【吉田輝和の絵日記】『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー UE』煩悩おじさんがセクシービキニに騙される? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和の絵日記】『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー UE』煩悩おじさんがセクシービキニに騙される?

今回プレイするのは『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション』です。

家庭用ゲーム PS4

今回プレイするのは、オーイズミ・アミュージオが発売し、WayFarwardが手掛けた2D横スクロールアクション『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション』のニンテンドースイッチ版です。

実はおじさん、中学生の頃にPlayStationで3Dアクションに触れてからもう20年以上経つのに、未だに3Dアクションが苦手な、3Dに適応出来てない旧世代の人間でして……


敵との距離感がわからず見当違いの場所で武器を振り回したり、崖の幅を見積もり違えて落下死したり、クリボー踏み損なってダメージ受けたり……そんな旧世代おじさんも安心な2D横スクロールアクション、早速プレイ開始です。

■ギミック満載のステージ



プレイしていると、ジャンプでは届かない場所にある宝箱や、明らかに壊れそうな壁に阻まれた道などがちょこちょこあって


無駄に努力するおじさん。


そんな時はシャンティの特殊能力のダンスを使うのだ!

シャンティはダンスを踊ると様々な生き物に変身し、変身した生き物の特性を活かしたアクションが出来る。猿なら壁に張り付いたり、人魚なら水の中を泳いだり……なんかそれって、動物パワーで戦う「ジャングルの王者タ◯ちゃん」みたいじゃん。


だからどうしたこうしたという話ではない。

シャンティはお下品要素は一切ないぞ!

■シャンティ可愛いよシャンティ



キャライラストを見ると一見日本のゲームのようだが実は海外製のゲームなのだ。海外アニメはバタ臭いという印象は昔のもので、最近の海外アニメは日本の作品に影響を受けたとかで、日本人から見てもとても可愛いキャラデザインが増えてきているそう。


個人的嗜好で恐縮だが、真ん中よりちょっとだけ日本寄りの、海外の濃さを残した絵が好みです!


ゲーム中でもシャンティちゃんはとても可愛く動き回り、その中でもお気に入りなのがしゃがみ移動している時のポーズ……可愛い。


この可愛さを伝えようとしているおじさんは一切可愛くない。


他にも、ロード画面で腰をフリフリして踊るシャンティちゃんも可愛い。


思わずおじさんも踊っちゃうぞ!

■アイテムも豊富!ビキニ!ビキニ!



ゲームの難易度はそこまで高くなく、回復アイテムも道具屋で手に入るので、ゲームがド下手な僕みたいな人でもゴリ押しで結構なんとかなる。

回復アイテムの他にも攻撃力アップや攻撃速度アップアイテムも買えるのだが、マックスまで速度を上げると狂ったように髪の毛を振り乱すシャンティちゃんがとても可愛くて良い。


真似してモヒカンを振り回すおじさん。


他には魔法や装備も買え……

ビ、ビキニだと……!?

なけなしの全財産を叩いて購入して早速装備するも……


あれっ。あれれれ~?

どうやら装備はグラフィックに反映されないタイプだったらしく……


まあ元から露出度の高いコスチュームだから全然問題ないんだけどね……!!

■ゲームモードめっちゃあるぞ!



本編の他にも3つのDLCが収録されており


女海賊リスキィが主人公のストーリー。


シャンティの仲間達が主役のストーリー。


シャンティの3つの追加コスチュームのオリジナルストーリー。

キャラの操作感もストーリーもそれぞれ違うので、別ゲームのように楽しめるのだ。

リスキィも仲間達も操作しててとても可愛らしく


おじさんもニッコリ!(おじさんのスマイルは特に可愛くない)


本編のクリア時間は10時間ほどで、現在はDLCの忍者シャンティで遊んでいるところです。2018年になっても2Dアクションの新作は出続けているんですね。旧世代おじさんにとっては嬉しい限りです。ステージギミックの楽しさはもちろん、キャラも可愛く操作性も良く、動かしていて楽しい一本です。

近年発売した2D横スクロールアクションゲームに大体ハズレなし!(個人の感想です)

『シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション』は発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,800円(税別)です。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」をはじめとした人気漫画のモブキャラとして登場しており、日々その存在感が高まっている。ちなみに、巨大な食べ物を作っていく企画でカルト的な人気を誇る個人ホームページ「吉田が巨大な物を作ってますよ」も運営中。
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-06-12 7:54:56
    >>5
    なので前作は割とバッキバキの日本寄りの絵柄だった
    今作でちょっと真ん中に寄せてる
    器用な事できるもんだねプロのイラストレーターってのは
    5 Good
    返信
  • 2018-06-10 17:34:41
    シャンティが可愛いので名作
    おっさん絵は総スルーした
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 13:57:02
    吉田氏には何の怨みも無いのだが、とりあえず自画像のムカつかせ度は今回が一番高かったと思う。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 13:41:07
    >>5
    前作の「海賊の呪い」から日本のKOUさんが一部キャラデザを担当してます
    今作はメインで担当してるようです
    ちなみにロックマンゼクスのキャラデザも担当されてたとか
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 12:35:30
    このシャンティのイラストは日本人が書いた奴じゃなかったっけ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 11:23:53
    90年代くらいの日本アニメみたいな絵してる
    面白そうだし買おうかな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 9:57:55
    ダンスがエ ロいんだよな
    めちゃくちゃムラムラさせてくるよなシャンティちゃん
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 9:39:29
    かわいくないおじさんかわいい(哲学)
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-10 9:23:12
    > 個人的嗜好で恐縮だが、真ん中よりちょっとだけ日本寄りの、海外の濃さを残した絵が好みです!

    わかる
    37 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

    「ニンテンドースイッチ2」ニンダイに続き、4月3日・4日23時から「Nintendo Treehouse: Live」も放送決定!ハンズオンやゲームプレイをお届け

  2. 「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

    「ニンテンドースイッチ2」正式発表ニンダイ間近!事前に知っておくべき7つの事実と4つのウワサ

  3. 『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

    『Ghost of Yōtei』主人公は女武芸者「篤」。鎖鎌など新武器やPS5ならではのポイントが公式サイト更新で明らかに

  4. ニンテンドースイッチ版『エルミナージュORIGINAL 闇の巫女と神々の指輪』は2025年夏発売予定。追加DLCなどによる「フェイスロード」機能も検討中

  5. 『CoD:BO6』これでチーターも怖くない!シーズン03からCS版でもマッチング可否を設定可能に【UPDATE】

  6. 『エルデンリング ナイトレイン』新キャラは狙撃手?海外向け映像で弓使いの夜渡り「IRONEYE」お披露目

  7. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  8. 終戦後日本を舞台にした和風サイコミステリィADV『カルタグラ』スイッチ版2025年リリースへ―リメイク版ベースにタッチスクリーン操作などシステム面が向上

  9. 今度は「Cボタン」の効果音披露!?「Nintendo Today!」ニュースでスイッチ2の新たなボタンが「ピコン!」と鳴ってる

  10. 新作控える『デジモンストーリー』や映画愛あふれる「ロボコップ」「悪魔のいけにえ」も!「PS Plus」フリープレイ4月度タイトル配信

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム