DualSHOCKERSのインタビューに応じたHines氏は「E3でお伝えする新情報がたくさんあると言えます」と話しながら、「人々が分かっているかどうかは別として、(E3は)私達にとってこの世の地獄(Hell On Earth)のような期間です」とコメント。「そのすべてのコンテンツのために沢山の計画を立てて動いている真っ只中ですが、本当に楽しみにしています」と述べました。
「Hell On Earth」というフレーズは「この世の地獄/生き地獄」などを意味しますが、古典的名作シューター『DOOM』を2016年にリブートしていたベセスダが語るところには『DOOM II: Hell on Earth』(1994年リリース)に関連した思惑が感じられると、一部海外メディアで注目されています。
シングルプレイヤーで重厚な物語を体験できる『Prey』やMMORPG『The Elder Scrolls: Online』、モバイル向けの『Fallout Shelter』など多岐にわたる展開を見せてきたベセスダ・ソフトワークスは、現地時間6月10日より「ベセスダ E3ショーケース 2018」を開催予定です。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-04-17 1:15:46Menu博士をバラしたいなって……1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-12 11:48:04Menudoom待つ間にウルフェン2やろう
歯ごたえは確実に上だよ2 Good返信 - スパくんのお友達 2018-04-12 9:35:51Menuあのロボット博士が取ったデーモンの剣みたいなやつを続編で奪い取って暴れ回りたい2 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-12 4:46:55Menu早くサミュエルハイデン博士をぶっ飛ばしてぇな俺もなぁ12 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-12 4:15:37Menu話は簡単だ、続編でもデーモンをあらゆる手段でブチ倒す それがDOOM14 Good返信
- スパくんのお友達 2018-04-12 3:49:56MenuDOOMは結局アップデートはマルチだけだったからな…ストーリーがメインではないとはいえ、あのラストのまんまかいってのはあるから続きが欲しいわ12 Good返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日
-
プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法
-
『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介
-
ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ
-
ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし
-
魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開
-
【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中
-
水着だ、太ももだ!新作『ユミアのアトリエ』ビキニからスリットタイプまで、バラエティ豊かなコスチュームDLCが配信中
-
神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!
-
ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください