など、クリエイティビティと技術力が高く評価され、最優秀賞を獲得しました。

『バイオハザード 7』のサウンド制作では、恐怖を引き立たせる環境音や、敵キャラクターの特徴を際立たせる効果音を生み出すため、更には楽曲制作においても、社内に完備するフォーリーステージを活用しました。また、音色のレイヤー化やエフェクトコントロールを容易にするため、NATIVE INSTRUMENTS Kontakt のエンジンで動作する音色作成ツールREMM(Resident Evil Music Module)を自社で開発するなど、当社が志す「世界一面白いゲーム作り」のため、常に最先端の開発環境を整備しています。

なお、2018年4月には、自社開発拠点への2基のサウンドスタジオ新設により、3Dオーディオ制作と精緻な音調整が可能となるなど、さらなるゲーム音楽のクオリティアップに努めてまいります。

フォーリーステージでの録音の様子

REMM

新設された2基のサウンドスタジオ


(C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-08 1:47:18
    おめでとう
    この調子でTPSのバイオ2リメイクも早くお願いしますね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-07 6:15:21
    サムネの写真まちがってるのかと
    思ったら制作時の写真だったんか
    とにかく受賞おめでとうございます
    VRじゃないけどめっちゃ怖がらせてもらいました
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-06 16:36:34
    >フォーリーステージでの録音の様子

    なんの音作ってるのか全然分からねぇ…!
    5 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

    同接23万人突破で“圧倒的に好評”新作ゲーム、暗号通貨詐欺の標的に―「我々は公式暗号通貨など持っていない」アナウンスする事態へ

  2. 最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

    最近のゲームのグラフィックは「アップスケーリング」や「フレーム生成」に頼りすぎ!?巻き起こる海外ゲーマーたちの熱い議論

  3. 『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

    『フォートナイト』1km以上先のモニターでキルを達成したユーザーがギネスに登録

  4. 開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」

  5. 農業に自動化に妖怪退治にタイムトラベル!オープンワールドサバイバル『Autonomica』4月にクラウドファンディング実施予定

  6. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  7. 『キングダムハーツ』23年越しの新事実!「パオプの実」名称の由来がなんとなく明らかに

  8. 映画『8番出口』の案内板がゲームとは変わっている?はたして「異変」かただの「修正」か

  9. 耳でジャグジーデートやマッサージのシチュを楽しむ『Venus Vacation PRISM』みさきの公式ASMRリリース

  10. コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top