新作発表も行われたIGA氏登場のインティ・クリエイツステージをレポート!【BitSummit Vol.6】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作発表も行われたIGA氏登場のインティ・クリエイツステージをレポート!【BitSummit Vol.6】

5月12日から13日まで京都・みやこめっせで開催されているインディーズゲームの祭典Bit summitにて、インティ・クリエイツ代表の會津卓也氏とゲームクリエイターの五十嵐孝司氏のステージイベントが開催されました。

ゲーム文化 イベント

京都・みやこめっせで開催されているインディーズゲームの祭典「BitSummit Vol.6」にて、5月12日、インティ・クリエイツ代表の會津卓也氏とゲームクリエイターの五十嵐孝司氏のステージイベントが開催されました。インティ・クリエイツと五十嵐氏による新作ゲームの発表も行われた本イベントの様子をレポートします。


まず、五十嵐氏が開発中の『Bloodstained: Ritual of Night』をレトロスタイルにした外伝『Bloodstained: Curse of the Moon』の発表から。『Bloodstained: Curse of the Moon』はKickstarterキャンペーンのストレッチゴールとしてアナウンスされていた8bitテイストのゲームタイトルです。マルチプラットフォームで5月24日にリリースという緊急発表に、会場は大きく沸きました。


本作の開発はインティ・クリエイツが担当し、五十嵐氏はシナリオや世界観などを監修しているとのこと。物語は本編となる『Bloodstained: Ritual of Night』と繋がっているとしながらも、単体のゲームとして十分に楽しめるような工夫がされていると五十嵐氏は説明。4人のキャラクターを、状況に応じてリアルタイムで切り替えながら攻略するというゲームシステムが本作のキーとなりそうです。


続いて、五十嵐氏からインティ・クリエイツのマット氏にバトンを渡し、『蒼き雷霆 ガンヴォルト』関連の発表が行われました。

KADOKAWAから発売されるビジュアル設定資料集。劇中歌を納めたCDも付属。

外伝となるNintendo Switch向けタイトル『白き鋼鉄のX: THE OUT OF GUNVOLT』も発表。「2Dアクションの極限をみせたい」とのディレクターの言葉も。


『白き鋼鉄のX』プロジェクトはどんどん続報を出していき、なるべく早くリリースしたいと會津氏。今後も得意とする2Dアクションに専念していくとの言葉を残し、イベントは終了しました。

UPDATE: 一部タイトルの誤表記を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-05-12 12:58:53
    ガンボルトじゃなくガンヴォルトですよ
    2 Good
    返信
  • おやぢゲーマー 2018-05-12 8:49:36
    ああっ!BitSummit今日やったんや…すっかり忘れてた
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

    ガチャ排出率、虚偽表記“最大8倍”で運営会社に罰金―韓国『ラグナロクオンライン』など

  2. 「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

    「やっと目が覚めたか」初『スカイリム』に挑む31歳プレイヤーを見守るドラゴンボーン達

  3. 噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

    噂の『オブリビオン』リメイク…かと思ったらなんか変!? タマネギを大量に殺してるし、グラフィックは原作より汚い

  4. 「スクショ」商標登録されていた…でも、言葉にするのに影響はない

  5. “ガンダムW(EW)×コードギアス”のコラボ機体「ウイングガンダムゼロリベリオン」が立体化!オリジナルギミックとして「ネオバード形態」に変形

  6. 『スプラトゥーン3』“パラシェルター”の水鉄砲が予約開始!傘部分はゲームさながらに開閉、背負えるインクタンクも付いてくる

  7. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  8. 『真・女神転生』シリーズ「ジャックフロスト」などがプラモデルに!本日4月22日より予約受付開始

  9. 巨大な移動要塞でゾンビアポカリプスを生き抜く協力型サバイバルADV『Survival Machine』5月に早期アクセス開始予定!

  10. “終末”をキュートなドット絵で描く!ちょっと切ないけど温かい2D農場シム『Doloc Town』5月に早期アクセス開始予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム