Valve新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットが出荷開始! 『Portal』風の技術デモも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Valve新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットが出荷開始! 『Portal』風の技術デモも

Valveは現在開発を進めている新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットを開発者向けに出荷し始めたことを明らかにしました。

ゲーム機 VR

Valveは現在開発を進めている新型VRコントローラー「Knuckles EV2」の開発キットを開発者向けに出荷し始めたことを明らかにしました。それに伴いSteamコミュニティでは様々な開発情報が公開。『Portal』の世界観をベースにした技術デモ『Moondust』の映像も披露されています。


「Knuckles EV2」では5本の指を独立して動かしたり、掴んだものを握りしめたりと、より自然な操作が可能。また、手のひらを挟んで保持する仕組みにより、すべての指を開いてもコントローラーが落ちることがありません。


開発者のフィードバックによりさらに洗練されていくであろう「Knuckles EV2」。VRゲームの進化にも期待したいですね。なお、Valveは他にもセンサーでユーザーの手の形を正確に把握し、開発者がアニメーションデータとして使用できる「Skeletal Input」のベータ版もリリースしています。

HTC Vive Wands

Oculus Touch

Knuckles EV2
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-06-25 0:39:46
    オキュラスに近いな
    なんで始めからスティック着けなかったんや
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-23 7:27:16
    >>13
    Kinectの精度はゲームには向かない
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-23 3:14:14
    コイカ・・・じゃなくて今後のVRゲームでより投入感が味わえるな。
    こう柔らかいものをムニュムニュっとしたり・・・な。
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-23 2:51:29
    >>13
    物理ボタンなりセンサーがないkinectは繊細なコントロールが必要なゲームでは信用できないな。
    kinectでFPSができますか?正確なコントロールで狙いをつけて、トリガーを引くべきまさにそのタイミングだけでトリガーを引くようなゲーム性が?
    古い新しいじゃないんだけど。
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-23 0:49:17
    正直、やってることが古すぎると思う
    何年前の技術をどや顔でアピールしてるのか
    xboxではキネクトで指先の認識も可能だし、それどころか体を丸ごと認識してゲームできる、しかも3人くらい同時に
    これ知ったら、このコントローラは古いよねと言わざるを得ない
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-23 0:21:48
    valveはVR市場に力いれてるな
    目先じゃなく将来投資って感じ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-23 0:15:40
    OpenVR一強すぎる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-22 16:15:55
    はやくVR機器の統一規格出来てくれないかな
    新しいものが出て嬉しい一方で、淘汰されて使えなくなる危険があって買うのに躊躇してしまう
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-22 14:54:14
    とうとうナックルズコントローラ製品化間近か、これはOculusタッチより良い。没入感が更に上がるね
    Oculusは確か新型で視野角上げる予定なんだっけそれも気になる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-22 14:49:28
    手袋買おうか迷ってたけどやっぱこれもほしいわ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. 「メガドライブミニ2」『アウトラン』『ふしぎの海のナディア』など第2弾収録タイトル公開―「サイバースティック」同時発売も決定

  5. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

  6. GAMEBOY進化の系譜とは、ゲームタイトルと共にその変貌を追う映像

  7. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  8. 画面内にバーチャルな「鼻」を表示するとVR酔いが低減される!?―海外研究結果

  9. レトロ携帯ゲーム互換機「Analogue Pocket」懐かしのカラーを再現した限定クラシックエディション登場!

  10. お値段約8万円……!ゲームボーイ互換機「Analogue Pocket」に限定アルミニウムエディションが登場

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム