総重量約10kg!『ダークソウル』トリロジーBOXにフロムの本気を見た | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

総重量約10kg!『ダークソウル』トリロジーBOXにフロムの本気を見た

超豪華!総重量10kg!『ダークソウル』トリロジーBOXを開けてみる。これがフロムの本気だ!

家庭用ゲーム PS4

先日、発売を迎えた『ダークソウル リマスタード(DARK SOULS REMASTERED)』。(スイッチ版は今夏発売ですが)これでついに、シリーズすべてを現世代機で遊べるようになります。

この記念すべき1本に合わせて、PS4版『ダークソウル』シリーズすべてをセットにした「トリロジーBOX」が発売されました。“ダークソウルのすべてがここにー”というキャッチコピーに恥じない、ファン垂涎の超豪華セットとなっています。同梱物は以下の通り。

■ゲームソフト(ディスク版)
『DARK SOULS REMASTERED』
『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN』
『DARK SOULS III THE FIRE FADES EDITION』

■オリジナルサウンドトラック
「DARK SOULS Original Soundtrack CD」2枚組
「DARK SOULS II Original Soundtrack CD」2枚組
「DARK SOULS III Original Soundtrack CD」2枚組

■オリジナルブックエンド
ブックエンド「篝火」
ブックエンド「上級騎士」

■ダークソウルアイテム事典
Item Encycropedia I
Item Encycropedia II
Item Encycropedia III

■メモリアルアートセット
特製アート × 10枚
専用フレーム

特製ディスクケース

いやぁ、めちゃくちゃ豪華ですね。豪華なだけあって、お値段も49,800円(税別)と中々のものなのですが…各オンラインショップでは予約開始後割とすぐに品切れ状態へ。筆者も予約までにかなり難儀しましたが、なんとか購入することができました。今回、このトリロジーBOXのフォトレポートをお届けします。



5月24日の夜。家に帰ると、届いていました。トリロジーBOX。予想よりも大きい…。しかもめちゃくちゃ重い。筆者宅から会社まで約1時間30分。持っていこうと思うとかなりゲンナリするレベルの大きさと重さです。




それでもなんとか持っていき、会社の休憩室で開けていくことに。ダンボール箱の中にまたダンボール箱。その後ようやく化粧箱がお目見えします。化粧箱には金の装飾が施され、裏面にはシリーズ3作品のオープニングムービーから印象的な1シーンがデザインされています。



化粧箱の中には3つの箱が入っています。一番大きな箱にはブックエンドが、上記写真左の箱にはディスクとアイテム事典が、残りの箱にはメモリアルアートが入っています。総重量は驚きの約10kg。




最初にディスクから見ていきましょう。初代、『II』、『III』にそれぞれのサウンドトラック(2枚組)がセットになったディスク9枚組の大ボリューム。ディスクはオリジナルデザイン。開いて飾るとかなりかっこいい…。さらに、ケースを展開していくと、各ディスクと一緒にキービジュアルの騎士たちが現れるこだわり仕様になっています。




ディスクセットと同じ箱に入っているアイテム事典はこんな感じ。初代、『II』、『III』に登場したすべてのアイテムおよび魔法や呪術などの、イラストとテキストが収録されています。すべてハードカバー仕様で高級感あふれる作りとなっています。



専用フレームがセットになったメモリアルアート。各タイトルのキービジュアルの他、新規イラストなどを含む10種類のアートを収録。ラインナップの中に「エレーミアス絵画世界」が含まれているのがニクいところです。フレームはスタンド付き。縦置き横置きに対応しています。




そしてこちらが、トリロジーBOXのメインディッシュ、オリジナルブックエンドです。上級騎士と篝火がデザインされたブックエンドは、かなりの重量と大きさ。今回の事典やディスクだけではなく、歴代の限定版やアートブックも一緒に飾るとかなりの迫力になりそう。




造形も美しく、ブックエンドとしてではなくフィギュアとして飾っておくのも良さそうです。上級騎士装備は本当にイケメンだなぁ…。


以上、トリロジーBOXのフォトレポートでした。『ダークソウル』ではここまで豪華な限定版は今までなかったので、ファンとしては嬉しい限り。シリーズすべてを持っていても欲しくなってしまうコレクション性の高い内容物と、半端ないボリューム。そして何よりそのクオリティとこだわりに、フロム・ソフトウェアの本気を見ることができました。
《Takuya Suenaga》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-05-29 16:09:46
    超うらやましい。

    ラスボス倒したら強制で2周目なんですね…アイテム回収も行ってないエリアもあるのに。

    誰かヘルプミー!!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-29 13:15:06
    がんばれよ
    0 Good
    返信
  • エアプ乙 2018-05-29 12:18:06
    2chの感想をコピーして貼っただけの記事
    ダクソやったことねーだろ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-29 3:54:17
    テンバイヤーの本気を見た
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-29 0:19:18
    三万円くらいだったら迷わず買ってた
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 23:57:33
    ロードオブザリングのDVDとかブルーレイに色あいが似てる。
    アイテム本は考察用に凄い便利なんじゃないか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 22:53:35
    素晴らしいアイテム
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 22:44:07
    信仰心を試されてるな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 19:57:20
    フィギュアにしろ何にしろ、毎回価格が頭抜けてるけど、しっかり次の製品が出る辺り支えてるファンの岩盤の硬さがほんと凄いと思う
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-05-28 19:14:02
    アイテム事典いいなぁ
    こういうの布団の中でぬくぬくしながら読みたい
    39 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第1回公式抽選販売応募期限はあとほぼ4日。アメリカ・カナダ・中国は延期

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアでの第1回公式抽選販売応募期限はあとほぼ4日。アメリカ・カナダ・中国は延期

  2. 『ゼルダの伝説 BotW』スイッチ2版には有料DLC同梱せず…英雄たちの詩やマスターバイク零式で遊ぶには追加支払い必要

    『ゼルダの伝説 BotW』スイッチ2版には有料DLC同梱せず…英雄たちの詩やマスターバイク零式で遊ぶには追加支払い必要

  3. 「スイッチ2」中国の発売無期限延期、販売会社テンセントもコメント控える。どうなる厳しい政府規制

    「スイッチ2」中国の発売無期限延期、販売会社テンセントもコメント控える。どうなる厳しい政府規制

  4. 「スイッチ2」の「Nintendo Switch 2 Edition」アップグレードパスはDL不要!パッケージはカートリッジ1つと公式回答

  5. 『マリカ ワールド』80ドル、スイッチ2本体450ドル…海外で止まらない「高い」の声に米任天堂社長「明確な基準はない」

  6. もう検証してるの!?「スイッチ2」限られたプレイ映像から他機種版と比較する動画が多数公開

  7. 「ニンテンドースイッチ2」Joshin webショップでの抽選販売が予告―『マリカーセット』含む日本語・国内専用版が対象

  8. 「スイッチ2」楽天ブックスでも4月24日より抽選受付!条件や期間は開始当日案内へ

  9. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

  10. 「スイッチ2」Cボタンの新機能「ゲームチャット」画面共有にカクつきがある理由は?本体ディレクターが回答

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム