最大転送速度985MB/秒の新SDカード規格「SD Express」発表、最大容量128TBを誇る「SDUC」も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最大転送速度985MB/秒の新SDカード規格「SD Express」発表、最大容量128TBを誇る「SDUC」も

SDアソシエーションは、SDカードの次世代規格「SD Express」と「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表しました。

ゲーム機 技術

SDアソシエーションは、SDカードの次世代規格「SD Express」と「SD Ultra Capacity(SDUC)」を発表しました。

「SD Express」はPCIeインターフェースとNVMe上位レイヤープロトコルを採用し、985 MB/秒の最大転送速度を実現した新しいSDメモリーカード規格。一方の「SDUC」は最大容量がSDXCの2TBから128TBまで拡張された規格で、どちらも「SD 7.0」規格として従来のSDカードとの後方互換性を維持しています。

なお、「SD Express」および「SDUC」の製品イメージも公開されており、これによると「SDUC」ではmicroサイズのカードも予定されている模様。SDカード製品はニンテンドースイッチ(現時点ではmicroSD/microSDHC/microSDXCが使用可能)などのゲームハードでも使用されることもあり、今後の詳細な続報に期待がかかります。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-07-02 3:47:29
    100万ぐらいならだしてもいいかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-01 11:28:10
    忘れられがちやけど
    SDカードって転送方式の原理上、データ転送が欠落したりデータが欠けたりするので
    SSDやHDDに取って代わることはまず無いよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-01 10:47:41
    セルをどのように使ってるのか 重要なものに使えるかはそれ次第
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-01 2:51:17
    デジカメ用途で一番期待
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-01 0:48:45
    今の2Tの規格でもいくらになるのって言ってたけど
    実際発売される頃には20~30万円ぐらいでしょ
    たいして変わらないと思う
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-30 23:07:52
    規格上の最大容量を論じてもあまり意味はないのに
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-30 17:09:00
    >>4
    数年もすれば1万を切るんだろうね。
    オリンピックの時とかどうなってるのかなぁ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-30 12:33:31
    あのサイズで大容量が実現するのは技術の進歩を感じて喜ばしいんだけど、値段がね・・・
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-30 10:39:09
    PSP出た頃のメモリースティックduoが1GBで1万近くしてたかな
    時代の進歩って恐ろしい
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-06-30 10:12:09
    スマホに64GBのmicrosd挿してるが使い切っていないわ
    テラバイト単位なんて何入れたらいいのだろう
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版登場!VRの世界で各国の指導者たちと同卓して勝利を目指せ

    『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』VR版登場!VRの世界で各国の指導者たちと同卓して勝利を目指せ

  2. Analogueの高級メガドラ互換機Mega Sg / SFC互換機Super Nt、29日0時より最終受注

    Analogueの高級メガドラ互換機Mega Sg / SFC互換機Super Nt、29日0時より最終受注

  3. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  4. 『Half-Life: Alyx』の照明制御コードは『Quake』から受け継がれた古の文字列だった?

  5. 去り行く「ILLUSION」に、『VRカノジョ』をプレイしながら敬礼! “とっておき”に触れた別れの夏

  6. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

  9. Xboxコントローラの純正修理パーツをマイクロソフトが販売開始。修理マニュアルや手引き動画も

  10. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム