街には危険が一杯! VR車椅子シム『Wheelchair Simulator VR』が配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

街には危険が一杯! VR車椅子シム『Wheelchair Simulator VR』が配信開始

ウクライナのデベロッパーViRa Gamesは、VR車椅子シミュレーションゲーム『Wheelchair Simulator VR』の配信を開始しました。

ゲーム機 VR

ウクライナのデベロッパーViRa Gamesは、VR車椅子シミュレーションゲーム『Wheelchair Simulator VR』の配信を開始しました。本作は道路や工事現場、坂道など、危険いっぱいの街を車椅子で進む難しさをコメディタッチで描いた作品で、次のような要素を特色としています。

  • 真実のストーリーとインタラクティブなナレーション
    本作のストーリーは脊椎損傷により車椅子生活を余儀なくされるものの、充実した人生を諦めないDmytro Schebetyuk氏によって書かれており、彼がボイスを担当している。そしてプレイヤーのアクションや失敗に対してジョークや皮肉のコメントを行う。
  • ユニークな移動システム
    手で車輪を回してVRでバランスを維持。それは見た目よりも難しいことが分かる。
  • 奇抜なゲームプレイ
    ゲームは障害に焦点を当てるのではなく、車椅子に乗っているという楽しい状況にプレイヤーを置く。
  • チャリティー
    ゲームの利益はウクライナの障害者のインフラおよび生活に関するアクセシビリティプログラムやビデオブログなどを支援する“Dostupno UA”に寄付される。








毎日車椅子に乗っている人の物語を学ぶことができる『Wheelchair Simulator VR』は通常価格1,520円で配信中(5月15日までは15%オフの1,292円)。ViRa Gamesは「VRの力が現実世界の問題を解決するのに役立つと信じている」と語っています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-06-17 6:00:58
    バカゲーかと思ったけど、結構シリアスそう?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-10 22:54:00
    車椅子でスケボーやBMXみたいなトリック決める障碍者だって
    ごく少数ながらいるようなので、そういうゲームができた時に
    チュートリアルとして組み込むとかそういう展開あるといいな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-08 20:53:07
    WalkinVR買ってみたけどバグで思っていたように動作しないのが辛い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-08 12:53:33
    さすがに障害があるようなやつが悪いというバカはそんなにいないだろ。でも今はVRがようやく認知され広まってきたから主に一般向けしか企業は作らないだろう。だけれどもう何年か待てば、これまでの技術や成功失敗の体験をもとにきっと障害あるなしにかかわらずみんなが楽しめるゲームも出てくるだろうよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-08 11:51:28
    >>1
    一般プレイヤーからは障害がある方が悪いとたたかれるのが現実だから悲しくなるわ
    さすがにモラルも理解も広まってるしそこまで悪意のあるプレイヤーも少ないと思う。でも極力多くの人が楽しめるようになるといいね。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-08 11:32:22
    実際のところ半身麻痺でも楽しめるVRゲーってそんなに多くないから悲しい
    山ほどある早期アクセスタイトルに片手でも遊べるようにしてくれとフィードバック入れても反応は全くないし一般プレイヤーからは障害がある方が悪いとたたかれるのが現実だから悲しくなるわ
    7 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  2. 「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

    「Valve Index」対応のSteamVRタイトルを“手”で操作!洗濯可能なモーションキャプチャー&コントローラーグローブ「Reality XR Game Glove」予約受付中

  3. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  4. TSUKUMOゲーミングPC「G-GEAR」で「RTX 5090」搭載の新モデル発売!最新GPUでゲーマーからクリエイターまで圧倒的なパフォーマンスを提供

  5. 『モンスターハンターワイルズ』はSteam Deckで動くのか!?オープンベータテスト第2弾でモンスター討伐に挑む

  6. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  7. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

  8. 『モンハンワイルズ』さらなる携帯ゲーミングPCプレイテスト動画が公開。思ったより動くデバイスは多いのかもしれない?

  9. カニカニどういうことカニ!?「カニ型PS1」を作ってしまった海外ゲーマーにそんなんありカニ!と賞賛集まる

  10. 『モンハンワイルズ』携帯ゲーミングPC動作テスト動画が公開―中には60fpsを超えるデバイスも

アクセスランキングをもっと見る

page top