カニ同士が戦う物理対戦アクション『カニノケンカ』新マップは巨大蟹が街で激突!【TOKYO SANDBOX 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

カニ同士が戦う物理対戦アクション『カニノケンカ』新マップは巨大蟹が街で激突!【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで浅草橋にて開催中のインディーイベント「第3回 TOKYO SANDBOX」。Nussoftは、カニ同士が戦う異色の物理対戦アクション『カニノケンカ』の開発中バージョンを展示していました。

PC Windows
カニ同士が戦う物理対戦アクション『カニノケンカ』新マップは巨大蟹が街で激突!【TOKYO SANDBOX 2018】
  • カニ同士が戦う物理対戦アクション『カニノケンカ』新マップは巨大蟹が街で激突!【TOKYO SANDBOX 2018】
  • カニ同士が戦う物理対戦アクション『カニノケンカ』新マップは巨大蟹が街で激突!【TOKYO SANDBOX 2018】

4月14日から15日まで浅草橋にて開催中のインディーイベント「第3回 TOKYO SANDBOX」。Nussoftは、カニ同士が戦う異色のPC向け物理対戦アクション『カニノケンカ』の開発中バージョンを展示していました。

開発中の同作は、文字通りカニを操り、両の腕を器用に操りながら敵のカニをひっくり返して3カウントを奪う対戦アクション。開発者のNussoftは魚介ゲーム『Ace of Seafood』など、ユニークな海産物が戦うゲームで知られていますが、今作でも魚介が熱く戦います。


展示されていたバージョンは、以前の体験版より更新されており、操作系が刷新されている他、新マップも追加。その名も何と「巨蟹都市」と名付けられた同マップは、文字通り何と街中が舞台。巨大な蟹同士が遂に陸上を舞台に怪獣決戦を繰り広げる様はインパクト抜群。また、蟹が武器を装備しているのにも注目です。

上記マップなども楽しめる『カニノケンカ』体験版は、「第3回 TOKYO SANDBOX」を含むイベントなどで200円で頒布中。なお、過去の体験版のダウンロードカードを所持しているユーザーは、ダウンロードファイルが最新のものに更新されているとのことなので、手持ちのカードのアドレスをチェックしてみると良いでしょう。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  8. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  9. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top